赤羽校
赤羽校
赤羽校について
国大セミナー赤羽校は「楽しい通塾と確かな成績アップ」の理念のもとに6名限定グループ学習で生徒1人ひとりと真剣に毎日向き合っております。
集団での授業形態ですが、先述した通り6名限定と少人数なことに加え、発問を重視する双方向型授業なので、ただ聞いているだけの授業ではありません!
現在は、赤羽岩淵中・桐ヶ丘中・なでしこ小・岩淵小・赤羽小・第四岩淵小・西が丘小など、たくさんの学校のお子様にお通いいただいいております!
勉強の楽しさを伝える側面から、みなさまの夢や希望を叶えるためのお手伝いをさせてください!まずは校舎まで一度足をお運びいただけますと幸いです。
★近隣の学校★
赤羽岩淵中学校(目の前)、神谷中学校、桐ヶ丘中学校、なでしこ小学校、
赤羽小学校、岩淵小学校、第四岩淵小学校、西が丘小学校 などなど
校舎の実績
成績アップデータ
校舎情報
住所 |
---|
〒115-0045 |
電話番号 |
---|
03-3902-3755 |
最寄駅 |
---|
JR東北本線(宇都宮線) 赤羽駅 |
校舎のようす
赤羽校 最新のお知らせ
9/16~9/20まではシルバーウィークで校舎お休みとなります!
2023/09/16地域のみなさま
国大セミナー赤羽校です。
北区の定期テストが終わり、校舎もやや落ち着きを取り戻してまいりました。
明日9/16~9/20まで、校舎はシルバーウィークでお休みとなります。
お問い合わせ等は9/21以降にお願い致します。
まだ前期期末テストの結果も出てはおりませんが、後期中間テストを見据えて頑張りましょう。
国大セミナー赤羽校
9月の授業は9月4日(月)からスタート!
2023/08/30地域のみなさま
お世話になっております。国大セミナー赤羽校です。
9月の授業は4日(月)からのスタートとなります。
※8月31日~9月3日は授業はございません。
期末試験の定期テスト対策もスタートしております!
後期に入る今が好機!というかたは、ぜひ校舎までお問い合わせください。
お盆はお休みをいただきます!
2023/08/05地域のみなさま
お世話になっております。国大セミナー赤羽校です。
8/11~15の期間は、お盆休みを頂いております。
御用の方は前後の期間でご連絡くださいませ。
何卒よろしくお願い致します(._.)
国大セミナー赤羽校 なぎら
来週が夏期講習会前、最後の体験のチャンス!
2023/07/14赤羽 志茂 岩淵 などなど地域のみなさま
お世話になっております。国大セミナー赤羽校です。
あっという間に夏って感じになっちゃいましたね。
前期中間のテストは、まだまだ課題の残る結果になってしまいました。
来たる前期期末テストに向けて、また秋の模試に向けて、
この夏でしっかりと復習を行っていきましょう!
また、来週いっぱいで夏期講習前の通常授業がいったん終わります。
※中3・中学受験クラスは集中授業の前倒しはあります。
もし、体験授業にご興味のある方がございましたら、来週中に体験いただけたら幸いです!
夏の過ごし方で、秋の成績は変わります。
受験学年の方はもちろん、まだ受験学年でない方も、先を見越してコツコツ復習を行っていきましょう!
お問い合わせは平日14:00~22:15の時間帯で、校舎までお電話いただけますとスムーズにご案内できます。
国大セミナー赤羽校 なぎら
TEL03-3902-3755
★1学期中間テスト 結果速報★
2023/07/07赤羽 志茂 岩淵 などなど地域のみなさま
お世話になっております。国大セミナー赤羽校です。
定期テストの結果は、いかがでしたでしょうか。
赤羽校恒例のテスト結果速報を掲示させていただきます!
期末テストこそ!と燃えているお子様がいらっしゃいましたら、
ぜひ国大セミナーで一緒に期末テストに向けて勉強しませんか?
夏期特訓講習会は7/29(土)スタートです!
こちらもご興味ございましたら、お気軽に校舎までご連絡ください。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 土日定休)

定期テストの直しを必ずしよう!
2023/06/23赤羽 志茂 岩淵 などなど地域のみなさま
お世話になっております。国大セミナー赤羽校です。
本日で前期中間テストがひとまず終了しました!生徒の皆さんはお疲れさまでした!
来週からテストの結果も返ってき始めると思いますが、最も大事なのは『解き直し』です。
自分が何を間違えていたのか、どこを理解していなかったのか。
しっかりと復習して次回以降のテストに備えましょう。
テストの結果を受けて、「ちょっとピンチかも…」って真剣に思い始めたお子様がいらっしゃいましたら、
ぜひ一度校舎に相談をしにきてみてください!
国大セミナーでは7月29日(土)より、夏期特訓講習会が始まります!
今までに習った内容をしっかりと復習して、夏明けの期末試験に備えませんか?
少しでもご興味ございましたら、お気軽に校舎までお電話でお問い合わせください!
国大セミナー赤羽校室長 なぎら
TEL 03-3902-3755
夏期講習会 定員状況
2023/06/16赤羽 志茂 岩淵 などなど地域のみなさま
お世話になっております。国大セミナー赤羽校です。
夏期講習会について、内部生の締め切りが終わり、定員状況が確定したのでお知らせいたします!
・中3 → あと2名
・中2 → あと3名
・中1 → あと2名
その他の学年についてはお気軽に校舎までお問い合わせください!
いよいよ今年度最初の定期試験。今週も気合を入れて指導して参ります!
国大セミナー赤羽校 TEL03-3902-3755
今週末から校舎開放実施!
2023/06/09赤羽 志茂 岩淵 などなど地域のみなさま
お世話になっております。国大セミナー赤羽校です。
前期中間試験まで2週間を切りました!
今週末から校舎開放での試験対策を実施し始めます!
初めてのテストで不安な中学1年生の無料体験授業も実施中です!
詳しくは校舎までお気軽にお問い合わせください!
国大セミナー赤羽校 なぎら
いよいよ来週末から土日試験対策を実施します!
2023/06/02赤羽 志茂 岩淵 などなど地域のみなさま
お世話になっております。国大セミナー赤羽校です。
毎年恒例の土日特訓補習が来週末から開催となります!
今年もみっちり対策して、しっかりと成績を取らせていきたいと思います。
体験授業や個別説明会など、ご興味のある方はお気軽に校舎までお問い合わせください。
国大セミナー赤羽校 03-3902-3755
【小学生必見!】今年の夏はサマーキャンプに決まり!
2023/05/24志茂 赤羽 岩淵など 地域のみなさま
お世話になっております。国大セミナー赤羽校です。
夏期講習会の受付も開始いたしましたが、今回は久しぶりに開催の「サマーキャンプ」のお知らせです!
昨今、なにかと耳にする『SDGs』について、長野県志賀高原での4泊5日のキャンプを通して学んでいきます!
最近は、中学入試や大学入試などでも、経験を基に話したり、作文・小論文を書いたりする機会が増えてきています。
サマーキャンプでたくさん自然に触れ、たくさん学んで、ひとまわりおっきい人間に一緒になっちゃいましょう!笑
「キャンプにご興味がある」という方はもちろん、夏期特訓講習会について気になる方もお気軽に校舎までお問い合わせください!
※通塾は考えていないけど、キャンプだけ…という方も、もちろんOKです!(通塾も検討していただけると嬉しいですが…笑)
国大セミナー赤羽校 TEL03-3902-3755

