和光校
国大セミナー和光校は、埼玉県和光市にあり最寄りは東武東上線の和光市駅と東京メトロ有楽町線・副都心線の和光市駅です。定期テスト対策だけでなく中学受験・高校受験まで1人ひとりの個性や性格を理解した丁寧な指導によってヤル気を引き出します。部活をやっている方も大歓迎です!詳細を知りたいという方や費用が気になるという方はぜひ一度「体験授業・説明会」へご参加ください。
和光校
お電話でのお問い合わせはこちら
048-450-2777 【受付時間】月曜日 14:00~22:00
火曜日 14:00~22:00
水曜日 14:00~22:00
木曜日 14:00~22:00
金曜日 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日曜日 定休日
※こちら以外の時間はフリーダイヤルをご利用ください
体験授業・説明会を申し込む無料和光校について
国大セミナー和光校は2001年の7月に開校した、国大セミナーの中でも伝統校のひとつです。これまで数多くの卒業生を送り出してきましたので、「成績UPノウハウ」や「合格実績」などが豊富にあります。国大セミナーの授業は「全員が最前列」の「6名限定グループ学習」です。講師と生徒さんは常に対話をしながら授業を進めます。そのため、我々は一度の体験授業でも、1人ひとりの「強み」や「学習の癖」「課題」を見つけることができます。それらをより一層伸ばすことも、克服することも「6名限定グループ学習」が可能にしてくれます。積極的に勉強するお子さまも、勉強に対して苦手意識があるお子さまも、ぜひ、一度国大セミナーの授業を受けてみてください!
最寄りの学校
和光第二中、大和中、和光第三中
本町小、広沢小、第三小、第四小、北原小、新倉小
校舎の実績
成績アップデータ
校舎情報
| 住所 |
|---|
|
〒351-0114 |
| 電話番号 |
|---|
|
048-450-2777 |
| 最寄駅 |
|---|
|
東武東上線 和光市駅 |
校舎のようす
和光校 最新のお知らせ
◎定期テストお疲れ様でした!! 今から期末テスト対策実施中!!
2025/10/21地域の皆さま
こんにちは。
和光駅より徒歩3分にある学習塾、国大セミナー和光校です。
◎定期テストお疲れ様でした!!
今から期末テスト対策実施中!!
和光校では、中間テストが終わったところですが、
すでに和光校の生徒たちは11月にくる期末テストに向けテスト対策が始まっています。
(実はもうすぐ1か月前です!)
その生徒たちが、試験対策で初めに行うことを紹介します。それは、今回定期テストの振り返りです。
振り返りで行うことは以下の二点
- 出題範囲の分析…どの先生が作成したのか?出典がワーク、教科書、ノートなのか
それとも応用・独自問題なのかを答案にチェックしていきます。
(本来は、テストが終わった後すぐに行い、このタイミングで
再確認ができる状況だとより良いです!)
- ミスの分析… これができない・やらない生徒が多いです。内部生で歴が浅い生徒に
「前回どんな間違い方をしたの?」と聞くとほぼ「ケアレスミスで点を
落とした」と返ってきます。これは危険です!
何をどう間違ったのか言えない➢理解できていない(分析できていない)
可能性が大です。
このパターンの生徒さんの保護者様とお話しすると「毎回ケアレスミス
で落としていてもったいない」という話を聞きますが、ケアレスミス
などありません。しっかりと理由があってミスをしていることを理解す
ることが重要です!!
- ②ともに本人が行うことが肝心です!
自分で分析するからこそ効果が発揮されます。今回の結果に満足できなかった、次は
もっと頑張りたい子たちは上記二点をご家庭で行ってみてください!
国大セミナー和光校ではテストや学校のワークにしても「やりっ放しにしない」を徹底しています。ここにこだわる生徒が飛躍的に結果を出せるようになるからです。
中々、自分だけでは対策を徹底しきれない、勉強の仕方が分からないという方はぜひ国大セミナー和光校の試験対策を体験してみてください。今までと違ったやり方を手に入れられるはずです。
◎外部生の方、「無料試験対策実施中!」申し込みはこちらから↓
🔗無料体験授業・説明会お申し込み | 学習塾なら1クラス6名限定の国大セミナー
☎048-450-2777
◎国大セミナーのSNSで進学や学習に役立つ情報提供もしています。是非、ご覧ください。
↓国大セミナーのインスタグラムです!
https://www.instagram.com/kokudai_seminar/
↓国大セミナーのX(旧Twitter)です!
https://x.com/kokudai__koho
↓国大セミナーのTikTokです!!
https://www.tiktok.com/@picotok35?_t=ZS-8vTJsODD4ZW&_r=1
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
◎定期テストお疲れ様でした!! 今から期末テスト対策実施中!!
2025/10/21地域の皆さま
こんにちは。
和光駅より徒歩3分にある学習塾、国大セミナー和光校です。
◎定期テストお疲れ様でした!!
今から期末テスト対策実施中!!
和光校では、中間テストが終わったところですが、
すでに和光校の生徒たちは11月にくる期末テストに向けテスト対策が始まっています。
(実はもうすぐ1か月前です!)
その生徒たちが、試験対策で初めに行うことを紹介します。それは、今回定期テストの振り返りです。
振り返りで行うことは以下の二点
- 出題範囲の分析…どの先生が作成したのか?出典がワーク、教科書、ノートなのか
それとも応用・独自問題なのかを答案にチェックしていきます。
(本来は、テストが終わった後すぐに行い、このタイミングで
再確認ができる状況だとより良いです!)
- ミスの分析… これができない・やらない生徒が多いです。内部生で歴が浅い生徒に
「前回どんな間違い方をしたの?」と聞くとほぼ「ケアレスミスで点を
落とした」と返ってきます。これは危険です!
何をどう間違ったのか言えない➢理解できていない(分析できていない)
可能性が大です。
このパターンの生徒さんの保護者様とお話しすると「毎回ケアレスミス
で落としていてもったいない」という話を聞きますが、ケアレスミス
などありません。しっかりと理由があってミスをしていることを理解す
ることが重要です!!
- ②ともに本人が行うことが肝心です!
自分で分析するからこそ効果が発揮されます。今回の結果に満足できなかった、次は
もっと頑張りたい子たちは上記二点をご家庭で行ってみてください!
