新座校
新座校
新座校について
国大セミナー新座校はお子様の「第一志望校合格」にこだわり、小学生~高校生に熱く、楽しい授業を行っています。指導方針は、「正しい学習習慣を身につけ」そして、「自立した学習ができる」お子様を育てることです。国大セミナーには6人制グループ学習という独創的な学習法があり、先生の発問を通して常に「考え、発信すること」を鍛えます。また、少人数だからできる、細やかな対応があります。国大セミナー新座校で「競争心」を持ち、あきらめない気持ちと、本気で目標に向かって頑張る力を身につけましょう。私たちは頑張る皆さんを、精一杯応援します!一緒に頑張りましょう!
新座中・新座二中・新座三中・新座四中・大和田小・野火止小
校舎情報
住所 |
---|
〒352-0011 |
電話番号 |
---|
048-482-2222 |
最寄駅 |
---|
JR武蔵野線 新座駅 |
校舎のようす
新座校 最新のお知らせ
新学年のスタート、まだ間に合います!
2023/03/24
春期特訓講習会、申込締め切りが迫る!
2023/03/10
2023国大セミナー私国立高校入試結果
2023/02/24

新年度授業3月2日(木)開講 「新中1(小6対象)体験授業」絶賛開講中!
2023/02/17新座エリアの新中1生(現小6生)の皆様へ
現在、新中1生(現小6生)の方より、多くのお問い合わせを
いただいております。ありがとうございます。
以下の日程で、体験授業を実施しておりますので、ぜひ、国大セミナー
の授業を体験してください。
・毎週火曜日 17:00~18:00 国語
・毎週木曜日 17:00~18:40 算数(内容は中学準備・中学内容を含む)
※上記日程でご都合が場合は、個別に授業体験をさせていただきます。
~よくあるご質問~
・学校別にテスト対策は実施してもらえるのか?
→1クラス6名のメリットを最大限生かし、各中学校 に合わせて実施しております。
定期テスト実施日の1カ月前から対策授業がスタートします。(カリキュラムに内包)
連日、説明会&体験会を実施中です!
ぜひ、お問い合わせください。
3/2(木)新年度の授業開始!お急ぎください!!
2023/02/10
新年度授業3月2日(木)スタート! 連日体験授業&説明会実施中!
2023/02/07「無料体験授業」実施中!!&中1~2生の皆様は「学年末テスト対策」を受けるチャンスです!

新座市エリアの皆様、こんにちは。
新座校では3月2日(木)の新年度開講に向けて、
毎日「無料体験授業」&「個別説明会」を実施しています。
お気軽に校舎までお問合せください。
新年度の塾選び、授業を体験するなら“今”がラストチャンスです!
2023/01/27





学年末試験対策始まる!
2023/01/13
新年あけましておめでとうございます
2023/01/01


教室の様子をご覧ください!
2022/12/061クラス6名限定授業は、1つの教室に6名が入るだけではないのです!
みなさまこんにちは!
国大セミナー新座校です!
国大セミナーは「1クラス6名限定グループ学習指導」の授業をおこなっています。
その特徴のひとつとして【全員が最前列】の机配置です。
L字型に机を配置することで、先生からの距離が等間隔となり、
ノートの進み具合やつまずき、誤りを早期に発見してフォローします。
説明会や学習相談では実際の教室を用いて開催しますので、
この距離感をぜひともご体感ください!

学力診断テスト実施中!
2022/12/02
新座二中の皆様へ 11/24更新 「12月無料体験会スタート」お友達と参加しよう!!
2022/11/24本日は「新座二中の「2学期期末テスト」最終日でした。
2学期期末テスト勉強お疲れ様でした。上手くいきましたか?
得点が判明するまでは、分かりませんが、かなり難しかったのではと思います。
理由はいろいろありますが、2学期は学習量と難易度が、格段に上がっているからです。
テストが終わってから、「あの時こうすれば良かった」と反省会が催されますが、
とくにそのことに意味はありません。記憶が新しいうちに、次へ動きだすことが大切です。
3学期・学年末テストを考えると、先に述べた”あの時”は「今」です。
ここからは冬休みに向かうだけとなり、学習への意欲が低下します。ただ、ここを上手く
利用することができれば、3学期、次学年へつながる復習と学力を養成できます。
ぜひ、国大セミナー新座校で一緒に効率よく学習しませんか?
12/1(木)から「12月無料体験会」をスタートいたします。ぜひ、国大セミナーの6人限定の
グループ学習を体験してください。以下に、ご参加頂ける曜日と時間帯を記載します。
詳しくは、校舎までお問い合わせください。(048-482-2222)