いよいよ夏期特訓講習会の受付が始まりやす!
2023/05/12志茂 赤羽 岩淵 などなど 地域のみなさま
どうもこんにちは。赤羽岩淵中学校の目の前にある塾、国大セミナー赤羽校です(._.)
北区は2期制なこともあり、まだ中間テスト期間すらまだひと月以上先ですが、
都立高校入試までは300日を切り、本格的に受験が始まってまいりました…!!
現中3の内部生たちは、まだ完璧とは言えませんが、自分たちで勉強をする習慣がつき始めました。
これは中1・2と口うるさくネチネチと生徒たちに勉強するように言ってきた成果…?
なんて考える日もありますが、結局のところは生徒たちが素直に話を聞いてくれるからだなあと感謝でいっぱいです。
と、いうわけで今年も間もなく夏期特訓講習会が始まります!
国大セミナー赤羽校で一緒に勉強をしたい方、ぜひ校舎までお問い合わせください。
定員状況!
中3本科 ★あと2名★
中2本科 ★あと2名★
中1本科 ★あと4名★
小6本科 ★あと3名★
その他の学年・コースについては、校舎までお問い合わせください。

ゴールデンウィークのお知らせ
2023/04/27赤羽 志茂 岩淵 などなど 地域のみなさま
日頃お世話になっております。国大セミナー赤羽校の柳楽です。
新年度が始まり約1ヵ月経ち、生徒たちも環境に慣れてきたようで表情が柔らかくなってきましたね。
さて、今年は大型って感じはしませんが、ゴールデンウィークの期間についてのご案内です。
5月3日(水)から5月7日(日)までがお休みとなります。
※5月1日(月)・2日(火)は授業がございます。
お急ぎのお問い合わせ等ございましたら、連休前にご連絡いただけますと幸いです。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)

5月より中3クラス増設します!
2023/04/20赤羽 志茂 岩淵 などなど 地域のみなさま
いつも大変お世話になっております。国大セミナー赤羽校の柳楽(なぎら)です。

…ということで、5月から中3は3クラス体制で授業を実施させていただきます!
現在の定員状況は以下の通りとなっております。
《本科コース 定員状況》
※小5のみ特進コース
中3:残り5名
中2:残り2名
中1:残り4名
小6:残り4名
小5:残り4名
小4:残り1名
無料体験授業や個別説明会など、少しでもご興味ございましたら、
お気軽に校舎までお問い合わせください(`・ω・´)ゞ
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
ご入学・ご進級、おめでとうございます!
2023/04/07赤羽 志茂 岩淵 などなど 地域のみなさま
お世話になっております。赤羽岩淵中学校の目の前!国大セミナー赤羽校の柳楽です。
表題にもございますが、
ご入学・ご進級、おめでとうございます!!
赴任した時にはまだ元気に小学生していた生徒が、ある程度受験生っぽくなってきたり、
小学校低学年の頃から授業をさせていただいていた生徒が中学生になっていたり、
毎年のことですが、校舎でもお子様たちの成長をまざまざと感じさせられています。笑
さて一方で、いまこちらのホームページをご覧の方の中には、4月で新年度を迎えたことで、
「中3になったからそろそろ…」「中学校に入ったからそろそろ…」「小6のうちに中学の準備を…」
のようにお考えになっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
もちろん、すでにご存じのお父様、お母様もたくさんいらっしゃるとは存じますが、
国大セミナーをはじめ、3月から新年度(※国大の中学受験コースは2月から)としている塾は少なくありません。
学校で4月に習い始める単元は、実は3月に授業をさせていただいてしまっています…。
しかし、それだといいスタートダッシュが切れずに、最初のテストが上手くいかないかも…!
ということで、4月29日(土)に「3月にやった内容をカバーしちゃおう補習(※要事前予約)」を行います!
例年、授業の前後等を利用して、4月に入塾されたお子様にも3月内容のフォローを行ってはいましたが、
国大セミナーを、赤羽校を、せっかく選んでいただけたのであれば、お子様のやる気に全力でコミットしていきたい!
ということで、今回は授業のない土曜日にイベントを実施してみようかなと思います。
こちらについては、4月28日(金)までに入塾された方を対象とさせていただき、
3月授業内容(小学生は算数、中学生は英語・数学)のフォローをさせていただきます。
また、本来授業のない日ですが、新入塾生だけではなく、すでにお通いの生徒さんの補習の実施も
併せて行っている場合がございます。ご了承ください。
改めて、2023年度も講師一同、お子様の成績アップに誠心誠意努めて参ります。
何卒どうぞよろしくお願い致します。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)

春期講習会!スタート!
2023/03/26
春期特訓講習会締め切りまで1週間切りました!
2023/03/18赤羽 志茂 岩淵など 地域のみなさま
お世話になっております。国大セミナー赤羽校の柳楽です。
近隣の学校では卒業式も終わり、いよいよ今年度の終わりを実感なさっているのではないでしょうか。
一方で、私たちはすでに新年度がスタートしており、新学年の学習の先取りを校舎で始めています!
さて、いよいよ来週が申込締切と迫った「春期特訓講習会」。
今年は特に花粉がつらい気がしますが、花粉に負けないくらい全力で臨んでくれるのを楽しみにしています。
国大セミナー赤羽校
新年度授業スタート
2023/03/04国大セミナー赤羽校は、赤羽岩淵中学校・なでしこ小学校・岩淵小学校・第四岩淵小学校・赤羽小学校など
北区の多数の学校の生徒さんからお通いいただいております。
個別説明会や無料体験授業などは、校舎にて受け付けております!
少しでもご興味ございましたら、お気軽に校舎まで(`・ω・´)ゞ
国大セミナー赤羽校 TEL 03-3902-3755

2月28日(火)と3月1日(水)はお休みです!
2023/02/24赤羽や志茂らへんの地域のみなさま
お世話になっております。国大セミナー赤羽校の柳楽です。
2022年度の授業最終日は2月27日(月)までとなっております!

やれることをやる。
2023/02/19受験生のみんな
やれることは限られてきました。
いまの自分がやらなければならないことを真剣に考え、残りの2日間はしっかりと備えましょう。
温かいお風呂に入り、暖かい格好でちゃんと布団をかぶって眠りましょう。
三苫さんのように最後まで諦めない姿勢で、勝利をもぎ取ろう!!
みなさんの春がより素敵なものになりますように。
赤羽校 なぎら
国大セミナー赤羽校で一緒に楽しく勉強しよう!
2023/02/08
都立推薦入試 全員合格!!!ヤッタネ!
2023/02/02
みんな本当によく頑張ってたので、報われてよかった…。
一般チームもモリモリ頑張るぞー!
トリプル0円キャンペーン 実施中です!
2023/01/25
志茂 赤羽 神谷など 地域のみなさま
こんばんは、国大セミナー赤羽校の柳楽です。
ただいま国大セミナーでは、新年度入塾キャンペーンを実施中です!
少しでもご興味がございましたら、まずはお気軽に体験授業にご参加いただければと存じます!
ご不明な点等ございましたら、お気軽に校舎までご連絡ください!
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
2023年も試験前といえばもちろん
2023/01/20赤羽岩淵中など 近隣中学校にお通い・ご進学されるご予定のみなさま
お世話になっております。国大セミナー赤羽校の柳楽です。
本日は赤羽校での定期試験前の取り組みをご紹介いたします。
以前はテスト前は課題を課して、お休みいただいていたのですが、
あまりにもお家で勉強してくれなく、学校のワークなどもいつもギリギリ…、
なんて状況だったため、始めた「土日特訓補習」。
実際に授業として補習を行ったり、完全な自習空間にしてみたり、
様々な形態を試しながら生徒のみんなといっしょに進化し続けています。
2022年度の締めの試験である学年末テスト前も以前同様行っていきます。
2023年も生徒一人一人と向き合って、苦手をつぶしていきます。
受験や検定も含めて全部の試験で結果を出せるよう、頑張りましょう!
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)

