コラム
2025.06.02

金岡高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!

金岡高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。


金岡高等学校を知りたい!特徴を紹介

金岡高等学校(大阪府堺市)、通称「かなこう」は、個性豊かな全日制普通科を備えた公立高校です。特徴的な総合学習の時間「探究(笑育)」では、プロの漫才師から直接漫才技術を学び、舞台で披露することでコミュニケーション力や表現力、そして柔軟な思考力を育成しています。このユニークな取り組みは、生徒の自信と創造力を引き出す絶好の機会となっています。

進路面では、約9割の生徒が4年制大学や短期大学、看護・医療系の専門学校など、多彩な進路を選び、自らの夢を着実に実現しています。

部活動も非常に活発で、運動部14部、文化部13部が一体となって日々熱心に活動。充実したトレーニングルームには最新のマシンが揃い、早朝から体力づくりに励む生徒たちの姿が見られます。文武両道を目指し、心身ともに成長できる環境が整っています。

伝統と革新が調和する金岡高校で、あなたも自分らしい未来を切り拓きませんか。

★特色
・学年別に充実したガイダンス(職業選択、学部別、保護者向け)や、春夏冬の特別講習、全国模試(スタディーサポート)などサポート体制が充実しています。
・約9割の卒業生が4年制大学、短大、看護・医療系専門学校など進学しており、2024年は国公立・私立を含め、関関同立など有名大学にも合格者を輩出しています。



金岡高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介

住所〒591-8022 大阪府堺市北区金岡町2651番地
電話072-257-1431
最寄り駅から学校までの時間南海高野線初芝駅から北へ約1500m
南海高野線白鷺駅から北東へ約1600m
御堂筋線なかもず駅(有料駐輪場あり)から2000m

金岡高等学校の主な卒業後の進路状況

大学
追手門学院大学 大阪大谷大学 大阪経済大学 大阪経済法科大学 大阪芸術大学 大阪工業大学 大阪産業大学 大阪商業大学 大阪体育大学 大阪電気通信大学 岡山理科大学 関西医療大学 関西外国語大学 関西大学 関西学院大学 畿央大学 近畿大学 神戸学院大学 四天王寺大学 摂南大学 帝塚山学院大学 帝塚山大学 阪南大学 佛教大学 武庫川女子大学 桃山学院教育大学 桃山学院大学 森ノ宮医療大学 大和大学 琉球大学 和歌山大学

短期大学
大阪キリスト教短期大学 大阪夕陽丘学園短期大学 関西外国語大学短期大学部 近畿大学短期大学部 四天王寺大学短期大学部 大和大学白鳳短期大学部

看護医療系専門学校
近畿大学附属看護専門学校 錦秀会看護専門学校 堺看護専門学校 専門学校ベルランド看護助産大学校 南大阪看護専門学校 関西医療学園専門学校 清恵会第二医療専門学院 大阪行岡医療専門学校長柄校 大阪バイオメディカル専門学校 履正社医療スポーツ専門学校

就職
クボタ 関電サービス(株) 堺市農業協同組合 小松ウオール工業 ゴーダEMB



金岡高等学校の合格に必要な偏差値についての注意

偏差値は判定する模試(五ツ木模試など)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
金岡高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!


金岡高等学校の部活動

運動部
陸上競技部 水泳部 ハンドボール部 男子バスケットボール部 女子バスケットボール部 女子バレーボール部 男子テニス部 女子テニス部 バドミントン部(女子) 卓球部 剣道部 サッカー部 ラグビー部

文化部
美術部 書道部 放送部 マンガ・アニメ研究部 ボランティア部 写真部 軽音楽部 吹奏楽部 科学研究部 ダンス部 ESS部 ハンドメイキング部




金岡高等学校合格に向けて、基礎内容はもちろんのこと応用問題にも対応できる学力を身につけておく必要があります。模試等の偏差値で自分の立ち位置をしっかり確認しましょう。
金岡高等学校合格に向けた偏差値UP・内申点UPの受験対策はもちろん、合格に向けた学習のポイント指導は30年以上の実績がある国大セミナーにおまかせください!