東浦和校
東浦和校
東浦和校について
はじめまして! 東浦和校教室長の篠原(しのはら)と申します!
国大セミナーは、「1クラス6名限定指導」という他の塾さんにはないめずらしい指導形態をとり入れています。
また、机の並びをL字型(机を直角に並べた型)にして、生徒さんが全員最前列になるような形式で指導しているのも大きな特徴の一つです。
たくさんの塾さんがひしめく東浦和地区の中で、お子様の大切な成長過程における期間を国大セミナーに預けてくださった期待に応えるべく、教室長の私も毎日楽しく授業をしています!
「わかるまで、できるまで」という指導理念をもとに「誉めて指導する」ことによって、「できる喜びと自信」を講師一緒につけていくのが私たちの使命だと思います。
他にも国大セミナーならでは(or東浦和校ならでは)の特徴をお伝えしたいのですが、ここでは書ききれないので、ご興味がございましたらぜひお問い合わせください!
講師一同、心よりお待ちしております!
【通塾している小・中学校】
尾間木中・大谷口中・東浦和中・三室中
在家中・川口北中・芝東中 など
大牧小・向小・中尾小
善前小・柳崎小・在家小 など
校舎の実績
成績アップデータ
校舎情報
住所 |
---|
〒336-0926 |
電話番号 |
---|
048-875-0217 |
最寄駅 |
---|
JR武蔵野線 東浦和駅 |
校舎のようす
東浦和校 最新のお知らせ
今すぐのスタートが未来を変える。
2023/09/22
6名限定グループ学習とは
2023/09/08
2学期の通常授業が始まります!
2023/08/25
先取り授業も各種検定対策も国大セミナーで!
2023/08/11


夏期講習会 いよいよ明日からスタート!
2023/07/28












【夏期特訓講習会 7/29(土)スタート!!】
2023/07/22こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
蒸し暑い日が続いております。熱中症には十分注意したいですね。
7/29(土)からスタートします夏期特訓講習会ですが、
7/22(土)お申込〆切でしたが延長いたします!!
「1学期の通知表を見てから塾を探そうと思って…」
「通信教材を使っているけど、夏休みだけは塾へ通わせてみようかな」
「今通っている塾を変えようかと思って…」 など
現在も塾を検討している方は
7/28(金)までにお電話いただければ、お申し込みを受付いたします。
※満員になり次第、締め切りますのでご了承ください。
この夏の本気が未来を変える!
講師一同、心よりお待ちしております。
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)
夏期特訓講習会 締切迫る!
2023/07/14
【夏期特訓講習会 いよいよ締切迫る!】
2023/07/13こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
いよいよ埼玉県でも高校野球の予選が始まり、
テレビ中継で活気のある応援を聞いていると、私も高校球児に負けないぞという気持ちになります
さて、こちらでは7/29(土)から夏期特訓講習会がいよいよ始まります。
中3生にとっては、志望校に向けての大切な講習会であり、
中1生や中2生にとっても前の学年も含めた1学期までの総復習として重要な機会となります。
国大セミナーの夏のスローガンは、「夏の本気が未来を変える!」です
この夏で、「皆さんの未来が変わる講習会」にできるように精一杯指導していきます!
下に中学生クラスの残り受付数を載せました。
小学生も定員になり次第締め切りとなりますのでご注意ください
体験授業や説明会のお申し込みなど、その他ご不明な点がございましたら
お気軽に東浦和校 篠原(048-875-0217)までお問い合わせください!
講師一同、心よりお待ちしております!
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)

2023年 夏休みのスケジュール
2023/06/30
【無料体験授業受付中です!】
2023/06/29こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
沖縄県では梅雨が明け、北海道では高校野球の予選が始まり、そして今週土曜日から7月スタートと、
今年もワクワクする夏が着実に近づいていますね!
こちらでは、川口市内の一部の中学校がまだ期末テスト前ですが、
クラスによっては、今週末から予習メインの通常授業が再開します。
期末テスト前あたりから、さらに多くのお問い合わせをいただき誠にありがとうございます。
現在ホームページからのお問い合わせが多い状況ですが、体験授業や説明会をご希望の際は、
直接東浦和校へお電話(048-875-0217)いただく方がスムーズに日程調整ができます。
下に、現在体験授業として参加できる科目と曜日・時間帯を載せました。
6名限定クラスのため、いずれも残席は限られてますがぜひご参考にしてください。
※ご希望の曜日や時間帯が合わない場合でも、一度ご連絡いただければ調整いたします。
講師一同、心よりお待ちしております!
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
室長;篠原(しのはら)

