吹田東高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!
吹田東高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。
吹田東高等学校を知りたい!特徴を紹介
吹田東高等学校(大阪府吹田市)は、1974年に開校され、通称「スイヒ」として親しまれている公立高校です。学力向上と定着を目指し、大阪大学と提携した教育体制が特徴で、土曜日講習を積極的に実施しています。英語、国語、数学、社会、理科の補習を行い、大阪大学の学生が指導にあたるなど、きめ細かな進学サポートを提供しています。
部活動も盛んで、特に俳句甲子園の常連校として知られ、2002年の大会では初出場で優勝を果たすという輝かしい実績があります。また、サッカー部や野球部など運動系の部活動も活発で、生徒たちが多彩な活動に取り組める環境が整っています。
★特色
・進路指導に力を入れており、2年生全員が大学や専門学校を訪問し、直接説明を受ける機会を提供しています。
・地域住民との合同清掃活動や教育施設との交流を通じて、社会性を育成しています。

吹田東高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介
住所 | 〒565-0802 大阪府吹田市青葉丘南16-1 |
電話 | 06-6877-6715 |
最寄り駅から学校までの時間 | 宇野辺駅から徒歩20分 |
吹田東高等学校の主な卒業後の進路状況
大学
関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 京都外国語大学 関西外国語大学 佛教大学 武庫川女子大学 大阪経済大学 大阪工業大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 大和大学
大学・短大等
大阪音楽大学 大阪電気通信大学 大谷大学 大阪女学院大学 兵庫医科大学 大阪経済法科大学 大阪物療大学 甲南女子大学 同志社女子大学 京都精華大学 大阪芸術大学 大手前大学 神戸女子大学 梅花女子大学 帝塚山学院大学 大阪産業大学 京都女子大学 藍野大学 京都医療科学大学 嵯峨美術短期大学 大阪樟蔭女子大学 京都先端科学大学 京都橘大学 桃山学院大学 大阪成蹊短期大学 大阪大谷大学 京都光華女子大学 嵯峨美術大学 関西医療大学 武庫川女子大短大部 大阪成蹊大学 京都芸術大学 千里金蘭大学 森ノ宮医療大学 など
過去の就職先
ASKUL LOGIST(株) (株)リビアス (株)阪急オアシス オリエンタル酵母工業(株) 関西電力(株) オーロラ(株) (株)キングプリンターズ 阪急バス(株) (株)新日本ウエックス 双葉産業(株) (株)阪食 吹田市(一般事務) 大阪市(一般事務) 大阪府警 京都府警 など

吹田東高等学校の合格に必要な偏差値についての注意
偏差値は判定する模試(五ツ木模試など)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
吹田東高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!
吹田東高等学校の部活動
運動部
男子バスケットボール部 女子バスケットボール部 男子バレーボール部 女子バレーボール部 女子ソフトボール部 バドミントン部 サッカー部 柔道部 水泳部 男子テニス部 女子テニス部 陸上競技部 卓球部 空手道部 フットサル部(女子) 男子ハンドボール部
文化部
吹奏楽部 軽音楽部 演劇部 放送部 美術部 書道部 能楽部 茶道部 イラスト部 ESS部 家庭科部 新聞部 文芸部 俳句短歌部 科学部 ギター部 マリンバクラブ同好会