国大セミナーの冬期講習会はココが違う!! その① 「事前課題」 11/23更新
2022/11/23その1 ワクワクする「事前課題」がある!
冬期講習会授業がスタートする前に、「事前課題(宿題)」が渡されます!
期日までにやり、授業に参加します。
Q:問題が解けない場合はどうすればよいですか?
A:まずは自力で頑張りましょう!そして、わからない問題は調べましょう!
解いた後、問題を3つに分類しましょう。
①自力で解けた問題 ②調べたら解けた問題 ③調べてもわからなかった問題
事前課題は復習内容です。本来なら解けるはずですが、時間が経過して解き方を忘れているものもあるでしょう。自力で解けなかった問題は、必ず調べて解いてください!これも、大事な勉強です!ここで大切なのは、「自分のできる問題、できない問題を客観的に知ることです!」そして、できなかった問題は、「授業を受け必ずできるようにする!」ことが大切です。
そして冬期講習会当日、事前課題の解説、類似問題の演習から学習がスタートします!
短期間で、効率的に結果につながるシステムとなっています!!
ただいま、受講生募集中です!詳しくは、教室までお問い合わせください。



【小6生必見】入塾のおススメは12月からです!!
2022/11/18
国大セミナーの定期テスト対策!
2022/11/04
冬期特訓講習会 受付開始!
2022/10/21
今すぐのスタートが未来を変える
2022/09/23
6名限定グループ学習とは
2022/09/09
夏期講習会 いよいよ明日からスタート!
2022/07/29選択講座:小学生


選択講座:中学1・2年生

選択講座:中学3年生

2022年 夏休みのスケジュール
2022/07/01
夏期特訓講習会 申込受付スタート!
2022/06/03保護者の皆様
衣替えの季節となり暑い日が増えてきましたが、お子様は期末テスト・単元テスト・外部模試などにむけて準備はいかがでしょうか。体調に留意しながら、勉強と学校生活の両立を目指していきたいですね。
さて、国大セミナーでは夏期特訓講習会申込受付を開始いたしました。
学校の授業がない長期休みに、どのように学習に取り組むかによって2学期以降の結果が決まるといっても過言ではありません。しっかりと学習に取り組めたお子様は学力・偏差値が大幅に向上しています。
お子様の学習状況はいかがですか?夏休みの勉強スケジュールはしっかりと組めていますか
「ちょっと心配かも…」という方はぜひ一度校舎までご相談ください!
国大セミナーではご不安やお悩みなどお話を聞かせていただき、説明会や体験授業を通して国大セミナーの授業を知っていただいてから、ご入塾や夏期講習会のご参加を決めていただいております。
この夏、一緒に夏期特訓講習会で苦手を克服して、最高の新学期を迎えましょう!校舎にてお待ちしております。




新座校 合格実績
【公立高校】
大宮・所沢北・川越女子・市立浦和・和光国際・浦和西・川口北・市立浦和南・川口市立
川越南・所沢・与野・川越市立・南稜・朝霞・朝霞西・志木
筑波大学附属坂戸
長岡工業高等専門学校 ほか
【私立高校】
立教新座・大宮開成・川越東・明治学院東村山・狭山ヶ丘・城西大学附属川越・大東文化第一
・専修大学附属・日大二高校・城北埼玉・星野・武南・東京農大三高・細田学園・西武台 ほか多数
【公立高校】
大宮・所沢北・川越女子・市立浦和・和光国際・浦和西・川口北・市立浦和南・川口市立
川越南・所沢・与野・川越市立・南稜・朝霞・朝霞西・志木
筑波大学附属坂戸
長岡工業高等専門学校 ほか
【私立高校】
立教新座・大宮開成・川越東・明治学院東村山・狭山ヶ丘・城西大学附属川越・大東文化第一
・専修大学附属・日大二高校・城北埼玉・星野・武南・東京農大三高・細田学園・西武台 ほか多数
新座校 教室情報
対象 |
小
中受
中
個
|
---|---|
コース |
小
国大ジュニアスクール【小1〜小3】 本科コース【小4〜小6】 特進コース【小5・小6】 中受
私国立中学受験コース【小4・小5】 中
本科コース【中1〜中3】 個
フリープラン【小1〜高3】 |
体験学習 説明会申込 |
体験授業や説明会を無料で実施しております。 体験学習・説明会を申し込む |
資料請求 |
受講料など、当教室の詳しい資料を無料でお送りいたします。 資料請求はこちら無料 |
無料体験授業・無料説明会・資料請求
国大セミナーの授業を体験したい方
「一度授業を受けてから入塾を決めたい」「説明を聞いてから入塾を決めたい」という方に、随時お応えしています。まずは最寄の校舎にて曜日・時間をお問い合わせください。
国大セミナーについて知りたい方
「一度資料を見てから入塾を決めたい」という方に、無料で資料を発送しております。