【下の子もお願いしたいのですが…】
2023/06/21こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
6月も下旬にさしかかりむしむしする暑さを感じるようになりましたね。
先日、保護者面談のお話をさせていただきましたが、
今回の面談では、「今度下の子もお願いしたい」との話がよく挙がっています。
もちろん在籍生の弟さま・妹さまの場合でも、
一度無料体験授業を受けてもらってから通塾スタートとなるのですが、
そこでよく驚かれるのは、「授業料が毎月半額」という点です。
国大セミナーは、クラス制授業の場合、ご兄弟姉妹のお安い方の毎月授業料が半額となります。
また、講習会においても同じように授講料が半額となります。
ちょっとうれしい情報ですよね!
こちらでは現在、夏期特訓講習会の受付をしております。
各学年、定員制でクラスを設定しておりますので、
学年によっては定員間近のところもありますのでご注意ください。
「期末の結果を見て不安になって塾を探している」
「夏期講習会から参加できる塾を探している」
「今の塾では不安だから、夏から転塾したい」
と考えている方は、ぜひお気軽に当校までお問い合わせください!
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)
夏期特訓講習会 申込受付中!
2023/06/16




【1学期期末テスト前 日曜勉強会のお知らせ】
2023/06/15こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
梅雨に入り、紫陽花(あじさい)の花がきれいに色づいて目を引きますね
夏期講習会受付が始まりまして、多くの方からのお問い合わせをいただき、誠にありがとうございます!
さて、尾間木中・東浦和中・在家中・川口北中・芝東中の各中学校では、
6月下旬~7月上旬にかけて1学期期末テストが行われますので、
恒例の日曜勉強会を下記の日程で実施いたします。
6/25(日) AM 9:00 ~ PM 4:00
★大谷口中の方は、別日程で実施しますのでお問い合わせください。
この勉強会は、
担当講師が苦手部分を徹底的に個別補習する時間 や、
50分区切りで自分なりの勉強する時間 があります。
よく、「なぜ朝9時から夕方4時までなのか?」と聞かれることがあります。
朝はなかなか「勉強のエンジン」がかかりにくい子が多く、
勉強にムダやムラが生じて、効率の悪い勉強になってしまう場合があります。
それを、朝9時に来ることによって、こちらで「エンジンをかけてあげる」のです。
さらに、午後4時で終わりにすることで、朝から夕方まで勉強を頑張って、
「エンジン」がかかったままの状態で送り出し、
夜は、自分だけの空間=家で、勉強していただきます。
国大セミナーの指導理念には、「自立学習のできる子を育てよ」という最終目標があります。
子どもの勉強管理はどの塾でもしていることではありますが、
それだけだと「塾にいるときだけ勉強する」「言われなければやらない」子どもが育ちます。
最終的に志望校に合格した後のことも考え、
「自分で学習ができる」子どもを育てる狙いをもってこの時間設定にしてあります。
真の成績UPは、「塾に入り浸り」では成し遂げられないと私は思います。
塾で学習パターンを作り、それを家でも取り組む。
「塾」でも「家」でも勉強できる子を育てるのが私の理想です。
1学期をしめくくるの大事な定期テストです!
この機会にぜひ国大セミナーの試験対策を体験してみてください!
(ご参加される場合は事前にお問い合わせください!)
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)
真夏のビクトリー入塾キャンペーン!
2023/06/02
【保護者面談スタート!】
2023/05/24こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
晴れた日の日差しの強さに、夏の気配を少しずつ感じますね。
お電話やご来塾、ホームページからたくさんのお問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます!
(説明会・体験授業をご希望の方は、お電話いただければすぐに日程の調整ができます!)
東浦和校では、5月連休明けから保護者の方々との保護者面談期間が始まりました。
保護者面談は、5~6月の間で1回、10~11月の間で1回、年間で計2回行っております。
(ご希望があった場合は、この期間以外でも適宜行っております!)
面談では保護者の方といろいろなお話をいたします。
お子様の塾での様子、成績状況、志望校についてはもちろんですが、
お子様の家での様子、将来の夢(野望)、はたまた好物や得意技(!?)などまで
話が及ぶこともあるので、予定時間があっという間に過ぎてしまうこともよくあります。
成績を最短期間で上げるためには、ただ「いい授業をする」だけでは成しえないと思います。
お子様の塾では「見えない」・「見せない」一面を保護者さまとの面談でつかみ、それを指導に活かす。
6名限定という個々に対応できる環境だからこそなせる業だと思います。
現在、夏期特訓講習会の受付が始まっております。
説明会や体験授業等、是非お気軽にお問い合わせください!
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)
SDGs社会へ適応する国大スタイル
2023/05/19

