志木校

志木校

お電話での資料請求・お問い合わせはこちら

048-485-2211 【受付時間】日曜日を除く 14時〜

※こちら以外の時間はフリーダイヤルをご利用ください

資料請求はこちら無料

志木校について

国大セミナー志木校室長の篠原です。
略歴:英会話教室スタッフ、英会話教室講師、個別塾講師、集団塾室長を経て現在、「少人数制グループ学習塾室長」兼「人材部」
日頃より、お子様の成長と将来の夢の実現を願い、
指導しております。
現在のお子様が大人になり、社会で活躍する近未来は、ロボットの実用化などにより人間の役割が大きく変化することが予想されます。
こうした未来の社会においては、今以上に自ら考え、他者に自らの考えをしっかり発信する力が必要になるのではないでしょうか。
国大セミナーでは6人制グループ学習という独創的な学習法があります。
6人制グループ学習では先生の発問を通して、お子様は常に「考えること」、「発信すること」を鍛えることができます。
また、1人ではなかなか勉強に取り組むことができないお子様であっても、ここ国大セミナー志木校には良い仲間であり、ライバルがいます。
「競争心」を持ち、本気で目標に向かって頑張る力を身につけましょう。 「考えること」、「発信すること」、「競争心」を鍛えることにより成績向上だけでなく、社会に貢献できる人を育ててまいります。
国大セミナー志木校にどうぞご期待ください。

志木中、志木第二中、宗岡中、宗岡二中
新座中、新座第二中、新座第四中、
朝霞第一中、朝霞第二中、朝霞第三中、朝霞第四中、朝霞第五中など多数

校舎の実績

成績アップデータ

朝霞第●中

 

数学

0UP達成!

2学期中間

100

2学期期末

100

新座第●中

 

英語

23UP達成!

1学期期末

66

2学期期末

89

新座第●中

 

数学

15UP達成!

1学期期末

72

2学期期末

87

朝霞第●中

 

数学

6UP達成!

1学期期末

94

2学期中間

100

新座第●中

 

数学

100UP達成!

1学期中間

100

朝霞第●中

 

数学

100UP達成!

1学期中間

100

志木●●中

 

英語

13UP達成!

1学期中間

80

1学期期末

93

校舎情報

住所

〒352-0001
埼玉県新座市東北2-26-12 森川ビル 1F

電話番号

048-485-2211
【受付時間】日曜日を除く 14時〜

最寄駅

東武東上線 志木駅
東武東上線 柳瀬川駅
東武東上線 朝霞台駅
JR武蔵野線 北朝霞駅

校舎のようす

志木校 最新のお知らせ

中間テスト対策授業実施中

2023/09/24

今すぐのスタートが未来を変える。

2023/09/22

地域の中学生の皆さん!

 

夏休みが明けて1ヵ月が経とうとしています。!

定期テスト・学力テスト・模試などの結果はいかがでしたか?!

この夏の頑張りがしっかりと成果に表れていますか??!

 

「夏休みに復習をしたはずなのに、いい結果が出なかった…。」という人もいると思います。!

 

良い結果が出た人、出なかった人の差は【目的意識をもって勉強ができていたか】です!!

 

目的意識をもった勉強のスタートが早ければ早いほど、成果が出るのも早いです!
国大セミナーでは6名限定の強みを活かして、日々生徒たちと授業内や休み時間などに対話をおこない、皆さん自身で目標設定ができるようにサポートしています。
「何をしたらいいのかわからない…。」とお困りのようでしたら、お近くの国大セミナーのグループ学習を体験してみませんか?!

 

今、頑張ることで、一か月後、半年後、一年後の未来を大きく変えることができます。皆さんの輝かしい未来のために、国大セミナーで一緒に勉強しませんか?!

 

秋の学力おうえん入塾キャンペーンを実施中です!
お気軽に校舎までお問い合わせください!!