国大セミナー和光校ではテストや学校のワークにしても「やりっ放しにしない」を徹底しています。ここにこだわる生徒が飛躍的に結果を出せるようになるからです。
中々、自分だけでは対策を徹底しきれない、勉強の仕方が分からないという方はぜひ国大セミナー和光校の試験対策を体験してみてください。今までと違ったやり方を手に入れられるはずです。
◎外部生の方、「無料試験対策実施中!」申し込みはこちらから↓
🔗無料体験授業・説明会お申し込み | 学習塾なら1クラス6名限定の国大セミナー
☎048-450-2777
◎国大セミナーのSNSで進学や学習に役立つ情報提供もしています。是非、ご覧ください。
↓国大セミナーのインスタグラムです!
https://www.instagram.com/kokudai_seminar/
↓国大セミナーのX(旧Twitter)です!
https://x.com/kokudai__koho
↓国大セミナーのTikTokです!!
https://www.tiktok.com/@picotok35?_t=ZS-8vTJsODD4ZW&_r=1
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
冬期特訓講習会 受付開始!
2025/10/17
国大セミナー40周年!
2025/10/03
今すぐのスタートで未来を変えよう
2025/09/19
6名限定グループ学習とは
2025/09/05
2学期の通常授業が始まります!
2025/08/22
先取り授業も各種検定対策も国大セミナーで!
2025/08/08
夏期講習会 いよいよスタート!
2025/07/25
7/19(土) 北辰特訓講座にご招待します!
2025/07/127/19(土) 北辰特訓講座にご招待します!
中学3年生の皆さん、こんにちは!国大セミナーです。
7/20(日)には第3回の北辰テストがありますね。
期末試験が終わったばかりで大変だとは思いますが、受験の天王山「夏休み」に入る前の
現状把握として、しっかり対策を取って受験しましょう。
国大セミナーでは北辰テストの1週間前に、複数の校舎の生徒さん・ベテラン講師を集めて“北辰特訓講座”を行っています。
国大オリジナルの特製テキストを使って、北辰テスト頻出分野を徹底的に指導・演習をし
ています。
毎年、生徒さんからも大好評を頂いており、前回から偏差値が5以上UPする生徒さんも多くいました!
そんな“北辰特訓講座”に、今回は先着6名様を無料でご招待いたします!
日時 7/19(土) 10:00~12:50(国数英各50分の対策授業です)
場所 国大セミナーみずほ台校・志木校・朝霞台校・和光校
持ち物 筆記用具
お申込みの方法はとても簡単です!
下記のリンクから、お近くの校舎に説明会・無料体験のお申し込みをするだけです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料体験授業・説明会お申し込み | 学習塾なら1クラス6名限定の国大セミナー
是非一度、国大の北辰対策を体験してみてください。
皆様からのお申込みをお待ちしております!
\ SNSでも情報発信中!ぜひご覧ください /
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
夏期特訓講習会 締切迫る!
2025/07/11
◎北辰テストに向けて!!
2025/07/07こんにちは。
和光駅より徒歩3分にある学習塾、国大セミナー和光校です。
◎北辰テストに向けて!!
和光校では、定期テストも無事に終わり、中3第2回の北辰テストの結果を発表され、
結果に一喜一憂しているところです。しっかりと反省・解きなおしを行いましょう!
7/20(日)の北辰テストに向け、生徒に指導したこと、話したことを2点紹介します。
- 次回北辰テストの範囲を把握しよう!
前回の北辰から今回の北辰テストで英語・数学・社会は範囲が増えています!(生徒の中には知らない子もいました。私の指導不足と反省…)特に数学は前回の多項式までから平方根の範囲が追加されました。今回の期末テスト範囲と被るところもあり対策しやすいかもしれません。範囲がかぶっているのであれば、まずは学校のテストで解けなかった問題は要復習ですね!
- 解説をしっかりと読み込む!そのままにしない!
生徒が過去問を解いていて〇付けをし、間違った問題の解説を読んでいるとき
「先生、解説に何書いてあるかわからない!」と質問する生徒が…。我々大人や保護者様からすると書いてあるじゃないかと思うのですが、実はこれあるあるです!
どうしても解答・解説は、出来るだけ多くの子が理解できるように全体向けの解答・解説になります。もしご家庭で〇付けをして分からないところがあればそのままにせず学校の先生などに聞いてみましょう!そのままにするのはもったいないです。
6人制の国大セミナーであれば、その子に合わせた解説が出来ます。それを周りの子が聞くことで、さらに知識が増えます。その子にあった解説を行い、他の考え方も吸収できるわけです。
国大セミナー和光校では「やりっ放しにしない」を徹底しています。ここにこだわる生徒が飛躍的に結果を出せるようになるからです。
それでも中々、自分だけでは、勉強の仕方が分からないという方はぜひ国大セミナー和光校の授業を体験してみてください。今までと違ったやり方を手に入れられるはずです。
↓国大セミナーのインスタグラムです!
https://www.instagram.com/kokudai_seminar/
↓国大セミナーのX(旧Twitter)です!
https://x.com/kokudai__koho
↓国大セミナーのTikTokです!!
https://www.tiktok.com/@picotok35?_t=ZS-8vTJsODD4ZW&_r=1
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
◎定期テストお疲れ様でした!!
2025/07/02地域の皆さま
こんにちは。
和光駅より徒歩3分にある学習塾、国大セミナー和光校です。
◎定期テストお疲れ様でした!!
和光校では、6/30(月)・7/1(火)に実施された期末テストに対して、6/28(土).の対策授業で最後まで頑張ってくれました。お疲れ様でした!
対策授業を行う中で生徒に指導したこと、話したことを2点紹介します。
- 問題演習は〇付けが重要!
対策中に学校のワークを行っている生徒が〇付けを残して、最後に一気にやっている生徒がいました。実はこれよく見る光景なんです!(特に試験対策慣れしていない中1生によく見ます。)問題を解くことが目的になってしまうと〇付けを後回しにしてしまいます。
本来は間違いを見つけ、理解することが目的です。だからこそ〇付けはこまめに、目安は見開き2ページごとに〇付けし、直しを行うことが重要です!
これは今すぐ行うことが出来ます。
- 悔しさが残る、次につながる反省をする!