新小学6年生で中学受験をご検討されている方へ
2023/01/13赤羽駅 赤羽岩淵駅 志茂駅 近隣のみなさま
大変お世話になっております。国大セミナー赤羽校の柳楽です。
いよいよ中学受験や、大学入試共通テストが始まるなど、校舎も受験色に染まってまいりました。
さて、本日は「私立中学受験 11ヶ月完成 Sコース」のご案内です!
厳選したカリキュラムに沿って授業を行い、秋頃から本格的な入試問題にチャレンジしていくこちらのコース。
私が赤羽校に赴任してから、かれこれ4年ほどになりますが、毎年受講者がいらっしゃる講座になります。
最大4名の少人数授業で、わかるまで徹底指導。毎授業で実施するチェックテストで定着を図ります。
過去の合格実績は、順天中学校、桜丘中学校、駒込中学校、帝京中学校など、近隣の学校を志望される方が多いです!
一方で、中学受験の問題は小学校の知識だけで解けるようなものばかりではありません。
受験をしないなら解けなくてもいい、難しい問題もたくさんあります。
それでも挑戦したい!というようなお子様にはぴったりのコースなのではと思っております!
また、こちらの講座は定員まで残り1名となっております(._.)
少しでも気になったらお気軽に校舎までお問い合わせください!
国大セミナー 赤羽校 TEL03-3902-3755

あけましておめでとうございます!
2023/01/01
【毎日更新】今日で年内通常授業が終わりました。【最終日】
2022/12/21地域のみなさま
こんばんは、国大セミナー赤羽校の柳楽です。
本日で年内の通常授業が終了となりました。
改めてですが、12/22~12/25の期間は、校舎はお休みとなります。
※すでに声がけしている補習等は実施します!
年内の授業も残すは冬期講習会の前半戦のみ…。
2022年も本当に様々な人に支えられて運営することが出来ました。
指導させていただく立場でもありますが、2023年も引き続きご指導ご鞭撻のほどいただけますと幸いです。
↑たぶん年末にも同じような記事を更新する気はします…笑
本当にいつもありがとうございます!おやすみなさい!
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【50日目】明日で講習会受付終了です!
2022/12/20塾探ししている小・中学生のみなさま
こんばんは、赤羽校の柳楽です。
明日でいよいよ講習会受付も終了です!!!
まだご検討されている方は急ぎ校舎までご連絡ください!!
また12/22~12/25は校舎はお休みとなります(._.)ご了承ください。
それでは、また。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【49日目】メッシおめでとう!
2022/12/19サッカーファンのみなさま
こんばんは、赤羽校の柳楽です。
ワールドカップ、激熱でしたね…。
まさかフランスが追い付くとは!デシャン監督の采配にとても驚かされていました。
さて、今週の水曜日で通常授業はおしまいです。
最後まで気合いを入れて授業に臨もう!
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【48日目】高校生の卒業制作展示会にお邪魔してきた
2022/12/18いつもご覧のみなさま
こんばんは、柳楽です。
今日はかねてよりお誘いを受けていた、高校生の卒業制作展示会にお邪魔してきました。
まず北千住駅が大きすぎて迷子になるところから始まるのですが、
様々な作品が展示されているのを見ながら、様々な形の芸術を感じていました。
十人十色という言葉がありますが、全員のいいところをしっかりと理解し、
伸ばしてあげることがやっぱり大事だなあって感じになってました。
生徒も運営に携わりながら一生懸命頑張っていたのでニッコリでした🐼
いよいよ本格的に年末って感じですが、まだまだ頑張ります(`・ω・´)ゞ
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【47日目】秩父に行きたい
2022/12/17
地域のみなさま
こんばんは、田舎の夜空にうっとりしながら毎晩帰宅している柳楽です。
都会に比べて灯りが少ないので、星空がよく見えるんですよね🐼
星空を見ていると、以前夜景を見に行った秩父に行きたくなります…。
お仕事がひと段落したらぷらぷらとお出かけしてみようかしら…。
それでは、また(._.)
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【46日目】モドリッチのようなキャプテンシーを持ち続けたい話
2022/12/16学生のみなさま
こんにちは、赤羽校の柳楽です。
先日、ネットサーフィンをしていた際に見つけた「モドリッチがGKのリヴァコヴィッチにアドバイスをする」動画を見て、
改めてモドリッチという人間のすばらしさを感じ、「これはHPに書きたい!!」となっていたのですが、
師走の忙しさで頭からスッポリと抜けてしまっていました👴
サッカーって、1点の重みが他のスポーツに比べて大きいので、ゴールキーパーともなると、
間違った選択になってしまう可能性があるような選択肢はとりにくいんでしょうね…。
一方で、当たり障りのないプレーばかりしていても、何の上達も見込めないですよね。
「失敗なんて誰でもする、しない人間がいるのならば言ってみろ!どうして君だけ失敗ができないの?」
仰る通りですよね~。失敗はしないようにしていくべきものですが、失敗をすることで学習していく側面もあるのではないでしょうか。
勉強においても間違いなくそうですよね。
「自信満々に手を挙げても、間違えたら周りに笑われるから黙っていよう。」
「みんなは理解しているみたいで、わからないのは自分だけだと思うからわかっているフリをしよう。」
過去、そんなことを口にする生徒もチラホラいらっしゃいましたが、笑われるくらいの間違いをしたときって、絶対に忘れられないですよね。
それだって立派な勉強だと思いませんか?
中学1年生の時の英語の授業で、「隣人は英語で?」とあてられた際に、「キャロット!」と元気よく答えてクラスは大盛り上がり。
みなさんはお気付きかもしれませんが、「隣人」と「ニンジン」を聞き間違えたんですよね。笑
とっても恥ずかしかったですが、「隣人=neighbor」なのはいまだに忘れていません。
失敗はもちろんしないに越したことはないです。
一方で、ベストを尽くした際の失敗からは、学べる事が必ずあるはずです。
失敗を恐れず、全力でトライし続けていきましょう🦍
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【45日目】年内の通常授業はラスト一週間に突入しました!
2022/12/15いつもご覧いただいているみなさま
お世話になっております、赤羽校の柳楽です。
表題の通り、いよいよ本日から年内の通常授業はラスト一週間に突入いたしました(._.)
2022年、ついこの間始まったばっかな気がしとりましたが、あっという間に終わってしまいますね…。
冬期特訓講習会前、体験授業をご希望の方はお気軽に校舎までご連絡ください!
親身に対応させていただきます👴
それでは、また…。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【44日目】ゴールデンエイジを逃すな!
2022/12/14赤羽のみなさま
こんにちは、赤羽校の柳楽です。
今朝も張り切ってキックオフ待機していたのですが、結果は0-3でアルゼンチンに完敗でした!
正直、負けたら凹んでしまうかな~と思ってもいたのですが、しっかり力の差を見せつけられてしまった気がして、
思ったよりスンナリと切り替えられた気がしなくもないです…🤔3位決定戦!ガンバッテ!
決まった形、そして決定力があることの強さを感じました。
そしてそれは受験においても同じだと考えています。(なんか英文の和訳みたいじゃないです??)
まずはみなさんの好き・得意な科目でしっかりと結果が出せるように。
その後、結果を出す喜びを覚えたみなさんが挑戦していけるようにサポートして参ります。
今年の通常授業は残り1週間。最後まで気合いを入れて頑張るぞ!
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【43日目】√は結婚相談所
2022/12/13地域のみなさま
お世話になっております、赤羽校の柳楽です。
赤羽岩淵中の2年生が、授業内で数学検定を行うとのことで、すでに3級の勉強を始めている生徒がちらり。
資格試験の勉強は、新しい学びが多かったりもするので、勉強の本質的な部分をたくさん感じられるものなのかなって思ったり思わなかったり。
今回、3級にチャレンジすることで、挑戦する楽しみを知ってもらって、英検もガンガン挑戦していっちゃいましょ~!
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【42日目】生焼けハンバーグ注意報
2022/12/12せっかちなみなさま
お世話になっております、赤羽校の柳楽です。
一昨日の晩に温めて食べた冷凍ハンバーグ、カレーの鍋でパパっと焼いたら、
よく火が通っていなかったみたいで、私、食中毒になってしまっていました。
そのせいで土曜日はせっかく自習に来てくれていた生徒にも気を遣わせてしまい、
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです…。本人は気にするなと言ってくれていますが…。
改めて体調管理って大事だなと痛感させられたので、寒い日が続きますが、みなさまもどうかお身体ご自愛くださいませ。
それでは、また明日。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【41日目】冬期講習会はまだまだ受付中ですぞ!!【画像は再掲】
2022/12/11地域のみなさま