6名限定グループ学習とは

2023/09/08

保護者の皆さまこんにちは。

9月がスタートしましたが、お子様の夏の学習成果はいかがでしょうか。
この時期に学力テストや定期試験を実施している学校もありますね。


「そろそろ塾通いを始めようかな・・・」「今通っている塾に不安があるな・・・」
という皆様へ、国大セミナーの特長をご紹介いたします。


国大セミナーの【6名限定グループ学習法】は、短期間に、効果的に学力を伸ばすとともに子どもたちの様々な能力を伸ばすことができる学習法です。


【双方向型授業】
講師の一方的な説明ではなく、生徒へ発問し生徒が答える「生徒参加型」の授業スタイルです。
生徒は常に考えながら授業に臨むことで、集中力・思考力・表現力を養成することができ、単元内容の理解が深まります。

【クラス全員が最前列】
L字型の机配置により、講師は全員の表情の変化と手元の動きを見逃しません。
1人ひとりのノートの取り方指導ができるとともに、躓きにいち早く気づけます。
また、わからないことがあれば、授業中にすぐに質問することができる距離です。

【仲間と競い合って取り組む問題演習】
1クラス6人制なので、同じ学力レベルでクラス編成をすることが可能です。
また、良い意味での競争心が芽生えるよう、1人ひとりを褒めて指導します。
これらにより、自ら目標設定をし、目標達成のための計画が立てられるようにもなります。


他にもまだまだ国大セミナーの特長を語りたいのですが…ここでは全てをお伝えすることができません!
ぜひ、最寄りの校舎までお気軽にお問い合わせください。



2学期の通常授業が始まります!

2023/08/25

地域の皆様 こんにちは。

夏期特訓講習会を経て大きく成長した国大セミナーの生徒たちは、模試・次回の定期試験・入試に向けて日々意欲的に取り組んでいます。

 

さて、2学期はどの学年も学習内容が難化します。

そのため、国大セミナーでは8月から2学期の先取り授業をおこなうことで、スムーズに2学期内容を理解できるよう準備をしています。

また、2学期の通知表アップを目指し、定期試験2~3週間前になると学校別試験対策授業を実施します。つまり、
 ①先取り授業で内容理解&定着
→②定期試験対策授業で弱点克服&得点力向上
→③2学期の通知表アップ

という流れです。
したがって、2学期の先取り授業をおこなっている今が、絶好の入塾タイミングです!

 

初めて塾をお探しの方はもちろん、転塾をお考えの方も、ぜひ最寄りの校舎までお問い合わせください。
※校舎・地域により、定期試験対策授業の実施時期は異なります。



先取り授業も各種検定対策も国大セミナーで!

2023/08/11

皆様 こんにちは。夏休みもいよいよ折り返し、いかがお過ごしですか?

 

お盆が明けたらあっという間に2学期がやってきます。
どの学年でも、2学期は一気に学習内容が難しくなります。
国大セミナーでは、2学期の定期試験で良い点数が取れるように、お盆明けから先取り授業をおこない、9月に定期試験がある地域は試験対策授業に入ります。
現在、通塾をご検討されているお子様対象に、「無料体験授業」を実施いたしますので、この機会にぜひ、6名限定グループ学習による授業を体験してみてください。
※授業日は校舎により異なります。また、試験対策授業は各中学校のスケジュールに合わせておこないます。開校日や授業内容についての詳細は、お近くの校舎までお問い合わせください。

 

また、秋に実施される英検・漢検・数検に備えて、国大セミナーでは「英検・漢検・数検 対策講座」のお申し込みを受け付けております。
中3生は、英検・漢検・数検による内申書加点の最後のチャンスです。
志望校合格に向けて、一緒に英検・漢検・数検の対策をしませんか?

 

詳しい内容につきましては、お近くの校舎までお問い合わせください。
2学期の定期試験、また受験に向けて、国大セミナーで一緒に勉強しましょう。





夏期講習会 いよいよ明日からスタート!

2023/07/28

保護者の皆さまこんにちは。
夏休みが始まり1週間ほどが経ちましたが、お子様は家庭学習をしていますか?


いよいよ明日から、国大セミナーの生徒達は夏期特訓講習会で前学期までの総復習受験に向けての特訓をおこなっていきます!