もちろん結果は重要ですし、悔しさが残らない試験対策が一番ですが、なかなかそうはならないことも多いです。そんな時に生徒に話すのが、上手く行かなかった結果に感情的に落ち込んだり、悔やむのではなく、過程においてどこが問題だったのか、今後どこを変えれば結果が変わるのかという「次に繋がる反省をすること」です。結果も大切ですが、過程を意識して大切にしてほしいと伝えています。
上記、共に本人が行うことが重要です。
これから次回の定期テストに向けて、是非、上記に取り組んでみてください!
国大セミナー和光校ではこういった試験対策前後でやるべきことを1人1人、丁寧に出来るまで指導します。テストが終わった、今、このタイミングだからこそ次頑張ろうと思っている方や、勉強の仕方が分からない、1人では中々、対策を徹底出来ない方、是非、お問い合わせください。
↓国大セミナーのインスタグラムです!
https://www.instagram.com/kokudai_seminar/
↓国大セミナーのX(旧Twitter)です!
https://x.com/kokudai__koho
↓国大セミナーのTikTokです!!
https://www.tiktok.com/@picotok35?_t=ZS-8vTJsODD4ZW&_r=1
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
2025年 夏休みのスケジュール
2025/06/27
◎定期テスト対策実施中!!
2025/06/23地域の皆さま
こんにちは。
和光駅より徒歩3分にある学習塾、国大セミナー和光校です。
◎定期テスト対策実施中!!
和光校では、月末に実施の期末テストにつきまして、テスト三週間前から授業内で「定期テスト対策」を実施しています。和光校の生徒たちが、試験対策で初めにおこなうことを紹介します。それは、前回定期テスト(このタイミングであれば中間テストですね。)の振り返りです。
振り返りで行うことは以下の二点!
- 出題範囲の分析…誰先生が作成したのか?出典がワーク、教科書、ノートなのか、それ
とも応用・独自問題なのかを答案にチェックしていきます。
(本来は、テストが終わった後すぐにおこない、このタイミングで
再確認ができる状況だとより良いです!)
- ミスの分析… これができない・やらない生徒が多いです。内部生で歴が浅い生徒に
「前回どんな間違い方をしたの?」と聞くとほぼ「ケアレスミスで点を
落とした」と帰ってきます。これ大分危険です!何をどう間違ったのか
言えない・理解できていない(分析できていない)可能性が大です。こ
のパターンの生徒さん保護者様とお話しすると「毎回ケアレスミスで落
としていてもったいない」
という話を聞きますが、同じケアレスミスなどありません。
しっかりと理由があってミスをしていることを理解することが重要で
す!!
- ②ともに本人が行うことが肝心です!
今からでも間に合います!ぜひ以上の二点、ご家庭でも行ってみてください!
国大セミナー和光校ではこういった試験対策でやるべきことを1人1人、丁寧に出来るまで指導します。
今週末テスト前最後の6/28(土)も対策実施中です!勉強の仕方が分からない、1人では中々、対策を徹底出来ない方、是非、お問い合わせください。
◎外部生の方、「無料テスト対策実施中!」
【各中学校の期末テスト日程】
大和中 ⇒6/30(月)・7/1(火) 曜日・クラスなどはお問い合わせください!
和光二中⇒6/30(月)・7/1(火) 自習室も開放!先生が質問対応にも応じます!
朝霞四中⇒6/30(月)・7/1(火) 国大の「試験対策」はとことん面倒見!!
↓国大セミナーのインスタグラムです!
https://www.instagram.com/kokudai_seminar/
↓国大セミナーのX(旧Twitter)です!
https://x.com/kokudai__koho
↓国大セミナーのTikTokです!!
https://www.tiktok.com/@picotok35?_t=ZS-8vTJsODD4ZW&_r=1
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
夏期特訓講習会 申込受付中!
2025/06/13
夏の入塾キャンペーン
2025/05/30
6月イベントのお知らせ!
2025/05/16地域の皆さま、こんにちは!
和光市駅から徒歩5分にある学習塾、国台セミナー和光校です。
今回は、4月に行ったスライムイベントに引き続き、6月のイベントのお知らせになります!
次に行うイベントは“オリジナル万華鏡イベント”です!
あの不思議で幻想的な万華鏡を自分の手で実際に作ってみましょう!
こちらのイベントは6月7日(土)に開催予定です。
※応募状況によって変更となる可能性がございます。
また、こういった自分の頭で考え、実際に自分で試していく探求型学習が昨今の日本では重要になっています。
国台セミナーではその一環として、夏期講習特訓会で
・理科実験教室
・SDGsを学ぶサマーキャンプ
を行います。
ご興味ある方は、是非校舎にお問い合わせ下さい。
予約説明会・体験授業実施中
個別説明会(要予約)も実施しております。お気軽にお問い合わせください。
勉強やそれ以外の悩みを1つでも多く解決できるようにお話させていただきます。
↓国大セミナーのインスタグラムです!
https://www.instagram.com/kokudai_seminar/
↓国大セミナーのX(旧Twitter)です!
https://x.com/kokudai__koho
↓国大セミナーのTikTokです!!
https://www.tiktok.com/@picotok35?_t=ZS-8vTJsODD4ZW&_r=1
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
SDGs社会へ適応する国大スタイル
2025/05/16
国大セミナーの定期試験対策授業
2025/05/02
いよいよ北辰テスト①
2025/04/26中学3年生の皆さん
こんにちは、国大セミナーです。
3年生に上がり2週間ほどが経ちますが、如何お過ごしでしょうか。勉強、しっかり進んでいますか?
さて、今回は受験生になった皆さんに向けてのお話です。
今月末には3年生の第1回となる北辰テストがありますね。
しっかりと対策はできていますか?
当日の動き方をしっかりと把握していますか?