国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【40日目】完全にファイアーマンたちのトリコになってしまいました…
2022/12/10全国のみなさま
こんばんは、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
今朝は応援しているクロアチアがまさかのブラジルに勝利!ということで、私は大興奮でした!!
生徒が難関校にチャレンジして合格したときと同じような高揚感!
これから受験まで、校舎でも闘いの日々が続きますが、最後にしっかり合格がもぎ取れるよう、全力で頑張っていこうね!!
それでは!また明日!!
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【39日目】散髪すると100%の確率で生徒に笑顔になってもらえている気がする
2022/12/09地域のみなさま
こんにちは、冬期特訓講習会に向けて髪の毛をバッサリした柳楽(なぎら)です。
「髪切った?」って聞かれると「切ってないよ!」と謎のフェイクを入れてしまうのは私だけでしょうか。
髪の毛が元通りのチリチリになるくらいの熱量でこの冬、勉強していきましょー!!
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【38日目】冬期特訓講習会 受付状況
2022/12/08冬期講習会をお探しのみなさま
こんにちは、国大セミナー赤羽校の柳楽(なぎら)です。
定期テストの結果も帰ってきて、この冬や来週からの通塾をご検討されている方も多いのではないでしょうか。
実際、そのようなお問い合わせを何件もいただいております。
さて、国大セミナー赤羽校の冬期特訓講習会ですが、ざっくりと定員数が固まってまいりましたのでご報告です。
【小5本科】あと3名
【小6本科】あと2名
【中1本科】あと2名
【中2本科】あと3名
【中3本科】受付停止
その他の学年や、小4・小5の中学受験クラスなども若干名空きがあるクラスもございますが割愛させていただきます。
新年度からの通塾でいいかなぁとご検討されている方も、お子様の学力が冬眠してしまわないように、
ぜひ冬期特訓講習会をご検討いただけませんか…?
少しでもご興味ございましたらお気軽に赤羽校までお問い合わせください!
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【37日目】中学校は保護者面談期間!
2022/12/07地域のみなさま
お世話になっております、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
中学校では保護者面談期間ということで、生徒たちからは「褒められたー!」「変なこと言われたー!」と様々な報告をもらってます。笑
学校でのお話を、みんながたくさんしてくれるので、学校の先生たちにも勝手に親しみを感じています👴
通塾を検討されている方は、校舎までお尋ね頂ければ資料のお渡しもできるので、学校帰りやダイエーでのお買い物帰りなどでお立ち寄りください('ω')
※もしよかったら事前に校舎までお電話いただけたら、とっても嬉しいです!
それでは、また…。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【36日目】好きを貫き通すこと
2022/12/06日本のみなさま
お世話になっております、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
激熱のワールドカップ、日本代表の強さが予想以上で、とてもワクワクした数日間でしたね!
今朝の試合では、前回大会の決勝トーナメントから応援していたクロアチアとの対戦で、
どちらを応援するべきかそれなりに悩みましたが、クロアチアを応援しながら観戦していました。
前半終了間際、日本が得点をした際には悔しいような嬉しいようなすごい複雑な気持ちになりましたが、
後半もずっとクロアチアを応援。同点に追いついたときには大興奮でした。
最後はPKでも決着と、双方が互角の力関係であったことにも興奮しながら、
好きを貫き通す難しさと楽しさを改めて感じました。
みなさんも好きなことや好きなものに対して、全力で取り組みながら、
明日からもコツコツ頑張りましょう(∩´∀`)∩
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【35日目】久々にパソコンを起動したら使い物にならなかった話
2022/12/05地域のみなさま
お世話になっております、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
昨日、自宅で少し制作活動に勤しもうと、パソコンを開いたら動かない…。
熱しやすく冷めやすいタイプなので、つかわなくなるとガッツリ放置。
精密機器なのでもっと大事にしておけばよかった…、となっても後の祭り。かなしい😢
さて、今日の授業で生徒たちに話をする機会があったのですが、
『アタマ』も使わないと本当にダメになってしまうと思うんですよね…。
最近、世の中が便利になりすぎたせいで、思考をサボるお子様が増えてるように感じます。
「なんで?」と思ったことに対して、思考をしてから答えを知る。
その答えについても新たな「なんで?」が生まれ…、と繰り返すことによって知識は広がっていくと考えていますが、
お話をさせていただいた保護者の方の中には、「なんで?」を「そういうものなの!」で片づけてしまうなんてお話も珍しくありません。
疲れているときのお子さんの「なんで?」攻めは、大変だったりしますもんね…笑
ですが、ググれば大抵のことが分かってしまうこんな時代だからこそ、飛ばしてしまいがちな思考の部分を大事にしていきたいなと思います。
これが幼いころから出来るお子さんは、大きくなっても自学自習が出来るようになるのかなと思います。
では、最後に実際に校舎であった生徒からの「なんで?」の紹介です。
Q.なんで柳楽先生の頭はそんなにもじゃもじゃなの?
A.そういうものなの!!!!!!!(生まれつきクルクルでした)
それではまた…
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【34日目】寒くなってきた昨日の暖かかった出来事
2022/12/04いつも国大セミナー赤羽校の校舎HPをご覧いただいているみなさま
お世話になっております、柳楽です。
そろそろ読めるようになっていただいたかなと思って思い切ってふりがなを外してみました。
昨日の帰り、駅のホームについたときに、ちょっと離れたところから男性が落ちてしまう事故が起こりました。
幸い、電車が来る多少前だったので、全員が無事だったのですが、
落ちてしまった男性を助ける周りの人の瞬発力・判断力・行動力のすべてがすごい高くて驚きながら、微力ですが一緒に引っ張っていました。
若い男性の方は、自らがホームに降りて下から支えたりなど(危険だとは思うので、必ずしも正解かはわかりませんが…)
全員が必死でその男性を救おうとする姿がとても印象的でした。
自分ももっと何かできたのかもしれない、とわずかに感じたりはしますが、
他人のためを想うことの大切さや、実際に行動に移すことの大切さを教えられた気がしました。
国大セミナーは6名限定グループ学習と、ひとりで学習していくわけではなく、
全員で切磋琢磨してより高みを目指していく授業スタイル。
思いやりすぎる必要はないですが、ひとりでは乗り越えられない壁もたくさんあるので、
校舎のみんなにも他者への思いやりの大切さを伝えていきたいなあと感じました👴
おしまい。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【33日目】挑戦を果たしましたぞ…!
2022/12/03地域のみなさま
お世話になっております、国大セミナー赤羽校の柳楽(なぎら)です。
この前、小学生の生徒と競って折れなかった折り紙、しっかりと(?)クリアしたのでここで報告いたします。
しんどかった…。もうたぶん二度と折らないです…。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)

