大妻嵐山高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!
大妻嵐山高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。
大妻嵐山高等学校を知りたい!特徴を紹介


校訓「恥を知れ」・建学の精神「学芸を修めて人類のために-Arts for Humankind-」を柱に、「深い教養と知性を身につけた社会貢献できる高い志を持つ自立した女性」の育成を目指しています。
上質な学校生活・学校社会貢献活動・大妻リベラルアーツの「3つのTo Do」を学びのキーワードとし、特徴ある探究学習や体験型学習プログラムが用意されています。
また、イギリス研修をはじめとした海外研修やボランティア活動、企業や地域社会との交流など、様々な校外学習の機会があります。
主に大妻女子大学への進学を目指す「大妻進学コース」、多様な入試形態に対応する学力を身につけ国公立大学や難関私立大学への合格を目指す「総合進学コース」、難関国公立大学や最難関私立大学を目指す「特別進学コース」の3コース制となっています。
大妻嵐山高等学校のHPはこちら

大妻嵐山高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介
住所 | 〒355-0221 埼玉県比企郡嵐山町菅谷558 |
電話 | 0493-62-2281 |
最寄り駅から学校までの時間 | 東武東上線「武蔵嵐山駅」西口より徒歩約13分 |
大妻嵐山高等学校の主な卒業後の進路状況
【国立】
名古屋大学、お茶の水女子大学、東京農工大学、東京学芸大学、筑波大学、群馬大学、北見工業大学、高知大学
【私立】
上智大学、学習院大学、立教大学、法政大学、中央大学、成蹊大学、成城大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、龍谷大学、獨協大学、文教大学、武蔵野大学、大東文化大学、東海大学、帝京大学、津田塾大学、東京女子大学、日本女子大学、学習院女子大学、聖心女子大学、昭和女子大学、共立女子大学、東京家政大学、東京薬科大学、昭和薬科大学、北里大学、杏林大学、順天堂大学、昭和医科大学、東京女子医科大学、埼玉医科大学、麻布大学、大妻女子大学 他

大妻嵐山高等学校の合格に必要な偏差値についての注意
偏差値は判定する模試によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
大妻嵐山高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!
大妻嵐山高等学校の部活動
【運動部】
バスケットボール、バレーボール、ソフトテニス、ダンス、ハンドボール、バドミントン、硬式テニス、サッカー
【文化部】
サイエンス、軽音楽、コーラス、吹奏楽、美術、書道、華道、茶道
【同好会】
アドミッションスタッフ、キャリアスタディ、食物、文芸
大妻嵐山高等学校の部活動実績
・ダンス部
令和7年度学校総合体育大会 第25回埼玉県高等学校ダンスコンクール兼第37回全日本高校・大学ダンスフェスティバル県予選会最優秀賞(県代表)