おそらく今回が初めての北辰テストになる方もいると思いますので、この度は北辰テストについてお話させて頂きます。
【なぜ北辰テストを受けるのか編】
埼玉県の受験と言えば北辰テスト、というのは皆さんも耳にしたことがあると思います。
なぜ学校の先生や塾の先生がこぞって北辰テストというのか、これを説明します。
- 埼玉県の受験生のほとんどが受けるから
北辰テストは埼玉の受験生の大半が受験します。なので、他の模試よりも正確に県内での自分の立ち位置が分かるのです。自分が埼玉県の中でどのくらいの学力を有しているのかが分かることで、志望校選びや、目標まであとどのくらい点数を上げなくてはいけないのかを把握し、自分の受験勉強に活かすことが出来るのです。
- 私立高校受験に必須だから
埼玉県の私立高校さんは受験をする前に個別相談会に参加することがほとんどです。
そして、その場で通知表と北辰テストの数字を見られます。
2つの成績を見て、高校の先生の目線から、「このまま安心して受験して大丈夫」なのか「もう少し頑張らないといけない」のかを教えてくれます。
個別相談会は機会が限られていますので、しっかりと北辰テストでいい点を取って相談会に臨めるようにしないといけないのです。
【北辰テスト当日の動き方編】
今回は北辰テスト当日にどのように行動をするのかをお話します。
⓪ 忘れ物をしないように前日の内にしっかりと用意をするべし
- 時間には余裕をもって会場入りをすべし
試験ぎりぎりになって会場に到着するなんてナンセンスです。
心の余裕は時間の余裕から!!
遅くとも15分前から会場に入って、英単語や暗記物の確認をしましょう!
- まずトイレの位置を確認すべし
何を言っているんだ?と笑わないでくださいね。
これ、結構大事です。
普段と違う環境で、自分の人生を賭けた試験をするのですから絶対に緊張します。
緊張のあまりトイレに行きたい…となって、場所が分からない!と慌ててしまうと心の余裕がなくなってしまいます。
試験当日に慌てて良いことなんて1つもありません。
不安要素は1つずつ潰すことが重要なのです!
- 試験は時間いっぱい使うべし
当たり前の事です。
早く終わったから余った時間は寝る…なんてことはありえません。
自分の将来を左右するんですから、使える時間はめいっぱい使いましょう。
- 休み時間は終わった科目の事は忘れて、次の科目の用意をすべし
休み時間にスマホでポケポケ…なんてこと考えてませんよね?
次の科目で少しでも点数を取れるように確認をしましょう!
よくあるのが、前の科目の答え合わせをお友達とすることですが、終わったテストの結果を変えることは出来ません。でも、これから受けるテストの結果はまだ変えられます。
変えられない過去のテストと変えられる未来のテストのどちらが大事かは言わなくてもわかりますよね?
予約説明会実施中
個別説明会(要予約)も実施しております。お気軽にお問い合わせください。
勉強やそれ以外の悩みを1つでも多く解決できるようにお話させていただきます。
↓国大セミナーのインスタグラムです!
https://www.instagram.com/kokudai_seminar/
↓国大セミナーのX(旧Twitter)です!
https://x.com/kokudai__koho
↓国大セミナーのTikTokです!!
https://www.tiktok.com/@picotok35?_t=ZS-8vTJsODD4ZW&_r=1
国大セミナーの授業と学習指導要領
2025/04/18
ご入学おめでとうございます!
2025/04/04
新学年のスタート、まだ間に合います!
2025/03/21
春期特訓講習会、申込締め切りが迫る!
2025/03/07
地域限定!特別な入試対策講座のご紹介です
2025/02/23地域のみなさま、こんにちは!
いよいよ、2月も残り一週間となり、
受験生の皆さんは最後のラストスパート!最大級の頑張りを見せてくれています!!
その中で、【未来の受験生】となる中学1・2年生の皆さんに
「国大セミナー“独自”の入試対策講座」 をご紹介します!!
①合同北辰対策講座(年4回実施。夏期講習時に申込)
特に埼玉県の私立入試においては結果が合否に影響する「北辰テスト」。
そんな大事なテストを周辺校舎の生徒達を集め、
「いつもと違う校舎・講師・ライバル」と対策授業を行います。
普段の授業とは違った「競争意識」や「緊張感」を味わうことが出来ます!!
②合同理社対策講座(1~2月実施。冬期講習時に申込)
県立入試でカギとなる理科・社会。
近年では記述式やデータを読み取る問題が増え、
用語を暗記するだけでは対策しきれません。
そんな理社を集中的に徹底攻略する講座です!!
③合同公立プレテスト(2月実施。冬期講習時に申込)
「受験直前の勉強の仕方」や「受験校」を決定する判断となる模試。
その模試を入試本番と同じ時間設定で当日さながらの緊張感で実施します。
テスト後には「採点」「フィードバック面談」「解説授業」も用意しており、
県立高校を志望する生徒には必須の講座です!!
どの講座も地域内で「トップクラスの実力を持った講師」が担当しており、
「学習効果」「めんどうみ」の両面で、自信をもってオススメできる講座です!!
これらの講座で培った力で、
きっと、来週の入試本番でも国大生たちが
たくさんの素晴らしい成果を残してくれると思います!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
2025国大セミナー私国立高校入試結果
2025/02/21
「6人制グループ学習」とは!?
2025/02/17地域のみなさま、こんにちは!
今週は国大セミナーの最大の持ち味【6人制グループ学習】について紹介させていただきます。
国大セミナーみずほ台・みずほ台西口校では毎年、公立最上位や附属を含む難関私立合格者が
多数出ます。また入塾して初めての定期テストで前回より50点~100点上がる生徒さんが数多くいます。
その秘密は何なのか?この場をお借りしてお答えしちゃいましょう!!
それは国大セミナーが6人制グループ学習を行うからです。これから、それがどんなものなのかを3点ご紹介いたします。
【国大が6人制グループ学習だからできること】
- 「わかる」だけではなく「できる」をゴールとした生徒さん一人ひとりに寄り添った徹底指導!
「教える」だけに留まらず、解説中の発問、演習時の個別フォローや授業最後の確認テストで生徒さん1人ひとりの理解度を適宜、確認します。また確認テストは合格点を取るまで帰しません。
6人制だからこそ実現できる、細やかで徹底にこだわった指導法なのです!
- 「思考・表現」問題へのアプローチは少人数の双方向型授業が最適解!!
国大セミナーでは発問をして、生徒さんに『答えの根拠』を答えさせたり、理解できた生徒さんに躓いている生徒さんへの説明を指示したりします。それは近年県立入試でも出題が増えてきている「表現力・思考力」を問う問題(昨年の埼玉県公立入試では理社それぞれ約20点分の出題がありました!)の対策になります。
苦手意識を持つ生徒さんが多い問題ですが、だからこそ、自分の考えを瞬時に整理し、言葉や文字として表現する授業が必要なのです!!!