【32日目】日本代表!グループステージ突破おめでとうございます!!でも…
2022/12/02 今朝はワールドカップが楽しみで早起きしてしまった、地域のみなさま。
こんばんは、目が覚めたら2-1で勝っていて、まだ夢の中であると疑ってやまなかった柳楽(なぎら)です。
本当に歴史的な勝利が立て続けに起こっており、今回のワールドカップは面白いですね!
まさかのグループステージ首位通過!すごい!おめでたい!!!
…はずなのですが、次の対戦相手のクロアチア。
私の推しチームなんですよね…(´;ω;`)
今日、校舎でもいろんな生徒とお話をしたのですが、次回の試合だけはみなさんとは敵対してしまうかもしれません…。
でも、もちろん日本代表にも頑張ってほしい!(欲張り)
どっちも優勝目指して、トーナメントを勝ち上がっていってくれ~
それでは、また…。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【31日目】2022年もラスト1ヵ月!
2022/12/01地域のみなさま
こんばんは、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
最近は行きかえりの電車の中で「君に届け」を見ながら泣いてます。
さて、今年も残すところ1ヵ月ですね!
今日は自習チームの学習の姿勢がめちゃくちゃかっこよくて、その調子で頑張れ~!となってました👴
先生たちも微力ながら、全力でサポートしていくので、まずはたくさん問題を解いて、たくさんの解説も読んで、理解の幅を広げていきましょう。
今夜はワールドカップも激熱ですが、明日も朝が早いので推しのクロアチアを応援したら多分寝ます…(-_-)zzz
がんばれ!モドリッチ!!!
それでは、また…。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【30日目】あっという間に12月ですね…
2022/11/30赤羽のみなさま
こんばんは、父親の出身は島根県。赤羽校の柳楽(なぎら)です。
気付けばあっという間に12月…。
今年もたくさんの方に支えられながら1年間突っ走ってまいりました。
いつも本当にありがとうございます。
さて、10月末から11月半ばにかけて、保護者面談を実施させていただきました。
みなさま、お忙しい中、お時間いただきありがとうございました(._.)
今日は面談時に保護者の方からお勧めいただいたお弁当屋さん(たぶん合ってるはず…)の『唐揚げ弁当』を頂きました!

なんかお弁当を食べるのって久々だなあ…、って感じで頂いたのですが、温かみがあってとても美味しかったです。
身もぷりっぷりで、小学生時代に通塾していた塾の横に合ったお肉屋さんの唐揚げを思い出しました…。元気かな…。
もう丸4年くらい赤羽校に携わっていますが、まだまだ知らないことだらけだなぁ…と、ワクワクしてます。
もっとたくさん赤羽の魅力を知っていって、うまく勉強にも結び付けていけたら楽しそうですよね!
それでは今日はここらへんで…。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【29日目】今日は"いいニク"の日!
2022/11/29ラーメン屋さんにいくと必ず"チャーシュー麵"を頼んでしまうくらいお肉が好きなみなさま
こんばんは、中3の夏からカルビで胃もたれするようになった柳楽(なぎら)です。
今日は「いいニク」の日ですね!!!生徒の晩ご飯でも「ハンバーグ」というご家庭が多かったです!(たまたまかも…)
とってもメジャーですが、生徒たちにも紹介している「ワタシのイチオシのおにく!」は、
『さわやか』のげんこつハンバーグです!!!!(本当においしい…)
まだ食べたことのない人は、ぜひ食べてみてください!
また、すでに食べたことのある人は、校舎で休み時間にでも、そのおいしさについて語らいましょう…笑
言いにく(1129)いですけど、今日の記事はこれで終わりです…。
それでは、また明日…。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【28日目】昨日のコスタリカ戦は残念でしたね…。
2022/11/28いつもご覧のみなさま
こんばんは、最近の終業後はスマートフォンでワールドカップしか見ていない柳楽(なぎら)です。
コスタリカ戦はとっても残念でしたが、負けてしまったものは仕方がないので、
森保ジャパンには、どこが課題だったのか、どうしたほうがよかったのかなど、
しっかり復習や予習をしてスペイン戦に臨んで頂きたいですね!応援してます!
なぎらジャパンのみんなも、しっかりお家でテストの復習をしたり、塾の先取り学習で学校の予習をして、
過去の自分や周りのライバルに打ち勝ちましょう!!!!
それでは、また明日…。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【27日目】最高のクオリティを出し続けるのは難しい…。
2022/11/27赤羽駅 志茂駅 赤羽岩淵駅 近辺の地域のみなさま ならびに 赤羽校生徒のみなさま
こんにちは、柳楽(なぎら)です。
私はいま、定期テストが終わり、点数が返ってきたので、とあるお仕事に着手しています。
生徒たちが楽しみにしている「テスト結果の掲示物」の作成です…。
これを作るのが如何せん難しくて困っています…。
生徒のみんなの点数はとっても上がっているので、作り出すまでは楽しいのですが、
前期期末の掲示物のクオリティを越えられる気がしない!!!!!
最高のクオリティ出し続けることの難しさを感じ、絶望すると同時に、
去年から継続的に自己最高記録を更新し続けている某中学2年生の男の子のすごさを
改めて感じさせられてニコニコしています👴
とりあえず今週中には、みんなの結果が校舎の中に貼りだせるよう頑張ります!!
それでは、また…。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【26日目】明日はスピーキングテスト!
2022/11/26赤羽駅 志茂駅 赤羽岩淵駅 地域のみなさま
お世話になっております、国大セミナー赤羽校の柳楽(なぎら)です。
いよいよ明日から入試!って感じで、校舎でも中3はソワソワしていました。
全力で頑張ってきてね!!
明日はスピーキングテストでみんなが上手くいくことと日本代表の勝利を祈っています👴
それでは、また…。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【25日目】赤羽校 中間テスト結果速報!
2022/11/25
【24日目】みんなブラボー!ブラボー!ブラボー!!
2022/11/24日本のみなさま
こんにちは、国大セミナー赤羽校の柳楽(なぎら)です。
昨日のワールドカップ、対ドイツ戦。激アツでしたね…!!
「逆転してほしい!」と思いながら見てはいましたが、あんなに旨くことが運ぶとは思いませんでしたね…。
下馬評通りに決まるとは限らない、というのを改めてみなさんも実感されたのではないでしょうか。
もちろん、下馬評をひっくり返すにはそれなりの努力が必要ですけどね。
夢や目標を達成するために、努力をしていても結果が実らないことももちろんありますが、
諦めずに努力し続けることの大切さを、日本代表から学べた気がします。
コスタリカ戦もスペイン戦も頑張れ!日本代表!
では、また…。
赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)
【23日目】勤労に感謝(._.)
2022/11/23地域のみなさま
こんばんは、権田選手の連続セーブに大興奮の柳楽(なぎら)です。
日本の逆転勝利に期待しながら!!追いついた!!!!!!!
改めて、最後まで諦めないことの大切さを感じながら日本を応援します!
頑張れ日本代表!!
赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755
【22日目】今日のお昼ご飯
2022/11/22これに関してはさすがに校舎のみなさま(ですかね)
こんばんは、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
以前、「HPの毎日更新をするから何かネタ頂戴~」と生徒に伝えたときに、
「ごはんを載せてほしい!」との声があったので、タイミングを計っていましたが今日になりました👴
本日は成増校で会議があったのですが、成増駅においしそうなつけ麵屋さんがあったので、会議後ふらり…。
つけ麺は3年くらい食べていなかったのですが、味が濃くておいしいなぁという感じでした(._.)
赤羽もいろいろな飲食店があるはずですが、スズラン通りと赤羽駅の間しかテコテコ歩いていないので、
あんまりどんなお店があるのかしりません…。
面談の際に保護者の方から教えていただいたお弁当屋さんも近々買いに行こうと思っていますが、
オススメのお店などあったらぜひ校舎まで!!(違うか)
明日は授業なしです!テスト終わりの祝日、楽しく過ごしてくださいね🐼
ではまた…。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755 (14:00~22:00 日曜定休)