国大セミナーの定期試験対策授業
2023/05/05
【国大セミナー東浦和校の授業 ③英語編】
2023/04/27こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
クーラーをつけたくなるような日があると思いきや、
セーターを羽織りたくなるような日があったりと、寒暖の差が大きい時期ですね
さて、教科別の「国大セミナー東浦和校の授業」の第3回目は、英語の授業です。
2021年からの新しい教科書でパワーアップした科目が英語です。
国大セミナーの英語は、進学塾ではめずらしく「教科書学習」を行います。
先取りで文法と単語を学んだうえで、
教科書の文章について、ホワイトボードを使って
講師が生徒に発問するかたちで文構造を解説します。
1文ごとに生徒自身はその文章を日本語に訳して、
それを講師が添削する流れで授業は進みます。
国大セミナーは全員が最前列なので、講師からは生徒のノートがよく見えます。
単語のつづり間違いや文法的なミスの指摘、英作文の添削もすぐに行えます。
また、東浦和校では、授業最後に実施するチェックテストではその日に学習した内容だけでなく、
以前に学習した文法の小テストも行って、忘れかけ防止を図ります。
これにより塾で先に学んだことにより学校の授業が分かりやすくなり、より理解度を深めます。
そして、自信をもって手を挙げて、発表してもらうことで「関心・意欲」の評価に繋げます。
今の入試、特に埼玉県は「長文の読解力」が勝負です。
教科書学習も読解力をつける場ではありますが、さらに読解力をつけるための演習も同時に進めます。
小学生の授業では、中学校に進んだ時に「読めるけど書けない症候群」にならないように、
全校で年に3回行う単語100問テストに向けて、毎回の授業で単語の小テスト行います。
また、日本人講師による文法指導で、英検取得だけでなく中学校で良いスタートが切れる力を身につけます。
★現在、国大セミナー東浦和校では、
小学校は、尾間木小・大牧小・向小・善前小・中尾小・柳崎小・在家小、
中学校は、尾間木中・大谷口中・在家中・川口北中・芝東中 などの生徒さんが通塾しています!
ただいま無料体験授業を受付しております。ご興味がございましたら是非お問い合わせください!
(現在ホームページからのお問い合わせが多い状況なので、直接お電話をしていただいた方がすぐにご案内できますよ!)
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)

国大セミナーの授業と学習指導要領
2023/04/21
【国大セミナー東浦和校の授業 ②国語編】
2023/04/19こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
暖かくなったと思えば肌寒くなったりと、体調管理には気をつけたい時期ですね
さて、前回からご案内しております教科別の「国大セミナー東浦和校の授業」、
第2回目は、国語の授業です。
各教科のもとになる科目の国語。
他の教科を学習するときでも問題文を正確に読み取ったり
間違えた問題の解説文を読んでそれを理解したりするうえでも
「読解力」があるかないかが大きなポイントとなります。
しかし、その「読解力」を小中学生が自分で鍛えるのは一番難しいかもしれません。
国大セミナーの授業では、長文の読み方を講師からの発問を交えながら、
文章中のどこの部分に着目するのかを強調して進めます。
「読解力」は一朝一夕にはつきませんが、その子の強化するべき点を講師が把握し、
最短距離でその力がつく指導をしていきます。
国大セミナーは1クラスが6名だから、「集団授業」の中で「個別対応」ができます。
6名全員が最前列なので、講師から各生徒の解答がよく見えるので、
その子の「読み方、解き方の癖」を踏まえて、その場で指導ができるのです。
また、普段使う日本語だからこそ、国語のマル付けは雑になってしまう子もいます。
自分の解答が正しいのか?その場で添削してもらえるのは大切です。
また、漢字や文法も授業で学習します。
特に漢字では、毎回漢字テストを実施して、合格点に達しない場合は再テストを行います。
★現在、国大セミナー東浦和校では、
小学校は、尾間木小・大牧小・向小・善前小・中尾小・柳崎小・在家小、
中学校は、尾間木中・大谷口中・在家中・川口北中・芝東中 などの生徒さんが通塾しています!
ただいま無料体験授業を受付しております。ご興味がございましたら是非お問い合わせください!
(現在ホームページからのお問い合わせが多い状況なので、直接お電話をしていただいた方がすぐにご案内できますよ!)
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)