➂行動とやる気に変化を起こす授業形態!!!
国大セミナーでは机をL字型に並べて、全員が最前列で授業をします。生徒さんの行動が全て見えるので成績を伸ばす上でマイナスの行動はその場で注意出来ます。個別で注意されるより複数の生徒さんの中で注意されるとインパクトがあります。同時にそれをその生徒さんが直した瞬間、講師が見逃さずにその変化を褒めます。変化を見逃さないことで『変わるって楽しい』『気持ち良い』となってきます。周りの生徒さんがそれを見て、影響を受けて、良い変化が広がっていきます。このように行動が変わり、意識が変わってくると『最近、やる気になっているね』と褒められて、ドンドン自信がつき、やる気が出ます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。国大セミナーの6人制グループ学習にご興味が出てきた方はぜひ、無料体験授業にご参加ください。➢お申し込み | 学習塾なら1クラス6名限定の国大セミナー 絶対に後悔させない自信があります。
※人数に制限がございますので、お問い合わせはお早めにお願いします。
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
「学年末テスト」に向けて…
2025/02/13地域のみなさま、こんにちは!
早い所ではすでに始まっています【学年末テスト】‼
みなさん、学校のワークや参考書などで対策をしていると思いますが
それまでの中間・期末テストと同じような対策をしてしまうと
大きく点数を下げてしまうかも!?
それは何故かといいますと…
学年末は「1学期~3学期の内容が総合的に出題される」からです!
国大セミナーでは、それに対して
・学校ごとのそれまでの出題傾向から、分析・解説を徹底的に実施!
・生徒が「わかるまで・できるまで」トコトン特訓補習でフォロー!
・テストが終わってしまっても、そのまま終わらず「解き直し」と再確認で
外部模試にも使える知識を身に付けさせる!
といった取り組みを行っております。
▼上記の試験対策を体験したい方はこちらから
少しでも興味を持って頂けた方へ、内部生からの紹介による
【国大シェアハピキャンペーン】も実施中!!!
テスト対策をするついでに国大のこと、好きになってみませんか?
そうさせちゃう自信があります!
※人数に制限がございますので、お問い合わせはお早めにお願いします。
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
3月3日(月)新年度の学校先取り授業開始!お急ぎください!!
2025/02/07
私立入試合格速報!!
2025/02/01地域のみなさま
こんにちは!
高校私立の受験が終了したばかりですが、
次いで中学入試・大学入試がスタートしています!!
受験のパートナーとして全力で走り抜けた私達にとっても、緊張続きの毎日ですね…。
そんな中ではありますが、本日は「これから受験を迎えるみんな」へ一つアドバイスを。
・○〇が終わったら始めよう(例:部活を引退したら、受験学年になったら等)
他のライバルも当然同じことは考えます。少しでも憧れの学校への合格を
目指したいならば、思い立った、そう今しかない!!
・やる気がイマイチ出なくて、または本人にその気が無くて…
自らを奮い立たせられる学生はそう多くは居ません。勿論それが出来る子は
素晴らしいのですが、先ずは周りや先生からそのパワーを貰う所から始めませんか⁉
国大のグループパワー(6Gパワーと呼んでいます!)は
生徒達のやる気を引き出す熱い講師たちの授業力と、
それにつられて生徒達もドンドン成長していく指導に自信があります!!
ご検討中の方は、ぜひお早めにお問い合わせください!お待ちしております。
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
「新年度入塾生」絶賛受け付け中!!
2025/01/25地域のみなさま
こんにちは!
国大セミナーでは新年度入塾生を募集中です!!
今回は「生徒たちのやる気を変える」自慢のめんどうみについて3点紹介します!
1授業外の自習&補習
→学習時間を増やす目的はもちろん、講師たちのコミュニケーションの
機会を増やすことで生徒たちの状況を把握していきます。
2個別面談で目標設定
→定期テストの前後に、講師と生徒が1対1で面談を実施。
目標を達成するために必要な行動やマインドを一緒に考えます。
3小学生イベント
勉強だけではなく、子どもたちの自由な発想や興味も引き出します。
特にハロウィンやクリスマスはお菓子がもらえる人気イベントです!
現在、絶賛新年度生募集中ではありますが、
1クラス6名限定のため、定員が僅かなクラスもあります。
中1:残り5名 中2:残り7名 中3:残り3名
ご検討中の方は、ぜひお早めにお問い合わせください!お待ちしております。
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
新年度の塾選び、授業を体験するなら“今”がチャンスです!
2025/01/24
学年末試験対策始まる!
2025/01/10
新年あけましておめでとうございます
2025/01/01
勝負の冬期特訓講習会!締切日が迫る!
2024/12/13
国大の冬期講習をご紹介!!
2024/12/07地域のみなさま
こんにちは!
国大セミナーふじみ野/和光校では、
現在、冬期講習会の受講を受け付けております!!
今回は、国大セミナーの冬期講習会ならではの
「徹底的な復習システム」をご紹介します!!
お申し込み後、
①事前宿題 ~12/24
先に講習会で使用するテキストをお渡しし、
自分の苦手を発見します。
②特訓講習会(授業&チェックテスト) 12/25~1/6 ※12/30~1/3はお休み
事前課題の解説+類題の演習を行います。
翌日の授業前には定着度を測るチェックテストもございます。
合格点が設定されており、クリアするまで再テストを実施します。
③テキスト全て解き直し 講習会後~
自力で解けるのかどうかを確認します。
定着のためには「繰り返し」が必須です。
おかげさまで、現在、多くの方から入塾のお問い合わせをいただいております。
勉強や進路に関する質問、相談も大歓迎です!
お問い合わせお待ちしております。
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
学力診断テスト実施中!
2024/11/29
【小6生必見】入塾のおススメは12月からです!!
2024/11/15
国大セミナーの定期テスト対策!
2024/11/01
冬期特訓講習会 受付開始!
2024/10/18
国大セミナー39周年!
2024/10/04
夏期講習会申し込み、〆切迫る!!
2024/07/19
皆さま、こんにちは!国大セミナーです。
待ちに待った夏休み!いかがお過ごしですか?
