春日丘高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!
春日丘高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。
春日丘高等学校を知りたい!特徴を紹介
春日丘高等学校(通称:かすこう)は、大阪府茨木市にある公立高校で、「自主・自律・自由」の精神を受け継ぎながら、生徒一人ひとりの主体性を育む教育を行っています。服装の自由化をはじめとする開かれた校風の中で、のびのびとした高校生活を送れる環境が整っています。
5日制の中でも充実した授業時間を確保するため、土曜講座や夏季講座などの補充授業も積極的に実施。多くの生徒が大学進学を目指し、日々の学習に真剣に取り組んでいます。
また、春日丘高校は「学業と部活動の両立が人間形成の両輪」という考えを大切にしており、部活動にも力を入れています。1・2年生の部活動加入率は常に9割超と高く、特に水泳部は高校総体全国大会への出場経験もあるなど、全国レベルの実績を誇ります。
自由な校風と確かな学力、そして熱い部活動の三拍子がそろった春日丘高校は、個性と実力を伸ばし、未来に羽ばたく力を育てる学校です。
★特色
・生徒の習熟度に応じて、放課後や長期休暇に補講を実施しています。
・部活動後の学習時間を確保しており、部活動と学習の両立をサポートしています。

春日丘高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介
住所 | 〒560-0031 大阪府茨木市春日2-1-2 |
電話 | 072-623-2061 |
最寄り駅から学校までの時間 | JR茨木駅から北西へ約300m 阪急茨木駅から西へ約1400m モノレール宇野辺駅から北へ約1300m |
春日丘高等学校の主な卒業後の進路状況
国立大学
北海道大学 室蘭工業大学 東北大学 筑波大学 東京海洋大学 東京農工大学 横浜国立大学 電気通信大学 金沢大学 信州大学 静岡大学 名古屋大学 滋賀大学 滋賀医科大学 京都大学 京都教育大学 京都工芸繊維大学 大阪大学 大阪教育大学 神戸大学 奈良教育大学 奈良女子大学 和歌山大学 三重大 鳥取大学 島根大学 岡山大学 広島大学 山口大学 徳島大学 愛媛大学 九州大学 九州工業大学 佐賀大学 宮崎大学 鹿児島大学
公立大学
国際教養大学 会津大学 東京都立大学 福井県立大学 岐阜薬科大学 滋賀県立大学 京都市立芸術大学 京都府立大学 京都府立医科大学 大阪公立大学 兵庫県立大学 神戸市外国語大学 奈良県立大学 北九州市立大学
私立大学
関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 京都薬科大学 大阪医科薬科大学 神戸薬科大学 成安造形大学 びわこ成蹊スポーツ大学 京都外国語大学 京都女子大学 京都精華大学 京都芸術大学 京都橘大学 同志社女子大学 佛教大学 追手門学院大学 大手前大学 大阪経済大学 大阪工業大学 大阪経済法科大学 大阪芸術大学 大阪樟蔭女子大学 大阪音楽大学 関西医科大学 関西医療大学 関西看護医療大学 関西外国語大学 四天王寺大学 摂南大学 大阪人間科学大学 千里金蘭大学 藍野大学 森ノ宮医療大学 大和大学 甲南女子大学 神戸学院大学 神戸松蔭女子大学 神戸女子大学 兵庫医科大学 武庫川女子大学 福岡大学
専門学校・短期大学
防衛医科大学校 防衛大学校 関西外国語大学短期大学部 大原スポーツ&メディカル専門学校 大阪文化服飾学院 大阪教育福祉専門学校 専門学校合格
就職
民間就職

春日丘高等学校の合格に必要な偏差値についての注意
偏差値は判定する模試(五ツ木模試など)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
春日丘高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!
春日丘高等学校の部活動
運動部
陸上競技部 硬式野球部 サッカー部 男子ハンドボール部 女子ハンドボール部 男子硬式テニス部 女子硬式テニス部 女子ソフトボール部 水泳部 男子バレーボール部 女子バレーボール部 男子バスケットボール部 女子バスケットボール部 バドミントン部 合気道部 卓球部
文化部
音楽部 吹奏楽部 軽音楽部 美術部 書道部 新聞部 放送部 創作部 茶道部 ダンス部 料理部 囲碁将棋部 科学部 数学同好会 ボードゲーム同好会 競技かるた同好会