【21日目】テストの解き直しは鮮度が大事!
2022/11/21中間テストが返り始めてきた 北区の中学生のみなさま
こんばんは、国大セミナー赤羽校の柳楽(なぎら)です。
テストの結果、返ってき始めましたね…。満足のいく結果だったでしょうか。
校舎では、毎回恒例の「8割オーバー!すばらしいで賞(仮称)」の掲示物を現在必死に作成中です(._.)
みんなの結果、全部聞くのが待ち遠しいです…!
さて、テストが終わってみなさん浮かれすぎてはいませんか…?
返ってきたら問題の記憶が薄れる前に、『本気の解き直し』を行いましょう!!!
宿題で出たから作業として解答例を書き写す程度のことじゃ、いつまでたっても今のレベルのままです。
疑問詞を意識しながら、間違いのひとつひとつに真摯に対応していきましょう。
自分で最大限理解しようとした後、それでも疑問が残るところは、学校や塾で先生に質問をしよう!
学校や塾は、足を運ぶだけで賢くなれる万能のツールではありません。
まずはきちんと、やるべきことを高いクオリティで出来るように挑戦してみましょう!
ここからは宣伝ですが、現在『冬のビクトリー入塾キャンペーン』を行っております。
定期テストの結果が振るわず通塾を検討している方や、来年度で中学1年生になる方にとって、
とってもお得なキャンペーンとなっております!
少しでもご興味いただけましたら、ぜひお気軽に校舎までお問い合わせください!
それではまた…。
国大セミナー赤羽校 柳楽(なぎら)
TEL 03-3902-3755(14:00~22:00 日曜定休)

【20日目】校舎に今年もクリスマスツリーが飾られました
2022/11/20赤羽のみなさん
こんにちは、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
年末が近付いてきたとのことで、今年もクリスマスツリーを飾りだしました🎄
私はチクチクするのであまり好きではありません…(´;ω;`)
傘立ての横に置いてあるので、校舎に来るときにチラリみてみてね!
赤羽校 なぎら
【19日目】今日は同窓会の日らしいです…(ネタ切れ)
2022/11/19地域のみなさま
こんばんは、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
今日のネタもないなぁ…と思って、「今日は何の日」で検索したところ、「同窓会の日」らしいですね…。
奇遇だ!!!今日久々に仕事終わりに中学時代からのお友達と会うぞ!!!!
という勢いで、このテーマで記事を書いています👴
学生時代に出会ったお友達は、なんだかんだでやっぱり一生もんだなって思います。
みなさんも勉強はもちろん、しっかりとぶつかり合えるお友達をつくっていきましょう。
コツは「相手の話をしっかりと理解しながら聞くこと」です!
授業もそんな感じでよろしくね!!!!!
ではまた明日~
赤羽校 なぎら
【18日目】昨日は将棋の日だったそうで…
2022/11/18地域のみなさま
こんばんは。ネタが切れかかっている柳楽(なぎら)です。
昨日は将棋の日だったそうで、帰り道に川端先生と将棋アプリで将棋を打ちながら帰りました。
序盤からへたくそすぎて負けそうだったのですが、川端先生の方が電車に乗っている時間が短いので、
負けないようにしのげばいいやと途中から負けているのに強気で指していったところ、
焦った川端先生のミスを誘発出来て、ミラクルな逆転勝利を収めることが出来ました✌
「まさに入試はこんな感じの圧をかけてきますよね」と笑っていました。
初心者の将棋対決だったので、川端先生は緊張してプレッシャーに負けてしまいましたが、
次回、しっかり鍛えて臨まれたら、もう勝ち目はないでしょう…。
みなさんも入試や定期試験に向けてしっかりと対策をして臨んでくださいね!
対策に困っている方は、ぜひ国大セミナー赤羽校へ★
赤羽校 なぎら
【17日目】新時代だ!
2022/11/17地域のみなさま
こんにちは! 赤羽校の橋本です!
本日は中学1年生が休み時間に描いていた絵をご紹介!!

最近流行りのワンピースのキャラクターを書いてくれました!!
あまり詳しくない私でも「ウタ」ということがわかるほどのクオリティー!
特に私のお気に入りはシャンクスとドラえもんをミックスさせた「ドランクス」!
ドラえもんの顔に赤髪は中々のインパクト…!
子どもたちの発想力にはいつも驚かされます…
さて、中間試験も終わり、校舎では通常の授業が再開し始めました。
今回の試験をしっかり見直して、次の目標に向かって頑張っていきましょう!!
赤羽校 橋本
【16日目】みなさん、定期試験お疲れ様でした!
2022/11/16
赤羽駅 志茂駅 近辺の地域のみなさま
お世話になっております。赤羽校の柳楽(なぎら)です。
ついに今日で中間試験が一通り終わりました。お疲れ様でした!
神谷中の生徒はすでに結果も帰ってきており、点数の報告をしてくれたり、
赤羽岩淵中の生徒たちは、結果はまだですが、塾まで「昨日やった問題が出たよ!」と
報告に来たりしてくれました👴(しっかり対策できてよかった…!)
ということで、ついに中3のみんなは本格的に自己研鑽の時期となってまいりました。
およそ100日後、笑顔でいられるように多少しんどくてもここでガッツリ追っていきましょう~!
また、前日の内容の復習テストが徹底されすぎてムカつくと生徒にも評判な冬期講習会は、本日で内部生締切日!!
今回も全力で目標に向かって取り組んでいきましょー!
外部生の申込み締切日は、12/21(水)となっております!
6名限定グループ学習であることや、おかげさまでたくさんの方にお通いいただいているので、
申込み締切前でも、参加が難しくなってしまう学年もあります。
少しでもご興味を持っていただけましたら、お早めにお問い合わせください!
それでは、また…。
赤羽校 なぎら
【15日目】明日は2学期中間試験最終日!!!
2022/11/15地域のみなさま
こんにちは! 赤羽校の橋本です!! 1週間ぶりに登場させていただきます!!
神谷中の皆さんはテスト結果が返ってき始めましたね。お疲れ様でした!!
明日(16日)は赤羽岩淵中学校・桐ヶ丘中学校の2学期中間テスト最終日になります。
赤羽岩淵中・桐ヶ丘中の皆さんは、最後まで諦めずに頑張ってください!!
さて、このテスト対策期間、学校の課題に追われている人をたくさん目撃しました…
ワークや提出物は学校や国大の授業が終わったら、すぐに取り組む!!
これが、テスト攻略の必勝法です。テスト前は余裕を持つことで自分の苦手な分野ややらなくてはいけないことに時間を割くことが出来ます。
今回、直前まで課題に追われていたみなさん、次の学年末テストは余裕を持って取り組めるようにしていきましょう!
冬を越えて成長していく皆さんを期待しています!
赤羽校 橋本
【14日目】みなさんが小学生の時に、こんな遊びありませんでしたか?
2022/11/14地域のみなさま
こんばんは、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
私が小学生の時に読んでいた本に、よく以下のような文章が載っていました。
もしよければ、実際にお手元にメモか何かをご用意の上、計算してみてください!
① 一桁の好きな整数(0~9)を思い浮かべてください。
② その数に「1」を足してください。
③ 足した数に「9」をかけてください。
④ かけた数の「十の位の数」と「一の位の数」を足してください。
※一桁の数のときは、十の位は「0」として計算してください!
⑤ 足した数に「46」をかけてください。
⑥ かけた数に「3」を足してください。
みなさん、計算は終わりましたか?
私、実はみなさんが導き出す数字を事前に予測していました!
答えは「417」です!!!そう、私の誕生日の数字の羅列です!!!!!
とまぁ、少しふざけてみましたが、いろいろ試行錯誤をしてみると、
小学生でもトリックが分かる簡単な数字遊びです。
中学生は、文字式を使ってロジックを解明できると思うので、
ぜひトライしてみてくださいね('ω')
(入試にも役立つかも?)
他にもこんな遊びがあるよ~、あったよ~という方は、ぜひ柳楽まで(._.)
数学をはじめ、勉強を一緒に楽しみたい方は、ぜひ国大セミナー赤羽校まで!
赤羽校 なぎら
【13日目】今日で実は…
2022/11/13地域の高校受験生のみなさま
こんばんは、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
赤羽校では、ほぼ毎日『都立高校一般入試までの日数』をカウントしています。
実は今日で…