生徒のみんなは、宿題も出され始めて、そろそろ準備を考えている子もいるのかな?
夏休みに出される宿題は「それまで習った授業の復習」が中心となるため、
一学期や前の学年で「わからないまま」進んでしまうと、中々捗りませんよね…わかります。
私もそうでした…。その中で、家で宿題も大変…いや、解けないから進まないんだよ!
という悩みは小学生でも中学生でも、大人でもよくあること!
国大セミナーの「夏期講習会」のプランの中には、
小学生を対象とした「小学生HW終わらす大作戦¥2024」や
高校生の定期テストや復習に特化した「フォローアップコース講座」講座数によって価格は変わります
など、ピンポイントで困っている部分に助太刀ができます♫
普段、自分では上手く計画的に進めることが出来ない生徒さんたちも
この夏、「勉強の仕方」を覚えて夏の過ごし方を有意義にしてみない?
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
「4分でわかる国大セミナー」動画配信中!!
2024/07/12
皆さん、こんにちは!
暑い日が続く中で一学期も後二週間ほどで終わり!
海開き、プール開きと楽しいことが待っている中で、
受験生は本格的に「受験開き」が始まりますね!
「初めての受験だから、何をしたらいいのだろう」
「自分一人だけで本当に正しい勉強ができるのかな」
そんな悩みを抱えている、そこのキミ!
国大セミナーでは志望校へ合格するための受験勉強のスケジューリングや、
同じ目標に向かうために、たくさんの仲間がキミの来るときを待っているよ!
みんなが思っている学習塾のイメージとは一味違った勉強スタイルがきっとここにある。
まずは体験授業と見学に来てみよう、必ず気に入ってくれると思うよ!
↓「4分でわかる国大セミナー」動画配信中!!
https://youtu.be/tbNJXvtm7a8?feature=shared
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
夏期特訓講習会 申込受付中!
2024/06/14
1学期末テストに向けて
2024/06/08地域の皆さん、こんにちは!
中学生は中間テストが終了したかと思いますが、結果はいかがでしたか?
「うまくいった!」「ちょっとイマイチだった…」、様々だと思います。
ですが、思うように結果が出なかった方も落ち込んでいる暇はありません!
約1か月後、今度は期末テストがあります!
そこで是非とも挽回しましょう!!
~地域の中学校の期末テスト日程~
大和中7/3、4 和光二中7/1、2 和光三中7/3、4
また、中間テストが無かった皆さんも要注意です。
なぜなら期末試験の結果で1学期通知表がほぼ決まってしまうからです。
中学3年生は私立高校の個別相談会にて、3年1学期通知表の数字を元に相談が
行われますので、次の期末テストは私立高校入試においても非常に大切なものに
なります。
国大セミナーのテスト対策はテスト2週間前からスタートします。
期末テストに向けて、自分の勉強方法に悩んでいる方などいらっしゃいましたら、
是非とも、お問い合わせください!!
国大セミナー和光校
◇無料体験授業、個別説明会随時受付中◇
◇夏期講習会申し込み受付中◇
◇お得なキャンペーン実施中◇
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
SDGs社会へ適応する国大スタイル
2024/05/13
国大セミナーの授業と学習指導要領
2024/04/22新学年のスタート、まだ間に合います!
2024/03/22
春期特訓講習会、申込締め切りが迫る!
2024/03/082024国大セミナー私国立高校入試結果
2024/02/23
試験対策授業を受けてみませんか?【和光市の進学塾 国大セミナー和光校】
2024/02/14塾探しをしている大和中、和光二中の中1&中2生へ!
学年末テストが2週間後に迫ってきました。
「そろそろ塾に通おうかな・・・」と考えている人へ
国大セミナー和光校で「学年末テスト対策」を受けてみませんか?
学校別に完全対応した演習中心の授業です。
もちろん、解らないところや不安点は担当講師が
わかるまで丁寧に指導します。
ぜひ、お問い合わせをください!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
3/4(月)新年度の授業開始!お急ぎください!!
2024/02/09
学年末テスト対策スタートします!【和光市の進学塾 国大セミナー和光校】
2024/02/07和光市エリアの中学校では2月末に
「学年末テスト」が実施されます。
国大セミナー和光校では、中1&中2生を対象に
「学年末テスト対策」を実施いたします。
「中学校のテストで点を取ることに特化した授業」です。
塾探しをしている方は、「体験授業」として
ご参加いただくことができます。
日程などの詳細は校舎までお問い合わせください!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
兄弟姉妹での塾探しをしている方へ【和光市の進学塾 国大セミナー和光校】
2024/02/03兄弟姉妹で同時通塾する塾を探している方へ、大切なお知らせです。
国大セミナーでは、3月より「兄弟姉妹割引」を改定することとなりました。
これまでの「50%OFF」が「20%OFF」に変更となります。
2/27(火)までの入塾お手続きがあれば、3月以降も継続的に50%OFFが適用されます。
ぜひ、この機会にご検討ください!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
私立高校 合格速報【和光市の進学塾 国大セミナー和光校】
2024/01/30埼玉県、東京都の私立高校の受験結果が判明しました。
中3生の全員が、受験した高校で合格を勝ち取りました。
おめでとうございます!
ここから、公立高校入試へ向かう塾生や
高1の先取りを今から始める塾生など、人それぞれですが
「最後まで精一杯やリ抜く」という気持ちはみんな同じです。
最後まで一緒に頑張ろう!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
国大セミナーの特長は??【和光市の進学塾 国大セミナー和光校】
2024/01/26私立高校の受験結果が続々と集まっております。
今のところ、全員が合格を勝ち取っております。
みなさん、合格おめでとう!!
私立高校の全結果が判明したらHPにてご報告いたします。
公立高校入試に立ち向かう人は、あと少しの間、最後まで一緒に頑張りましょう!
さて、今回は国大セミナーの特長についてお伝えします。
通塾の覚悟を決めたなら、国大セミナー和光校へ!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
新年度の塾選び、授業を体験するなら“今”がチャンスです!
2024/01/26
新年度先取り授業3/4(月)スタート!【和光市の進学塾 国大セミナー和光校】
2024/01/18国大セミナー和光校では
3/4(月)より、新年度の先取り授業が始まります。
現在、新年度生を募集中です!
早めの動き出しで、納得のいく塾選びをしてください!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
学年末試験対策始まる!