【国大セミナー東浦和校の授業 ①数学・算数編】
2023/04/13こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
春爛漫という暖かさですね!
しかし、この時期は毎年花粉症に悩まされております・・・
みなさま、ご入学・ご進級おめでとうございます!
今回は、3回にわたりまして、教科別の「国大セミナーの授業」についてご案内したいと思います。
その第1回目は、国大セミナーの「6名グループ学習」創業のもとになった科目、数学(算数)です。
(私は、主に全学年の算数・数学を担当しております!)
国大セミナーの授業では、講師からの発問に答えながら授業を進めます。
(数学が苦手な生徒さんでも優しく対応するのでご安心ください!)
例題を発問しながら解説し(もちろん板書の内容をノートに書く時間もあります)、
その後、類題を自分の力で解き、それを即座に講師が〇つけにまわるという流れで
メリハリをつけて指導するので、いわゆる「受けっぱなしの授業」にはなりません。
また、宿題用のオリジナルテキストは、
授業で学習した内容がスムーズに頭に入るように反復練習をメインとした構成となっており、
復習問題も取り入れています。
さらに、定期テストの2~3週間前になりますと、
定期テストに特化した「試験対策集」などを活用して、
各学校の試験範囲に合わせた試験対策授業を行います。
「初回の定期テストの結果を見てから…」なんて悠長にしていると手遅れになることも…。
「不得意を作ってしまってからその不得意を潰す」より、
早めの勉強習慣づくりで「不得意を作らない」状態にする方がはるかに楽です。
「不得意」をつくる前に一緒に「得意」をつくりましょう!
★現在、国大セミナー東浦和校では、
小学校は、尾間木小・大牧小・向小・善前小・中尾小・柳崎小・在家小、
中学校は、尾間木中・大谷口中・在家中・川口北中・芝東中 などの生徒さんが通塾しています!
ただいま無料体験授業を受付しております。ご興味がございましたら是非お問い合わせください!
(現在ホームページからのお問い合わせが多い状況なので、直接お電話をしていただいた方がすぐにご案内できますよ!)
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)

ご入学おめでとうございます!
2023/04/07
新学年のスタート、まだ間に合います!
2023/03/24
春期特訓講習会、申込締め切りが迫る!
2023/03/10
2023国大セミナー私国立高校入試結果
2023/02/24

3/2(木)新年度の授業開始!お急ぎください!!
2023/02/10
新年度の塾選び、授業を体験するなら“今”がラストチャンスです!
2023/01/27





【新中1 体験授業会・限定説明会のご案内】
2023/01/26「10年に1度の最強寒波」の影響で凍えるような寒さとなっていますね
くれぐれも体調を崩さないように過ごしていきましょう!
さて、1月に入ってから新中1生の方からのお問い合わせが大変多くなっております。
こちらでは急遽、体験授業会と新中1生限定説明会を開催することにいたしました。
<日時> 2/4(土)
<場所> 国大セミナー 東浦和校
<時間割> 11:00~11:50 教室長による体験授業【数学】
12:00~12:50 新中1生限定説明会
<参加費> 無料
<定員> 6名 ※定員になり次第締め切らせていただきます。
<持ち物> 筆記用具(赤・青ボールペンもご持参ください)・ノート
★ご参加に方にもれなく
「合同説明会参加5,000円OFFチケット」
「国大セミナーオリジナルノート」 を進呈いたします。
定員がございますのでご参加を希望される方は、事前にお電話にてお問い合わせください。
日程や時間帯が合わない場合につきましても一度ご連絡いただければ、別の日程で調整させていただきます。
★現在、国大セミナー東浦和校では、
小学校は、尾間木小・大牧小・向小・善前小・中尾小・柳崎小・在家小、
中学校は、尾間木中・大谷口中・東浦和中・三室中・在家中・川口北中・芝東中 などの生徒さんが通塾しています!
他の学年につきましても無料体験授業も行っておりますので、ご興味がございましたら是非お問い合わせください!
(現在ホームページからのお問い合わせが多い状況ですが、直接お電話をしていただいた方がすぐにご案内できますよ!)
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)
学年末試験対策始まる!
2023/01/13
新年あけましておめでとうございます
2023/01/01