残り99日!!!
時間のなさに、みんなより焦っているかも…。
残りの時間、大事に使っていきましょう!
赤羽校 なぎら
【12日目】赤羽岩淵中・桐ヶ丘中のメンバーは明日が試験前最後の日曜日!
2022/11/12地域のみなさま
こんばんは、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
今日もパワフルな中学生たちの試験対策が行われていました。
各自が目標に向かって取り組んでいる姿は控えめに言って最高ですよね👴
明日は2学期中間前、最後の休日ですね…。
この休日をどんな密度で過ごすのかによって、結果も多少変わると思います。
改めて気合を入れて取り組みましょう!
それでは、また明日(._.)
赤羽校 なぎら
【11日目】冬期講習会 募集定員のお知らせ
2022/11/11地域のみなさま
こんにちは、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
現在、冬期特訓講習会の受講生を受付中ですが、各学年に定員がございます。(先着順)
中3 募集停止
中2 あと3名
中1 あと2名
小6 あと3名
小5 あと4名
小4 あと3名
新学年に向けて、この冬で一気に総復習しちゃいましょう!!
校舎を暖かくしてお待ちしております(._.)
赤羽校 なぎら
【10日目】今日はいいトイレの日だそうで…
2022/11/10地域のみなさま
こんばんは、毎度おなじみ赤羽校の柳楽(なぎら)です。
今日の自習は、しっかりと集中していた人と、少しまだふわふわしている人がハーフ&ハーフな感じでした。
指導理念にも掲げている「自立学習のできる子を育てよ」にも関係してきますが、自分から学んでいかなければ結局身につかないと思うので、明日からもどのように勉強に向かわせるかを考えていきます。
ちなみに今日はいいトイレの日だそうですね。
校舎にトイレを借りに来た方がいたのも、もしかしたら関係してる…?明日はポッキ―がもらえるのかも…?なんて考えながら今日は眠りにつきます(._.)
また明日も気合を入れて各々の課題に取り組んでいきましょう!おやすみなさい。
赤羽校 なぎら
【9日目】来週の水曜日が冬期講習会の内部生締切日!
2022/11/09内部生締切日なんて外部の我々には関係なくない?!と思われたりしているかもしれない 地域のみなさま
お久しぶりです、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
表題の通り、来週の水曜日が冬期講習会の内部生締切日になります!
時間割は仮版の作成をすでに行っているので、大きな変更はございませんが、内部生を締め切ったところで、本格的に時間割の確定に動きだし、クラスの増設などが困難になる場合がございます。
※おかげさまでたくさんのお子様にお通いいただいているため、クラスの増設がそもそも困難なクラスもございます。
なので、もし少しでもご興味がございましたら、お早めに校舎までご相談いただけますと幸いです!
無料体験授業や個別説明会は随時、お電話にて受付中です(._.)
最後に、明日から中間試験のチーム神谷中、頑張っといで!!
おやすみなさい。
赤羽校 なぎら
【8日目】惑星食は442年ぶり、なんと天王星食は5000年以上ぶり!?
2022/11/08
地域のみなさま
はじめまして! 国大セミナー赤羽校の橋本です! 本日の毎日投稿は私が担当いたします!
さて、今日は皆既月食でした。みなさんは見ることが出来たでしょうか?
今日出勤途中に私もパシャリ。
皆既月食と惑星食が同時に起きるのは442年ぶりとのこと。
いまから442年前は、1580年。
その辺りの出来事といえば、1582年、何がありましたっけ…?
正解は「本能寺の変」です!
天下を目前に織田信長が信頼していた家臣である明智光秀に裏切られてしまった事件ですね。
信頼している人に裏切られることは、とても悲しいことです…。
私はみんなが明日も集中して勉強してくれることを信じています!!!
では、また明日!
赤羽校 橋本
【7日目】定期テスト対策授業も実施中!
2022/11/07地域のみなさま
こんばんは、赤羽校の柳楽(なぎら)です。
いよいよ中間テストが1週間のところまで迫ってきましたね…。
普通のことかもしれませんが、今回のテスト対策の取り組みは総合的に見て、前回より大分良くなってきていると思います。
提出物をギリギリに完成させているようでは、わからない問題のピックアップも、その解き直しすら出来なくなってしまいます。
残り1週間、一緒に本気の勉強をしよう!!
無料体験授業や個別説明会は、お気軽に赤羽校(03-3902-3755)までお気軽にお電話ください!
※平日14時~22時で受付中です(._.)
校舎は赤羽岩淵中学校のすぐ目の前です!
たくさんのお問い合わせ、お待ちしております。
赤羽校 なぎら
【6日目】私の一番好きな中学数学の公式
2022/11/06地域のみなさま
こんばんは、柳楽(なぎら)です。
みなさんは数学の中でどんな公式が好きですか?
私はダントツで関数y=ax²において、xがpからqに変化するときの変化の割合が、a(p+q)で表されるのが好きです。
公式の導出がとっても美しくて好きです。すでに習っている人には共感していただけている気がしますが、来年以降中3になる人たちは楽しみに勉強しておいてね☺
みんなは何の公式が好きか、ぜひ校舎で教えてください('ω')
それではまた…。
赤羽校 なぎら
【5日目】疲れた身体には温かいラーメンが沁みますよね
2022/11/05
地域のみなさま
こんにちは、柳楽(なぎら)です。
今日はいつもより朝も早く、いつもより少し疲れながら記事を書いています( ..)φ
一方、土日の試験対策は回数を重ねるにつれて全体的に学習のクオリティが上がっているので、「ちゃんとやってー!」と騒ぐ回数も減ったので、以前に比べれば元気かも…?
さて、疲労回復といえば『ラーメン』ですよね。
私は平打ち麺が好きなので、休みの日はよく佐野までラーメンを食べに行きます。
テスト期間が終われば、また行ける機会がありそうなので、最高に旨いラーメンが食べられるように明日もテスト対策ガンバリマス!
ミンナモガンバロウネ🐼
赤羽校 なぎら
【4日目】昨日の1コマ
2022/11/04
地域のみなさま
三日坊主は回避!どうも、柳楽(なぎら)です。
今日は「イイ推しの日」らしいので、これからもっと推してもらえる塾であれるよう、
さらなる精進をしてまいります(`・ω・´)ゞ
さて、今日はうちの校舎の優秀(?)な生徒たちの紹介です!
みてください!地震が来たら速やかに机やイスの下に避難!!
日々の教えをちゃんと実践できる行動力、ステキです◎
今日もみなさま1日お疲れ様でした(._.)おやすみなさい
赤羽校 なぎら
【3日目】今日は何の日…?
2022/11/03地域のみなさま
ごきげんよう。赤羽校の柳楽(なぎら)です。
今日は祝日ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は今日もたくさんの意欲的な生徒たちに囲まれながら過ごしております(._.)
突然ですが、みなさんは今日がなんの祝日かご存じでしょうか。
今日(11月3日)は『文化の日』です。
私自身は昔、中学受験の勉強をしていた際に『憲法記念日(5月3日)』とどっちがどっちなのか、
悩まされることが多かったでござりんす。
『11月3日の方が、後っぽいけど前!』って感じで、公布された日なのか施行された日なのかまで、
しっかりと覚えてみましょう(∩´∀`)∩
それでは、また明日(たぶん)
赤羽校 なぎら
【2日目】昨日会議で話題になったアレを買いました
2022/11/02
地域のみなさま
昨日ぶりです。赤羽校の室長の柳楽(なぎら)です。
今日は昨日会議で話題になった「ルービックケージ」を早速購入してみました!
ふだん数学を教えている私ですが、実はちょっぴり空間図形はイメージが苦手なので、
みんなの立体図形への意識をこういった立方体で少しでも改善出来たら嬉しいなぁと思います(._.)