2024/01/12
新年あけましておめでとうございます
2024/01/01
勝負の冬期特訓講習会!締切迫る!
2023/12/15
冬期特訓講習会、申込締め切り迫る!!【和光市の進学塾 国大セミナー】
2023/12/14冬期特訓講習会(12/26~)のお申し込み締切が迫っています!
冬休みの塾通いを検討している方はお急ぎください。
和光校スケジュールの一部ですが、以下のようになっています。
中1&中2生
18:00~21:30(英語・数学・国語)
小4&小5&小6生
13:00~(英語・算数・国語)
他の学年はお問い合わせください!
冬期特訓講習会、申込の締切は12/21(木)です!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
冬期講習に向けての準備【和光市の進学塾 国大セミナー】
2023/12/07和光市エリアでは、あと2週間ほどで二学期が終了します。
小学5年生あたりでは算数が難しくなってきたでしょうか。
また、中学2年生では英語教科書の文章量が大幅に増えてくる時期なので
英語が苦手な子にとっては大変かもしれません。
二学期の勉強を振り返ってみて「あれ?」「ちょっと解からなくなってきたかな?」
という違和感を感じた時が通塾開始のタイミングかもしれません。
学力UPは体調管理と同じです。
症状が軽い時に適切な対応をすれば、短時間で全快復しますね。
逆に、放っておくと「気がついたら大変なことに・・・」というケースが良く起こります。
勉強に対して違和感を感じた時は国大セミナーへお問い合わせください!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
学力診断テスト実施中!
2023/12/01
学力診断テストのススメ
2023/11/29
和光市エリアの小中学生のみなさん、こんにちは!
国大セミナー和光校です。そろそろ二学期が終わり
冬休みが始まります。二学期の学習成果はいかがでしたか??
塾通いを検討している方は、早めに「学力診断テスト」を
受けていただくことをおススメします!
「学校のテスト」だけでは分からない
「客観的な自分の学力」を知ることができます。
特に「集団塾?」「個別塾?」・・・迷っている方には
自分に合ったスタイルの塾を選ぶヒントになります。
ぜひ、国大セミナー和光校までお問い合わせください!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
【小6生必見】入塾のおススメは12月からです!!
2023/11/17
中2生の皆さんへ
2023/11/17
和光市エリアでは各中学校で期末テストが始まるタイミングですね。
中2生のみなさん、英語・数学の調子はいかがですか?
「二学期になって少し難しくなってきたな・・・」
「英語(数学)は中1の頃から苦手なんだよな・・・」という人、いませんか??
特に英語と数学は積み重ねの教科です。
中1内容理解→中2内容理解→中3内容理解→高校入試突破!!とつながります。
国大セミナーの「冬期特訓講習会」で英語・数学を強化して
受験生になる準備をしませんか!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
勉強に躓く少し前から始めよう!
2023/11/09小6生のみなさん、冬期特訓講習会、申込受付が始まりました!
「勉強が少し難しくなってきたな・・・」と感じ始めたら
中学校入学前に塾通いを検討しましょう。
本格的に躓く前なら、短い時間と少ない労力で取り返せます!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
国大セミナーの定期テスト対策!
2023/11/03
冬期特訓講習会 受付開始!
2023/10/20
国大セミナー38周年!
2023/10/06
今すぐのスタートが未来を変える。
2023/09/22
6名限定グループ学習とは
2023/09/08
2学期の通常授業が始まります!
2023/08/25
先取り授業も各種検定対策も国大セミナーで!
2023/08/11
夏期講習会 いよいよ明日からスタート!
2023/07/28
夏期特訓講習会 締切迫る!
2023/07/14
2023夏期特訓講習会 今からスタート!?
2023/07/08夏期特訓講習会(7/29~)に向けて、和光校では
今週から事前課題(宿題)の配布を始めました!
夏期講習会の前哨戦です!!
国大セミナーをご検討の方、お早めにお問い合わせください!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
2023年 夏休みのスケジュール
2023/06/30
国大セミナー和光校 夏期特訓講習会 7/29スタート!
2023/06/24
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
夏期特訓講習会 申込受付中!
2023/06/16
国大セミナーイベント復活!!
2023/06/09
理科に興味があるひと、実験が好きな人、国大セミナー和光校に集まれ!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
真夏のビクトリー入塾キャンペーン!
2023/06/02
中間テスト結果が続々と!!
2023/05/26こんにちは。国大セミナー和光校です。
地域の中学校では「中間テスト」が実施され、続々と結果が出てきています。
和光校では、今のところ「90点超え」が多数出ています!塾生の努力の賜物です。すごい!
全体として、学年末テストの結果よりも伸びている生徒が多いですが、ひとつ気になるのは中1生です。
「小学生の時のテストのイメージ」で臨んで、ギャップに驚いた人が多いのではないでしょうか。
数学のテストで平均点が「50点台」という中学校もあるようです。難しいですね・・・
1か月後、すぐに「期末テスト」があります。
国大セミナー和光校は、すでに準備を始めています。「生徒アンケート」や「生徒面談」をとおして
一人ひとりの成果・課題を明確にします。そして、「期末テストの目標点」「やるべきこと」を明確にするのです。
「期末テスト」に向けて、みなさまも一緒にスタートを切りませんか。
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
SDGs社会へ適応する国大スタイル
2023/05/19
中間テストの結果が出たら!?
2023/05/16和光市のみなさま、こんにちは。国大セミナー和光校です!
市内の中学校では、5/18、5/19の和光二中の中間テストを皮切りに
今年度初の定期テストが始まります!
答案が返却された後に、「こんなはずじゃなかった・・・」と感じた方は
ぜひ国大セミナー和光校にお問い合わせください。
中間テストの結果を踏まえ、すぐに次の期末テストへ向けた準備を始めます!
個別説明会、体験授業など、連日受付中です!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
国大セミナーの定期試験対策授業
2023/05/05
国大セミナーの授業と学習指導要領
2023/04/21
中学3年生のみなさんへ!
2023/04/13いよいよ中3生、受験学年となりました!4/30の「北辰テスト」を皮切りに、受験生としての気持ちを高めていきましょう。
さて、みなさん知ってのとおり、高校入試において「中3 一学期の通知表」は、とてもとても重要です!今から定期テストに向けて準備を始めませんか??和光市駅から徒歩3分、「国大セミナー和光校の先取学習+定期テスト対策」で「一学期の通知表」をUPさせましょう!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
ご入学おめでとうございます!