「夏休み前は忙しくて塾探しができなかったけど、夏休み中に入塾先を決めたい。」
「夏休みに入って全然勉強していないから、何とか勉強させたい。」

などとお考えの方。お任せください!
国大セミナーでは、お盆明けから選択講座と8月集中授業をおこないますので、今からでもお申込みは間に合います!


★選択講座→短期間で苦手分野に絞った対策ができる!
     →短期間で得意分野をさらに伸ばせる!
     →思考力・表現力など、「今の入試」に必要な力を伸ばせる!
★8月集中授業→二学期の先取り授業で夏休み明けの
ロケットスタートを実現できる!


夏休み明けからは、各学年、学習内容が一気に難化します!
苦手分野の克服・得意分野の伸長・模試対策・受験準備など、様々なフォローができますので、少しでもご興味を持っていただけましたら、校舎までお気軽にお問い合せください!















夏期特訓講習会 締切迫る!

2023/07/14

保護者の皆さまこんにちは。

まもなく夏休みですが、お子様の夏の学習は夏休みの宿題だけで十分でしょうか?


国大セミナーの夏期特訓講習会では前学期までの総復習と夏明けの試験や受験に向けての特訓をおこないます。

夏期特訓講習会申込締切日は8日後の7月22日(土)となっております。

学年ごとに定員がございますので、少しでも気になっている方は今すぐにお近くの校舎までお電話ください!

今すぐのお問い合わせなら夏期特訓講習会の前に体験授業が可能な場合もございます!!
(※体験授業可能クラスは校舎状況によりますので、こちらも併せて校舎までお問い合わせください。)


成績アップならお任せください。講師一同、心よりお待ちしております。



1学期の総復習は国大セミナーにお任せください!!

2023/07/07

お問い合わせは Tel:048-485-2211 まで!!

 


2023年 夏休みのスケジュール

2023/06/30

地域の保護者の皆様。

蒸し暑い日々が続いておりますが、お子様の夏休みのご予定はいかがでしょうか。
お子様にとっては、長期休み=つい勉強がおろそかになりがちな期間と言えます。
そのため、夏休みをどのように過ごしたかで、2学期以降の成績に大きな差がつきます。
国大セミナーにおいて、例えば中3生は夏期特訓講習会(本講座5科目)で10日間計3300分の学習をするため、今から2学期以降の模試結果が楽しみです。


また、8月のお盆明けには2学期授業を先取りする夏期集中授業がスタート!(校舎によって実施時期は異なります)
あわせて、真夏のビクトリー入塾キャンペーン7/22(土)まで実施しています。
夏に向けて塾をお探しの方は、ぜひお気軽に最寄りの国大セミナーまでお問い合わせください!
入塾説明会や体験授業も随時受付中です。


この夏は国大セミナーで勉強して、2学期のスタートダッシュにつなげましょう!!



☆氷点下の世界を体験してみよう!☆ 理科実験教室のお知らせ

2023/06/23

国大セミナー志木校では夏休みの宿題にピッタリな小学生対象の理科実験イベントを開催します。過去に実施したイベントでも3本の指に入るくらいの大人気イベントが久しぶりの復活です!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 −80℃の世界 カチカチバナナで釘を打とう!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

普段のバナナでは決して釘を打つことはできませんが、凍らせることで釘が打てるようになります。

しかし、冷凍庫で凍らせるのではなく、秘密の液体と秘密の材料を使ってあっという間に凍らせてしまうのです!

※イベント当日には秘密の正体が明らかになります! バナナ以外にもお花を凍らせて粉々にしてみたり、超低温の世界を国大セミナーで体験してみましょう! これは夏休みの自由研究にピッタリ!

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 日程:7月8日(土) 時間:15:00~16:00

※定員になり次第申込締切 場所:国大セミナー志木校 参加費:無料! もちもの:軍手・割りばし・凍らせたいもの(バナナ・お花など) 詳しくは、国大セミナー志木校までお問合せください。たくさんのご参加をお待ちしております!


 


夏期特訓講習会 申込受付中!