遊びやふだんの生活の中から学びを見つけることはとっても役に立つので、
そういうことを自発的に行える生徒を育てていきます👴
今日もみなさまお疲れ様でした!おやすみなさい!
赤羽校 なぎら
【1日目】なんとなく冬期特訓講習会まで、毎日HP更新します(._.)
2022/11/01
赤羽 志茂 神谷 岩淵 などなど 地域のみなさま
はじめまして。赤羽校の室長の柳楽(なぎら)と申します(._.)
今年もあっという間に11月となり、いよいよ受験間近という感じになってまいりましたね。
塾での取り組みなど、少しでもお伝えしていければと思い、なんとなく毎日HP更新を行ってみることにしました👴
校舎はいま定期試験対策などで忙しい時期でもあるので、もしかしたら途切れてしまうかも…。とちょっと不安もありますが、なんとか毎日頑張ってみます。
試験対策授業も体験授業が可能なので、ご興味がございましたらお気軽に校舎までお問い合わせください!
赤羽校 教室長 なぎら
冬期特訓講習会 受付開始なのだ!
2022/10/24
詳しくは校舎までご連絡ください(`・ω・´)ゞ
赤羽校 TEL 03-3902-3755(平日14時~22時)
赤羽校の伝統行事となった『土日特訓』の紹介
2022/10/13
赤羽・志茂・岩淵・神谷などなど 地域のみなさま
お世話になっております。赤岩中の目の前、国大セミナー赤羽校です。
前期期末が終わったかと思ったら、あっという間に後期中間がやってきます…。
今年もあっという間でしたね。
今回は赤羽校で取り組んでいる『土日特訓』についてご紹介させていただきます!
大層な名前を付けていますが、その中身は質問のできる校舎開放です。
以前は、がっつりと講義という方式をとっていたのですが、
自立学習を促進させる観点から、あくまで自分で勉強に取り組んでいくスタイルへ昇華させました。
※現状のスタイルが完成形ではないと思うので、日々進化していってしまう可能性があります。
実際、生徒たちは自分で考えアクションを起こしたり、自分がどうするべきか相談をしてくれたり、
少しずつですが着実に自分のスタイルを見つけつつあります。
これからもすべての内部生がしっかりと成績を上げていけるよう努めて参ります。
無料体験授業・個別説明会は随時受付しております!
お気軽に校舎までお電話ください!
6名限定のため、学年によっては募集停止させていただいている学年もあります。ご承知おきください。
国大セミナー赤羽校 TEL03-3902-3755
受付時間 月~金(14:00 ~ 22:00)
赤羽校 前期期末テスト結果速報
2022/09/27
赤羽・志茂・岩淵・神谷などなど 地域のみなさま
お世話になっております。国大セミナー赤羽校です。
先日行われた前期期末テストの結果が返却されたので、生徒の頑張りを自慢させていただきます!
この結果は、まぎれもなくみんなが頑張ったから得られた結果です。おめでとう!
次回のテストももっといい点数が取れるように頑張っていこうね!!!
一部の学校では、例年に比べて先生の癖が強く、点数が取りにくい科目もありましたが、
その中でも自分にできることをしっかりと考えながら、戦うことができていた生徒が多かった印象を受けました。
取れるところでしっかり取る、ということは入試にも通じてくるので、より意識していこう!
さて、国大セミナー赤羽校では、秋も無料体験授業を行っております。
(※1クラス6名限定のため、募集停止しているクラスもあります。)
少しでもご興味がございましたら、お気軽に校舎までお問い合わせください。
国大セミナー赤羽校 室長 柳楽(なぎら)
あっという間に期末試験
2022/09/05もちろん今回も『土日特訓』を実施しちゃってます
赤羽・志茂・岩淵 などなど 地域のみなさま
日頃お世話になっております。国大セミナー赤羽校です。
夏休みが終わりました。楽しかった夏の思い出を振り返っていられるのも束の間、
北区では各中学校、夏休みが明けたらすぐに期末試験がやってまいります!
2学期制だと、夏にどれくらい備えることができたかが特に大事になりますね。
さて、昨日・一昨日と今回も『土日特訓』の名の下に、多くの中学生たちが
自発的に足を運び、自身の課題に取り組んでくれました。
もちろん、自分のためなので“やって当たり前”のことではあるのですが、
ほぼ全員が、前回よりもうまくスケジューリングをし、言われるまでもなく演習に取り組めるようになりました。
(1年前の生徒たちからは想像できないような成長でとっても嬉しいです)
勉強は、人に言われたからやるのと、自分から行うのとでは、理解する効率が全然違います。
「勉強をしたい!」と思っているけど、何をしたらいいかわからない!
そんな方はぜひ一度、国大セミナー赤羽校を体験してみてください。
一緒に勉強のたのしさ、面白さを見つけていきましょう。
お問い合わせはお気軽に校舎までお電話ください!お待ちしております。
国大セミナー赤羽校
夏期講習会申込受付は【7/27(水)】まで!
2022/07/13
赤羽、志茂、岩淵などなど 地域のみなさま
いつもお世話になっております。国大セミナー赤羽校です。
夏期特訓講習会の申込受付終了までちょうど2週間となりました。
各学年、現時点での定員状況をお伝えさせていただきます。
【中3】要相談 【中2】あと4名 【中1】あと2名
【中受小6】要相談 【中受小5】あと2名
【中受小4】あと3名 【小学生本科】要相談
※要相談の箇所はクラスの増設等を検討しなければならないため、
ご興味のある方はお早めにご相談くださいませ。
平日の14時~23時頃までであれば、校舎にお電話いただければ
ご相談させていただくことが可能です。
ぜひお気軽に校舎までご連絡ください!
国大セミナー赤羽校
赤羽校 合格実績
【2022年度入試】
都立中学入試・都立高校入試 ともに全員第一志望合格!!!ホントニヨカッタ!
【赤羽校合格実績・都立】※柳楽が室長に就任以降のものになります。
三田高校 北園高校 白鴎高校 豊島高校 芦花高校
向丘高校 工芸高校 科学技術高校 高島高校 千早高校
板橋高校 飛鳥高校 松原高校 大山高校
【赤羽校合格実績・私立】※柳楽が室長に就任以降のものになります。
栄東高校 順天高校 駒込高校 日本大学櫻丘高校 東京成徳大学高校
大東文化第一高校 帝京高校 成立学園高校 駿台学園高校 順徳女子高校
叡明高校 豊南高校 保善高校 正則高校 武蔵野高校 など
【2022年度入試】
都立中学入試・都立高校入試 ともに全員第一志望合格!!!ホントニヨカッタ!
【赤羽校合格実績・都立】※柳楽が室長に就任以降のものになります。
三田高校 北園高校 白鴎高校 豊島高校 芦花高校
向丘高校 工芸高校 科学技術高校 高島高校 千早高校
板橋高校 飛鳥高校 松原高校 大山高校
【赤羽校合格実績・私立】※柳楽が室長に就任以降のものになります。
栄東高校 順天高校 駒込高校 日本大学櫻丘高校 東京成徳大学高校
大東文化第一高校 帝京高校 成立学園高校 駿台学園高校 順徳女子高校
叡明高校 豊南高校 保善高校 正則高校 武蔵野高校 など
赤羽校 教室情報
対象 |
小
中受
中
|
---|---|
コース |
小
国大ジュニアスクール【小1〜小3】 本科コース【小4〜小6】 特進コース【小5・小6】 中受
私国立中学受験コース【小4・小5】 私国立中学受験Zコース【小6】 私立中学受験11ヶ月完成Sコース【小6】 都立・公立中高受検コース【小6】 中
本科コース【中1〜中3】 |
体験学習 説明会申込 |
体験授業や説明会を無料で実施しております。 体験学習・説明会を申し込む |
資料請求 |
受講料など、当教室の詳しい資料を無料でお送りいたします。 資料請求はこちら無料 |
無料体験授業・無料説明会・資料請求
国大セミナーの授業を体験したい方
「一度授業を受けてから入塾を決めたい」「説明を聞いてから入塾を決めたい」という方に、随時お応えしています。まずは最寄の校舎にて曜日・時間をお問い合わせください。
国大セミナーについて知りたい方
「一度資料を見てから入塾を決めたい」という方に、無料で資料を発送しております。