2023/04/07
新学年のスタート、まだ間に合います!
2023/03/24
春期特訓講習会、申込締め切りが迫る!
2023/03/10
2023国大セミナー私国立高校入試結果
2023/02/24
和光二中、大和中、和光三中 新中1生の方へ!
2023/02/13
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
3/2(木)新年度の授業開始!お急ぎください!!
2023/02/10
和光二中、和光三中、大和中、学年末テスト対策スタート!
2023/02/04
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
新年度授業 3/2(木)スタート!!
2023/01/30
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
新年度の塾選び、授業を体験するなら“今”がラストチャンスです!
2023/01/27
学年末試験対策始まる!
2023/01/13
新年あけましておめでとうございます
2023/01/01
勝負の冬期特訓講習会!締切迫る!
2022/12/16
冬期特訓講習会 締め切り迫る!!
2022/12/09
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
学力診断テスト実施中!
2022/12/02
国大セミナーを選んでいただいた方の声をご紹介!!
2022/11/24
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
【小6生必見】入塾のおススメは12月からです!!
2022/11/18
冬期講習会 説明会スタート!
2022/11/07進級前の学習準備は国大セミナー和光校で!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
国大セミナーの定期テスト対策!
2022/11/04
冬期特訓講習会は国大セミナーで!!
2022/10/28
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
冬期特訓講習会 受付開始!
2022/10/21
国大セミナー37周年!
2022/10/07
今すぐのスタートが未来を変える
2022/09/23
中間テストの対策スタート
2022/09/14和光二中、大和中の中学生のみなさん!
早くも二学期の中間テストが迫ってきました。
残りあと1か月です!!
国大セミナー和光校では9/26(月)より
「試験対策授業」をスタートさせる予定です。
二学期のテストは重要かつ難しい単元が
たくさんあります。
一緒に最高点を目指しましょう!
まずは、お気軽に体験授業を受けに来てください!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
6名限定グループ学習とは
2022/09/09
夏期講習会 いよいよ明日からスタート!
2022/07/29選択講座:小学生
選択講座:中学1・2年生
選択講座:中学3年生
7/27 夏期講習会申込の締切です!!
2022/07/227/27(水)夏期特訓講習会の申し込み締め切りです!
夏休みに入っていますが、国大セミナーならまだ間に合います!!ただし、学年によっては募集を終えているクラスがあります。すぐにお電話ください!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
夏期特訓講習会 締切迫る!!
2022/07/19一学期が終了し、いよいよ夏休みに突入します!
「夏期特訓講習会」を検討中の方はお急ぎください。
個別説明会へのご案内も、定員残りあと僅かとなりました。
「夏期特訓講習会」の申込締切は7/27(水)となっております!
和光校へお問い合わせください!!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
夏期特訓講習会 締切迫る!
2022/07/15
夏期特訓講習会へお急ぎください!
2022/07/06中学生のみなさん、一学期の期末テスト結果は出ましたでしょうか?和光市内では、中間テストが無い学校もあるため、期末テストのレベルが上がったところもありますね。
さて、夏休みの学習計画は決まっていますか?一学期の成績に少しでも不安がある人は国大セミナー和光校の「夏期特訓講習会」を受講してください。夏休みの間に、「これまでの総復習」を終え自信をもって二学期を迎えるようにしましょう!!まずは、期末テストの問題と答案を持って和光校へお越しください。一緒に分析を行いましょう!
#和光市 #和光 #朝霞市 #朝霞 #板橋区 #成増 #和光市駅 #朝霞駅 #成増駅 #地下鉄成増駅 #学習塾 #個別指導塾 #本町小学校 #広沢小学校 #第三小学校 #第四小学校 #北原小学校 #新倉小学校 #和光第二中学校 #和光第三中学校 #大和中学校
2022年 夏休みのスケジュール
2022/07/01
真夏のVICTORY 入塾キャンペーン
2022/06/17
夏期特訓講習会 申込受付スタート!
2022/06/03保護者の皆様
衣替えの季節となり暑い日が増えてきましたが、お子様は期末テスト・単元テスト・外部模試などにむけて準備はいかがでしょうか。体調に留意しながら、勉強と学校生活の両立を目指していきたいですね。
さて、国大セミナーでは夏期特訓講習会申込受付を開始いたしました。
学校の授業がない長期休みに、どのように学習に取り組むかによって2学期以降の結果が決まるといっても過言ではありません。しっかりと学習に取り組めたお子様は学力・偏差値が大幅に向上しています。
お子様の学習状況はいかがですか?夏休みの勉強スケジュールはしっかりと組めていますか
「ちょっと心配かも…」という方はぜひ一度校舎までご相談ください!
国大セミナーではご不安やお悩みなどお話を聞かせていただき、説明会や体験授業を通して国大セミナーの授業を知っていただいてから、ご入塾や夏期講習会のご参加を決めていただいております。
この夏、一緒に夏期特訓講習会で苦手を克服して、最高の新学期を迎えましょう!校舎にてお待ちしております。
和光校 合格実績
【和光校 過去3か年の合格実績】
和光国際高校、坂戸高校、川越南高校、浦和南高校、朝霞高校、朝霞西高校、志木高校
大宮開成高校、川越東高校、星野学園、東京電機大附属、細田学園、大東文化第一、埼玉栄、山村学園、西武台など
【和光校 過去3か年の合格実績】
和光国際高校、坂戸高校、川越南高校、浦和南高校、朝霞高校、朝霞西高校、志木高校
大宮開成高校、川越東高校、星野学園、東京電機大附属、細田学園、大東文化第一、埼玉栄、山村学園、西武台など
和光校 教室情報
| 対象 | |
|---|---|
| コース | |
| 体験授業 説明会申込 |
体験授業や説明会を無料で実施しております。 体験授業・説明会を申し込む |
無料体験授業・無料説明会
国大セミナーの授業を体験したい方
「一度授業を受けてから入塾を決めたい」「説明を聞いてから入塾を決めたい」という方に、随時お応えしています。まずは最寄の校舎にて曜日・時間をお問い合わせください。



