コラム
2025.06.01

水都国際高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!

水都国際高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。


水都国際高等学校を知りたい!特徴を紹介

水都国際高等学校は、大阪府大阪市住之江区にある公立高等学校です。
大阪府と学校法人大阪YMCAによる日本初の公設民営の中高一貫校です。公立でありながら私立を超える学習環境が整っています。
中学校では学習指導要領で決められている科目等のほかに学校選択科目として「グローバルスタディーズ(国際理解)」と「コミュニティ&アクション」が設定されています。
高等学校ではグローバル探究科が設けられ、2年次よりグローバルコミュニケーションコース、グローバルサイエンスコース、国際バカロレアコースに分かれて教育がおこなわれます。なお、英語、数学、理科、グローバルイシュー探求(国際理解)の各教科で英語を用いた授業がおこなわれます。

★特色
・英語教育、国際理解、課題解決型授業(PBL)を組み合わせ、実社会に通じる力を育成しています。



水都国際高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介

住所〒559-0033 大阪府大阪市住之江区南港中3丁目7−13
電話06-7662-9601
最寄り駅から学校までの時間

ニュートラム(南港ポートタウン線)

「ポートタウン西」、「ポートタウン東」より南へ約800ⅿ


水都国際高等学校の主な卒業後の進路状況

🌍 海外大学(37名合格)
The University of Edinburgh The University of Melbourne The University of Queensland The University of Sheffield University of Leeds
University of Nottingham University of Manchester Macquarie University University of Wollongong University of Technology Sydney
KU Leuven University of Minnesota Iowa State University Oklahoma State University Truman State University University of Texas at Arlington
Newcastle University University of York Semmelweis University Charles University Brigham Young University RMIT University
University of Debrecen Masaryk University University of Szeged El Camino College Kapi‘olani Community College
慶熙大学校 韓国外国語大学校 韓国航空大学校 同徳女子大学校

🏛 国公立大学(15名合格)
北海道大学 大阪大学 岡山大学 滋賀大学 徳島大学 国際教養大学 東京都立大学
大阪公立大学 神戸市外国語大学 兵庫県立大学 会津大学 名桜大学

🏫 私立大学(多数合格)
慶應義塾大学 上智大学 中央大学 法政大学 関西学院大学 立命館大学 関西大学
豊田工業大学 近畿大学 成蹊大学 立命館アジア太平洋大学 等



水都国際高等学校の合格に必要な偏差値についての注意

偏差値は判定する模試(五ツ木模試など)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
水都国際高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!


水都国際高等学校の部活動

運動部
バドミントン部 高校バスケットボール部 中学バスケットボール部 ダンス部 バレーボール部 サッカー部 野球部 硬式テニス部 モルック部 体操部 フットサル部 水泳部 ゲートボール部
文化部
マインクラフト研究部 競技かるた部 WNB Library Fairy 文芸部 防災部 軽音楽部 茶道に親しむ会 English Room Contents Creation Club 科学研究部 放送研究部 LEGO研究部 美術研究部 手話部 写真研究部 BUNCA 地球愛好部 生物部

 




水都国際高等学校合格に向けて、基礎内容はもちろんのこと応用問題にも対応できる学力を身につけておく必要があります。模試等の偏差値で自分の立ち位置をしっかり確認しましょう。
水都国際高等学校合格に向けた偏差値UP・内申点UPの受験対策はもちろん、合格に向けた学習のポイント指導は30年以上の実績がある国大セミナーにおまかせください!