2023/06/16

保護者の皆様


蒸し暑い日が増えてきた今日この頃、お子様は期末テスト・単元テスト・外部模試などにむけて準備はいかがでしょうか。体調に留意しつつ、勉強と学校生活の両立を目指していきたいですね。


さて、国大セミナーでは夏期特訓講習会の申込受付開始しております。
学校の授業がない長期休みに、どのように学習に取り組むかによって2学期以降の結果が大きく変わってきます。しっかりと学習に取り組めたお子様は学力・偏差値が大幅に向上していきます。
お子様の学習状況はいかがですか?
夏休みの勉強スケジュールはしっかりと組めそうですか?
「ちょっと心配かも…」という方は、ぜひ一度お近くの国大セミナーまでご相談ください!


国大セミナーでは、お子様の勉強や進路に関するお話を伺い、説明会や体験授業を通して国大セミナーの授業を知っていただいてから、ご入塾や夏期講習会のご参加を決めていただいております。


この夏、一緒に夏期特訓講習会で学力UP・偏差値UPを実現して、最高の二学期を迎えましょう!校舎にてお待ちしております。







【目指せ+20点!!】詳細は国大セミナー志木校(048-485-2211)までお電話ください。

2023/06/09

中学生のみなさま

 

期末テスト勉強は順調に進んでいますか?

国大セミナー志木校では、テストの2週間以上前からそれぞれの学校に合った対策授業を行っています。

「点数を上げたい!」という熱い気持ちがあれば大歓迎です!!

少しでもご興味・気になる事があれば、すぐに校舎にお問い合わせください。

6月の毎土曜日(17日・24日)14:00から校舎にて説明会を行っています。是非、足をお運び下さい。


 



真夏のビクトリー入塾キャンペーン!

2023/06/02

地域の保護者の皆様

すっかり暑さを感じる初夏となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

国大セミナーでは夏期特訓講習会の申込受付を開始しました!

今年の夏も、ご家庭のご負担を抑えられるよう入塾特典をご用意しております。

毎年ご好評の「夏期特訓講習会と同時の入塾申込」で1ヵ月授業料無料!などなど
ご興味のある方は、お早めに最寄りの校舎までお問い合わせください!

 

国大セミナーは「1クラス6名限定」の「グループ学習」をおこなう進学指導塾です!

1人ひとりの子どもたちに責任をもち、より多くの子どもたちの夢を叶える手助けをしたいと考えております。ぜひ、国大セミナーを選択肢の一つとしてご検討ください!



受験の天王山 夏、迫る...

2023/05/27

受験生の皆さん

 

こんにちは、国大セミナー志木校です。

期末テストが刻一刻と近づき、その先には皆さん待望の夏休みが待っています。

 

夏休みをどう過ごすのか、決まっていますか?

「まだまだ先のことだから...」

「部活を引退してから考えれば...」

そんなこんな考えているうちに、あっという間に夏休みが終わり、周りとの大きな差を作ってしまいます迷っている暇はありません!!

 

国大セミナーでは夏休み中に夏期特訓講習会を行い、今までの全ての学習内容の復習・北辰テストに向けた実践問題の攻略を行っています。

 

夏の過ごし方を迷っている貴方、3月に🌸満開の桜🌸を咲かせるために、共に最高の夏を過ごしましょう!!

 

少しでもご興味・気になる事があれば、すぐに校舎にお問い合わせください。

6月の毎土曜日(3日・10日・17日・24日)14:00から校舎にて説明会を行っています。是非、足をお運び下さい。




SDGs社会へ適応する国大スタイル

2023/05/19

地域の皆様こんにちは。

私たちが生きる現代社会には解決すべき問題がたくさんあります。

これからの未来を生きる子どもたちには、そんな社会を力強く生きていくことが必要です。

国連で採択されたSDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」は、
国策のみならず、改訂新教科書や入試にも取り上げられ人類一人ひとりが追いかけるべき目標となっています。

また、「これからの社会を力強く生きていく子どもたちを育てる」教育がESD(Education for Sustainable Development)と呼ばれています。
国大セミナーは創業以来、10の指導理念を掲げ、それを達成するために独創的な指導形態“1クラス6名限定グループ学習”を追求してまいりました。それはまさに「力強く生きる能力を育むことが可能なスタイル」と言えます!

