コラム
2025.06.04

桜塚高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!

桜塚高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。


桜塚高等学校を知りたい!特徴を紹介

桜塚高等学校は、大阪府豊中市にある公立高等学校です。
1937年とかなり古い伝統的な進学校であり、学校敷地の一部は登録有形文化財に指定されています。全日制及び定時制の2つのスタイルを持った高校ですが、学科は共に普通科1つであり、進路状況も進学が主です。大半は私立大学へと進学していますが、毎年国公立大学への進学者も出ており、教育カリキュラムも進学者向けの内容です。 部活動においては、野球やサッカーといった定番の部活動から、合気道や筝曲といった比較的珍しいものまで細分化されています。文化祭などの学校行事も盛んであり、学友同士の絆や協力の尊さを伝えています。

★特色
・Google for Education事例校に指定されており、Google for Educationツールを活用したICT教育に取り組んでいます。
グローバルスタディーコースが設置されており、2、3年次から英語力の強化に加え、文系でも数学Ⅱ・Bなど幅広い科目を履修し、大学入試共通テストなどに対応できる学力と、卒業後も自ら学び続ける意欲とそれを可能にする豊かな教養を身につけることができます。



桜塚高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介

住所〒561-0881 大阪府豊中市中桜塚4-1-1
電話06-6853-2244
最寄り駅から学校までの時間岡町駅から徒歩10分

桜塚高等学校の主な卒業後の進路状況

【国公立大学・大学校等】
滋賀大学 京都教育大学 大阪教育大学 和歌山大学 広島大学 琉球大学 大阪公立大学 高知県立大学

【私立大学】
帝京平成大学 日本大学 愛知淑徳大学 大谷大学 京都産業大学 京都女子大学 京都芸術大学 京都橘大学 京都光華女子大学 同志社大学 同志社女子大学 ノートルダム大学 佛教大学 明治国際医療大学 立命館大学 龍谷大学 嵯峨美術大学 追手門学院大学 大阪医科薬科大学 大阪学院大学 大阪経済大学 大阪芸術大学 大阪経済法科大学 大阪工業大学 大阪産業大学 大阪樟蔭女子大学 大阪電気通信大学 関西大学 関西医科大学 関西外国語大学 近畿大学 摂南大学 梅花女子大学 大阪人間科学大学 大阪成蹊大学 千里金蘭大学 藍野大学 大阪総合保育大学 森ノ宮医療大学 大阪保健医療大学 大和大学 大阪信愛学院大学 関西学院大学 甲南大学 甲南女子大学 神戸学院大学 神戸芸術工科大学 神戸女学院大学 神戸親和大学 兵庫医科大学 武庫川女子大学 帝塚山大学 奈良大学

【短期大学】
関西外国語大学短期大学部 大阪芸術大学短期大学部 大手前短期大学

【専門学校等(含:看護・医療・ビジネス・芸術)】
大阪済生会中津看護専門学校 行岡医学技術専門学校 大阪医療センター附属看護学校 HAL大阪 修成建設専門学校 駿台観光&ビジネス専門学校 大阪外語専門学校 ECC国際外語専門学校 キャットミュージックカレッジ専門学校 大阪ECO動物海洋専門学校 大阪動植物海洋専門学校 大阪スクールオブミュージック専門学校 大阪ダンス&アクターズ専門学校 大阪ウェディング&ブライダル専門学校 放送芸術学院



桜塚高等学校の合格に必要な偏差値についての注意

偏差値は判定する模試(五ツ木模試など)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
桜塚高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!


桜塚高等学校の部活動

【運動部】
男子ハンドボール部 女子ハンドボール部 剣道部 硬式テニス部 サッカー部 水泳部 体操部 卓球部 ソフトテニス部 陸上部 男子バスケットボール部 女子バスケットボール部 バドミントン部 男子バレーボール部 女子バレーボール部 硬式野球部 ラグビー部

【文化部】
ESS国際交流部 音楽部 演劇部 科学部 家庭科部 茶道部 箏曲部 美術部 軽音楽部 吹奏楽部 イラスト部 ダンス部 写真部 書道部




桜塚高等学校合格に向けて、基礎内容はもちろんのこと応用問題にも対応できる学力を身につけておく必要があります。模試等の偏差値で自分の立ち位置をしっかり確認しましょう。
桜塚高等学校合格に向けた偏差値UP・内申点UPの受験対策はもちろん、合格に向けた学習のポイント指導は30年以上の実績がある国大セミナーにおまかせください!