勝負の冬期特訓講習会!締切迫る!
2022/12/16
【さすがですね!】
2022/12/07こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
12月に入って寒さが本格的になりましたね。
さて、先週、「小6生(新中1生)からのお問い合わせが多くなっている」と
お伝えしましたが、今週は小6生もさることながら、
全学年から冬期特訓講習会についての問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます!
そんなお問い合わせをいただいた方との説明会面談での話の中で、
「信号待ちの時に、外から見える窓の掲示のメッセージを見て、どんな先生か興味がわいたので」
という、お言葉をいただきました。
その時、思わず「さすがですね!」と叫びたくなったのですが、
そうです、東浦和校の窓に貼られているメッセージや図案はけっこう時間をかけて考えております。
(以前、さむいダジャレを掲示したこともありました・・・)
寒い中での信号待ちの時に、そんな窓からの掲示を見て、
「ここの塾の先生はどういう人なのかな?」と思いを巡らし、
勉強面でお困りの際に、お問い合わせいただくと幸いです。
こちらでは、現在冬期特訓講習会の受付をしております。(12/21(水)締切です)
教室数にも限りがありますので、定員になり次第、締め切りますのでご注意ください!
★現在、東浦和校では、
小学校は、尾間木小・大牧小・向小・善前小・中尾小・柳崎小・在家小、
中学校は、尾間木中・大谷口中・東浦和中・三室中・在家中・川口北中・芝東中 などの生徒さんが通塾しています!
無料体験授業も行っておりますので、ご興味がございましたら是非お問い合わせください!
(現在ホームページからのお問い合わせが多い状況ですが、直接お電話をしていただいた方がすぐにご案内できますよ!)
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)
学力診断テスト実施中!
2022/12/02
【小6生の方へ~そろそろ中学生!】
2022/12/01こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
12月に入ったとたんに寒さが一段と厳しくなりましたね。
さて、現在お申込み受付中の「冬期特訓講習会」に関して、
小6生(新中1生)のご家庭からのお問い合わせが最も多くなっております。
詳しくお話を聞いてみますと、
「来年中学生になるにあたって、塾を探している(変える)ので」
とのことでした。
一昔前(?)は、だいたい卒業間近の2~3月あたりから
徐々にピークを迎えるのが普通だったのですが
最近感じることに、それが年々早まりつつあるようです。
東浦和校では、
尾間木小・大牧小・向小・善前小・中尾小・柳崎小・在家小の方が通っているのですが、
現在各学校では小6算数については、
「比例・反比例」・「並べ方・組み合わせ方」・「平均値・最頻値・中央値」という
理解にやや時間のかかる単元を授業しているのもお問い合わせのきっかけとなっているようです。
(特に、「比例・反比例」は、来年の今ごろに「数学」として再登場します。)
国大セミナーの冬休み中の冬期特訓講習会では、
中学校の数学で再び登場する単元を重点的に復習します。
また、
通常時は1か月先取りの予習メインで授業を進めておりますが、
2月からはさらに1か月先取り(4月分)の「先取り講座」で中学校の英語と数学内容を学びます。
こちらの先取り講座は、冬期特訓講習会をお申込みいただいた方に関しては受講料無料のお得なセットとなっておりますので、
この講座で中学生へ向けてスタートダッシュを切りましょう!
★冬期特訓講習会のお申し込み締め切り日は、12/21(火)までですが、
他学年も含めまして、定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。
説明会ご予約受付中!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)
【小6生必見】入塾のおススメは12月からです!!
2022/11/18
国大セミナーの定期テスト対策!
2022/11/04
冬期特訓講習会 受付開始!
2022/10/21
国大セミナー37周年!
2022/10/07
今すぐのスタートが未来を変える
2022/09/23
【中3生大躍進!】
2022/09/22こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
9月に入ってもまだまだ昼間は暑いですね
さて、9/4(日)に行われました中3対象の第4回北辰テストの結果が出まして、
こちらでは好結果連発となりました!
8月中、中3生は少人数制クラスのもとで
前半は夏期講習会、後半は入試対策講座と通常授業で、
お盆休み以外はほぼ毎日こちらに来て頑張りました。
生徒の中には、夏の暑さや勉強の量に負けそうな時もありましたが、
それを講師と一緒に乗り越えて得られた好結果に喜びもひとしおだと思います。
「頑張った分だけ結果が出て、それを自信にしてまた頑張る」
そんなサイクルを生徒たちに体感させていきたいと思います。
中1・2生も10月に入りますと、中間テストがあります。
こちらでは9月の下旬から中間テスト試験対策がスタートします。
今なら2週間無料体験キャンペーン中なので、
この機会にぜひ国大セミナーの授業を体験してみてください!
みなさんも先輩たちに続こう!
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)
6名限定グループ学習とは
2022/09/09
夏期講習会 いよいよ明日からスタート!
2022/07/29選択講座:小学生