以下に、ESDと“1クラス6名限定だからできること“をご紹介いたします。


 

ESDとは、Education for Sustainable Development の略で「持続可能な開発のための教育」と訳されています。
世界には環境、貧困、人権、平和、開発といった様々な問題があります。
ESDとは、これらの現代社会の課題を自らの問題として捉え、身近なところから取り組むことにより、それらの課題の解決につながる新たな価値観や行動を生み出すこと、そしてそれによって持続可能な社会を創造していくことを目指す学習や活動で、現在世界中で目標とされている「SDGs:持続可能な開発目標」にも深く関連した教育です。

 




【必要な力 → 1クラス6名限定だからできること】


(1)コミュニケーションスキル
  →対話型の授業で、自分の考え・意見を言える授業を実践

(2)自分で考え、行動する力
  →目標到達・課題解決のための学習計画を生徒自身が考えることをサポート

(3)現場解決能力
  →不定期に開催される理科実験イベント等を通して、考察力・目の前の物から考える力等の育成を実践

(4)使える英語力
  →小学3年生からフレーズ学習→文法学習を実施
  →効果的な段階を踏み、「聞ける・話せる・読める・書ける」能力を養成

(5)今を未来に繋げる力
  →生徒面談などを通して、将来について一緒に考え、その夢を叶えるための学習をサポート


 

また、今年の夏は久しぶりに小学生のサマーキャンプを実施します!
長野県で実際にSDGsについて考えながら活動していく内容となっております。
お問い合わせは、校舎までお気軽にご連絡ください!

 


志木中 志木第二中 新座第四中 朝霞第一中 中間テスト対策

2023/05/12

国大セミナーの定期試験対策授業

2023/05/05

中学生の皆さん!

ゴールデンウィークが間もなく終わりますが、ここまでの学校生活はいかがですか?
ここから夏休み前までは学校の予習・復習だけではなく、定期試験勉強が重要となります。
国大セミナーでは、下記の流れで各中学校範囲別の定期試験対策授業をおこないます!


試験勉強で大切なことは、目標や克服すべき点を明確化し、計画的に学習し、試験後には次回に向けての作戦を立てることです。この繰り返しが得点アップにつながります。
国大セミナーでは、講師陣が生徒一人ひとりと一緒に計画を立て、目標達成までしっかりとサポートしていきます!
初めての定期試験に緊張している中学1年生も、「今年こそは!」と燃える中学2年生も、憧れの高校生活を思い描いている中学3年生も、国大セミナーで一緒に勉強して、目標達成しませんか? 無料体験授業・説明会はお気軽に校舎までご連絡ください!



1学期中間テスト対策

2023/04/22

北辰準備講座のご案内※中3生対象

2023/04/15

志木校では4/13(木)より北辰テスト準備講座スタート!!!

※外部生の方もご受講可能です。

詳細は国大セミナー志木校048-485-2211

室長篠原又は室長代理丸山までお電話ください。



中2,中1 学年末テスト対策授業実施中

2023/02/16

2023年私立高校合格校※国大セミナー志木校生のみの合格です。

2023/02/15

3月より新学年での授業が始まります。

2023/01/27

年末のご挨拶

2022/12/30

本年も格別のご厚情を賜り、厚くお礼申し上げます。

来る年の皆様の繁栄とご多幸を心よりお祈り致します。

国大セミナー志木校室長 篠原



冬期講習(弱点克服&練習)でさらなる飛躍へ!

2022/12/21

中2生冬期特訓講習会カリキュラム

2022/12/16

       国大セミナー志木校冬期特訓講習会

事前宿題(課題把握):12/8(木)~12/21(水)

          ↓ 2022年の学習課題を再発見

②冬期特訓講習会講習会(課題解決&前日内容の復習テストで100点とれるまで!定着):12/26(月)~12/30(金)、¼(水)~1/6(金)

             ↓ 2022年の学習課題を克服

③冬期講習会後(解き直し演習(確実な定着))で外部摸試偏差値UP!!:1/7(土)~1/21(土)  

          ↓ 2023年をさらなる飛躍の年にする 



現中3生対象

2022/12/14

冬期特訓講習会締切まで1週間

2022/12/12

冬期特訓講習会(事前宿題)は始まっています!

2022/12/08

冬期特訓講習会事前宿題スタート

2022/12/06

学習塾なら国大セミナー (kokudai.com)


6人制グループ学習

2022/11/29

保護者様からの温かい声

2022/11/24

2学期期末テスト直前勉強会

2022/11/21

11/23(水祝)、26(土)、27(日)9:00~18:00

国大セミナー志木校



11/19(土)、11/20(日)、11/23(水祝) 期末テスト直前特訓

2022/11/19

目標に向かって9:00~18:00熱心に勉強中です!!!


第6回北辰テスト結果速報

2022/11/17

受験生のみなさん

第6回の北辰テスト結果がでましたね。

11月は期末テストがあります。

第6回の北辰テスト結果をしっかり分析して

期末テストの勉強に役立ててください。


2学期期末テスト対策授業

2022/11/14

今年最後の定期テスト

2022/11/07

☆冬期特訓講習会申込受付中☆

2022/10/27

学習の1年を締めくくり、新年を迎えるのが冬期特訓講習会です!!!

 ※定員になり次第お申込は締切とさせていただきます。 



2学期中間テスト

2022/10/22

100点!!!朝霞第三中のお子さんが 

2学期中間テスト数学で100点をとりました!おめでとうございます!!!

1学期期末テストから30点以上UPのお子さんもいました。

お子さんの日々の努力が報われとても嬉しいです。 

さて、次回2学期期末テストまで約1カ月です。

 しっかり準備していきましょう! 

国大セミナー志木校室長 篠原



2022年-2023年冬期特訓講習会のご案内

2022/10/14

いよいよ来週10/19(水)より

内部生の方に

冬期特訓講習会のご案内と

お申込がスタート致します。

※外部生の方

 冬期講習会のご受講をお考えの方は

 お早めにお電話にてお問い合わせください。

 ご説明させていただきます。

 定員になり次第お申込は締切とさせていただきます。 

 ご了承ください。 



中間テスト直前2日間特訓

2022/10/14

新座第四中 朝霞第三中 のみなさん

 

こんにちは、国大セミナー志木校室長の篠原です。
 

いよいよ中間テスト直前ですね!!!

中間テスト直前2日間特訓

①10/15(土)9:00~18:00

②10/16(日)9:00~18:00

上記の2日間は国大セミナー志木校で

試験範囲の問題を解いて最後の調整をしましょう。

質問も受け付けています!

さあ、勉強に熱中しよう!

国大セミナー志木校室長 篠原


2学期中間テスト直前 3日間特訓

2022/10/07

志木中 志木第二中 宗岡中 新座第四中

朝霞第一中 朝霞第三中 朝霞第五中のみなさん

 

こんにちは、国大セミナー志木校室長の篠原です。
 

いよいよ中間テスト直前ですね!!!

中間テスト直前3日間特訓

①10/8(土)9:00~18:00

②10/9(日)9:00~18:00

③10/10(月祝)8:30~22:00

上記の3日間は国大セミナー志木校で

試験範囲の問題を解いて最後の調整をしましょう。

質問も受け付けています!

さあ、勉強に熱中しよう!

国大セミナー志木校室長 篠原

 


復習をしっかりと

2022/10/07

2学期中間テスト対策

2022/09/25

いよいよ始まります!!



中3 第4回北辰テスト結果

2022/09/15

みなさん、こんにちは国大セミナー志木校の篠原です。

第4回(9/4)北辰テスト結果がでましたね!

今回の北辰テストで特に成果に結びついたお子さんの結果を各教科1人お伝え致します。

教科 7月北辰偏差値→9月北辰偏差値

国語 59→67 偏差値   8UP!!

数学 63→70 偏差値   7UP!!

英語 48→58 偏差値 10UP!!

理科 48→59 偏差値 11UP!!

社会 45→52 偏差値   7UP!!

次回の第5回北辰テストは約2週間後の10/2(日)です!