選択講座:中学1・2年生

選択講座:中学3年生

【夏期特訓講習会 もうすぐ受付終了です!!】
2022/07/21こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
蒸し暑い日がつづいて熱中症には十分注意したいですね。
さて、7/30(土)からスタートします夏期特訓講習会ですが、
いよいよ来週27(水)で受付終了日となります。
中3生に関しては、いうまでもなく9月以降の成績を左右する重要な夏休みです。
それ以外の学年に関しても、2学期に習う【最重要単元】の土台を作る上で重要な復習機会となります。
↓↓↓授業時間帯に関して↓↓↓
中1・2生・・・18:20~21:40(3科目)
中3生・・・・・10:50~18:10(5科目)
※小学生は、学年や科目によりますので、詳しくはお問い合わせ時にご案内いたします。
定員になり次第、締め切らせていただきます!
中1生はあと残り4名です。
ホームページからのお問い合わせが現在殺到しておりますが、
直接お電話をしていただいた方がすぐにご案内できますよ!
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)
夏期特訓講習会 締切迫る!
2022/07/15
【期末テストがんばりました!】
2022/07/09こんにちは、教室長の篠原(しのはら)です!
先週と比べるとわずかばかりですが過ごしやすくなりましたね。
さて、今週で全中学校の期末テストが終了しました。
尾間木中・大谷口中・東浦和中・在家中・川口北中・芝東中の皆さん、
1学期最後のテストお疲れ様でした!
期末テストの結果が返ってきていますが、今回も大いに頑張りました!
途中経過ではありますが、国大セミナー東浦和校へお通い中のお子様たちはというと、
80・90点台が続出しておりますが
今回見事100点満点をとったお子様、多数おります!
なんと2連続で100点を取った生徒さんもおります!
素晴らしい!
その点数にあともう少しのところでも、
くじけずにコツコツと頑張っている生徒さんもいます。
彼は、ちょうど1年前に入塾したのですが、
1年前の1学期期末から今回のテストで、5科目合計で101点も上がりました!
彼は、授業曜日以外も自ら勉強しに来ていて、空き時間には私に分からないところをよく質問しています。
彼の「成績を上げたい!」という熱意がこうして成果として出ていることに大変うれしく思います。
もうすぐ大きな勝負のどころなる夏期特訓講習会がはじまります!
正しく頑張れば、絶対に成果が出る!
そんなことを実感できる夏にしたいと思います。
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
【たくさんのお問い合わせありがとうございます!】
2022/07/02こんにちは、教室長の篠原です!
梅雨が明けましてきびしい暑さがつづいて、熱中症には気をつけたいですね!
連日の多くのお問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます!
ある時、お問い合わせいただきました方から
「問い合わせた後の流れがわからなくて・・・」とのお声を頂戴しましたので、
こちらにて、お問い合わせからご通塾までの流れをご案内したいと思います。
※夏期特訓講習会は「事前宿題」があるのでなるべくお早めにお問い合わせをお勧めいたします。
①校舎へお問い合わせ
→HPやお電話、直接ご来塾いただく等でお問い合わせください。
火~土の14:00~校舎OPENしております。
※直接校舎へお電話等でお問い合わせいただく方が、東浦和校の日程、および時間割の曜日等の確認の流れがスムーズとなります。
②個別説明会
→HPやお電話、直接ご来塾の上、1時間程度のお時間をいただき直接校舎にて教室長が当校のご案内をいたします。
時間帯は調整できますので、お気軽にお問い合わせください。
③体験授業・学力診断テスト
→1クラス6名限定のため、ご希望の曜日が満席の場合がございます。
お早めのお問い合わせをお待ちしております!
④ご検討
→後日こちらよりお電話させていただきます。
個別説明会や体験授業の後で新たな疑問点が出ましたら、お気軽にお電話ください!
日程によりましては、「②個別説明会」と「③体験授業・学力診断テスト」が前後する場合がありますが、以上がおおまかな流れです。
説明会や体験授業で、みなさまにお会いできることを楽しみにしています!
説明会ご予約受付中!!
国大セミナー東浦和校
048-875-0217
担当;篠原(しのはら)
2022年 夏休みのスケジュール
2022/07/01
真夏のVICTORY 入塾キャンペーン
2022/06/17
夏期特訓講習会 申込受付スタート!
2022/06/03保護者の皆様
衣替えの季節となり暑い日が増えてきましたが、お子様は期末テスト・単元テスト・外部模試などにむけて準備はいかがでしょうか。体調に留意しながら、勉強と学校生活の両立を目指していきたいですね。
さて、国大セミナーでは夏期特訓講習会申込受付を開始いたしました。
学校の授業がない長期休みに、どのように学習に取り組むかによって2学期以降の結果が決まるといっても過言ではありません。しっかりと学習に取り組めたお子様は学力・偏差値が大幅に向上しています。
お子様の学習状況はいかがですか?夏休みの勉強スケジュールはしっかりと組めていますか
「ちょっと心配かも…」という方はぜひ一度校舎までご相談ください!
国大セミナーではご不安やお悩みなどお話を聞かせていただき、説明会や体験授業を通して国大セミナーの授業を知っていただいてから、ご入塾や夏期講習会のご参加を決めていただいております。
この夏、一緒に夏期特訓講習会で苦手を克服して、最高の新学期を迎えましょう!校舎にてお待ちしております。