国大セミナーには『北辰テスト対策集』という教材があり

 お子さんの北辰テストへ向けた準備を

しっかりサポートしてまいります。

 試験範囲を把握し、準備を進めていきましょう。

 詳細は国大セミナー志木校までお気軽にお問い合わせください。

 みなさまとお会いできることを、講師スタッフ一同、心よりお待ちしております。



北辰テスト対策

2022/09/05

中3生のみなさん

「校長会テスト」、「第4回北辰テスト」

お疲れさまでした。室長の篠原です

国大セミナー志木校では北辰テスト当日に

自己採点会を実施し、お子さんの課題を明確にし

課題解決の方法を話し合いました。

自己採点ではよくできた教科、課題の多い教科と

お子さんそれぞれ違いますが、

すでに次回の目標を設定し準備を始めております。

国大セミナーには『北辰テスト対策集』という教材があり

お子さんの北辰テストへ向けた準備をしっかりサポートしてまいります。

次回の北辰テストは10/2(日)です。

試験範囲を把握し、準備を進めていきましょう。

詳細は国大セミナー志木校(048-485-2211)までお気軽にお問い合わせください。


デジタル教科書

2022/08/28

みなさん、こんにちは。

教室長の篠原です。

先日、文部科学省が小中学校用の「デジタル教科書」について、2024年度から小学5年~中学3年の英語で先行導入する方針を固めました。

当面は、デジタル版に完全移行するのではなく紙の教科書と併用となります。英語の活用状況を踏まえて、25年度以降の算数・数学での導入が検討されます。

お子さまを取り巻く教育環境に大きな変化が起きようとしています。


夏期特訓講習会で偏差値5以上UP!!!

2022/07/21



夏期特訓講習会申込定員までわずか

2022/07/21

1学期お疲れさまでした!

国大セミナー志木校の篠原です。

1学期の通知表はどうでしたか??

1学期でたくさん成長したはずです!(^^)!

この夏からさらに塾で成長したいと思うお子さんは

夏期特訓講習会でお待ちしています!国大セミナー志木校(048-485-2211)篠原までお電話ください。

夏期特訓講習会締切7/27(水)

定員まで

中3特進クラス→締切

中3本科クラス→1名

中2本科クラス→2名

中1本科クラス→3名

中受小6クラス→締切

小6クラス→3名

中受小5クラス→締切

小5クラス→2名

小4生以下のクラスはお電話でご確認下さい。

※夏期講習事前宿題がありますので7/22(金)ぐらいまでにお申込いただくことをおすすめします。

まずは説明会へご参加希望の方は希望日時をこちらへ→お問い合わせ | 学習塾なら国大セミナー (kokudai.com)

※定期テスト、摸試結果そして通知表などをご持参の上、お子様とご一緒にご参加ください。


志木市 新座市 朝霞市の小中学生のみなさん 保護者のみなさん

2022/07/19

1学期お疲れさまです!

国大セミナー志木校の篠原です。

いよいよ1学期の通知表がでますね。

1学期でたくさん成長したはずです。

1学期の自分自身を振り返り、明日からの行動をさらに進化させていきましょう!

この夏から塾で成長したいと思うお子さんはぜひ下記の説明会にご参加ください。

国大セミナー志木校でお待ちしています。

説明会参加について※下記より事前予約(ご希望の日時入力)をお願いします。

こちらをクリック→お問い合わせ | 学習塾なら国大セミナー (kokudai.com)

※定期テスト、摸試結果そして通知表などをご持参の上、お子様とご一緒にご参加ください。

夏期特訓講習会締切7/27(水)

※事前宿題がありますので7/22(金)ぐらいまでにお申込いただくことをおすすめします。


7/7(木)夏期特訓講習会の事前宿題スタート

2022/07/06

国大セミナー志木校室長の篠原です。

志木第二中 志木中 宗岡中 新座第二中 新座第四中 朝霞第三中 朝霞第五中のみなさん

期末テストお疲れさまでした!!!

目標達成できましたか??!(^^)!

 

 

 

どんな結果であっても

1学期期末テストの後は・・・ 

 

 

 

そう、「復習!(^^)!」が大切です。

 テストが終わったら何もしないでは成長しませんね。

1学期の学習内容を復習しさらにぐんぐん成長するために

7/7(木)~7/21(木)の期間に夏期講習会事前宿題に取り組みます!(^_-)-☆ 

※夏期講習会にお申込(塾生、外部生)いただいたお子さま全員に以下の①~⑤に取り組んでいただきます!

①事前宿題(課題発見)

②特訓講習会(課題解決)

③解き直し(定着)

④チェックテスト100点とるまで(定着の確認)

⑤テキスト全て解き直し(確実な定着で成長)

この夏の飛躍は7/7(木)①事前宿題からスタートします。 

2022年飛躍の夏にご期待ください。

<夏期講習会申込受付中>

お問い合わせ | 学習塾なら国大セミナー (kokudai.com)

定員制のため、申込期間中(7/28申込締切)でもお申込を締め切る場合があります。ご了承ください。



ある生徒とのやりとり

2022/06/23

国大セミナー志木校室長の篠原です。

 

昨日、ある中学生から

「1学期中間テストの学年順位を教えてもらいました。何位だと思いますか?」

と聞かれ「う~ん、3位」と答えました。

すると、生徒が「私もそのぐらいだと思っていたんですけど、、、1位でした」と…

すっすごい!!!

私はぶったまげてしまいました。

中学校学年順位第1位!!!

普段、そしてテスト前の努力が素晴らしい生徒です。

期末テストでもこうしたやりとりが増えるように生徒たちとがんばります!!

国大セミナー志木校では1人ひとりのお子さんと会話し、面談を行い、共に目標達成を目指してまいります。

どうぞご期待ください。

志木第二中 志木中 宗岡中 新座第二中 新座第四中 朝霞第三中 朝霞第五中のみなさん

期末テスト範囲表をまずは入念にチェックですよ!

※お願い

6/13(月)~7/5(火)は1学期期末対策期間中のため、

お電話でのお問い合わせは平日14:00~17:00、19:00~19:30、

土曜日は13:30~16:00でいただければ幸いです。

 



志木校 合格実績

◆公立高校◆
川越・川越女子・和光国際・所沢・浦和南・浦和北・川越南・坂戸・越ヶ谷・越谷南・朝霞・朝霞西・市立川越など多数

◇私国立高校◇
立教新座・東京工業高専・淑徳・淑徳巣鴨・川越東・大宮開成・芝浦工大附・明治学院東村山・西武学園文理・城北埼玉・城西大学付属川越・星野・駒込・日大櫻丘・専修大学附属・東洋大学京北・桜丘・日本大学豊山女子・帝京・東海大学付属高輪台・大東文化第一・豊島学院・武南・東京農業大学第三・浦和麗明・埼玉栄・西武台・浦和実業・浦和学院・細田学園・山村学園・山村国際・秋草学園・埼玉平成など多数

◆私立中学校◆
大宮開成・明治学院・富士見・日大第二・駒込・城西川越・星野学園・東京農大三・東京家政大附属女子・京華・大妻嵐山・細田学園・埼玉栄・浦和実業など多数

志木校 教室情報

対象
中受
コース
中受
体験学習
説明会申込

体験授業や説明会を無料で実施しております。

体験学習・説明会を申し込む
資料請求

受講料など、当教室の詳しい資料を無料でお送りいたします。

資料請求はこちら無料

室長

篠原 大吾

室長からのメッセージ

国大セミナー志木校の篠原です。
国大セミナーは創業時より、1人ひとりに責任をもって指導するために、1クラス6名限定グループ学習指導にこだわっています。
少人数制の指導をすることで、講師はしっかり生徒それぞれの反応を確認し、生徒同士が切磋琢磨しながら学習できる良い雰囲気をつくります。
子どもたちに『夢』『希望』に対して『信頼』で応える指導理念のもと、自主性をもって能力を発揮する『自主性教育』を実現します。
国大セミナー志木校にどうぞご期待ください。

無料体験授業・無料説明会・資料請求

国大セミナーの授業を体験したい方

「一度授業を受けてから入塾を決めたい」「説明を聞いてから入塾を決めたい」という方に、随時お応えしています。まずは最寄の校舎にて曜日・時間をお問い合わせください。

国大セミナーについて知りたい方

「一度資料を見てから入塾を決めたい」という方に、無料で資料を発送しております。