東浦和校 合格実績
★★★国大セミナー東浦和校の過去3年間の実績★★★
【公立高校】
浦和高校・浦和第一女子高校・市立浦和高校・越谷北高校・蕨高校・浦和西高校・川口北高校・浦和南高校・越谷南高校・与野高校・市立川越高校・浦和北高校・南陵高校・ほか
【私立高校】
栄東高校・淑徳与野高校・大宮開成高校・春日部共栄高校・獨協埼玉高校・順天高校・東京成徳高校・大東文化大第一高校・武南高校・浦和麗明高校・叡明高校・埼玉栄高校・浦和実業高校・浦和学院高校ほか
★★★国大セミナー東浦和校の過去3年間の実績★★★
【公立高校】
浦和高校・浦和第一女子高校・市立浦和高校・越谷北高校・蕨高校・浦和西高校・川口北高校・浦和南高校・越谷南高校・与野高校・市立川越高校・浦和北高校・南陵高校・ほか
【私立高校】
栄東高校・淑徳与野高校・大宮開成高校・春日部共栄高校・獨協埼玉高校・順天高校・東京成徳高校・大東文化大第一高校・武南高校・浦和麗明高校・叡明高校・埼玉栄高校・浦和実業高校・浦和学院高校ほか
東浦和校 教室情報
対象 |
小
中受
中
個
|
---|---|
コース |
小
国大ジュニアスクール【小1〜小3】 本科コース【小4〜小6】 特進コース【小5・小6】 中受
私国立中学受験コース【小4・小5】 私国立中学受験Zコース【小6】 私立中学受験11ヶ月完成Sコース【小6】 都立・公立中高受検コース【小6】 中
本科コース【中1〜中3】 特進コース【中1〜中3】 個
フリープラン【小1〜高3】 |
体験学習 説明会申込 |
体験授業や説明会を無料で実施しております。 体験学習・説明会を申し込む |
資料請求 |
受講料など、当教室の詳しい資料を無料でお送りいたします。 資料請求はこちら無料 |
無料体験授業・無料説明会・資料請求
国大セミナーの授業を体験したい方
「一度授業を受けてから入塾を決めたい」「説明を聞いてから入塾を決めたい」という方に、随時お応えしています。まずは最寄の校舎にて曜日・時間をお問い合わせください。
国大セミナーについて知りたい方
「一度資料を見てから入塾を決めたい」という方に、無料で資料を発送しております。