コラム
2025.06.04

池田高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!

池田高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。


池田高等学校を知りたい!特徴を紹介

池田高等学校(大阪府池田市)は、高い学力と主体的に学ぶ力の育成を重視する公立高校です。1年次から多彩な教科で探究的な学びを展開し、2・3年次には文系・理系に分かれて、生徒一人ひとりの進路に応じた選択科目が用意されています。
特に英語教育と探究活動に力を入れており、ディスカッションやプレゼンテーションなど、表現力を養う機会が豊富です。
2024年度入試では、大阪大学・神戸大学・大阪公立大学などの国公立大学をはじめ、関関同立・早慶といった難関私立大学にも多くの合格者を輩出しました。個別面談や補習を通じて、生徒一人ひとりに寄り添った進路サポートが行われています。
部活動も盛んで、運動部では陸上競技部・野球部・バレーボール部などが好成績を残し、文化部では吹奏楽部や写真部が全国レベルで活躍するなど、多方面で輝きを放つ学校です。

★特色
・オーストラリアのオークバンクエリアスクールと姉妹校提携をおこなっています。夏休みには、語学研修の機会も用意されています。
・全生徒にchromebookの配布をおこない、ICT環境の整備も整っています。



池田高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介

住所〒563-0022大阪府池田市旭丘2-2-1
電話072-761-1131
最寄り駅から学校までの時間阪急宝塚線石橋阪大前駅から1.5km(校舎のある高台までの坂道を池高坂と呼んでいます)
最寄りのバス停(旭丘、呉羽の里)から200m  石橋阪大前・池田・千里中央方面からバス便あり

生野高等学校の主な卒業後の進路状況

■ 国公立大学
大阪 神戸 京都 大阪公立 大阪教育 奈良女子 神戸市外国語 京都府立 兵庫県立 京都教育 京都工芸繊維 奈良教育 滋賀 和歌山 滋賀県立 京都市立芸術 奈良県立 北海道 名古屋 静岡 岡山 他国公立

■ 私立大学
関西 関西学院 同志社 立命館 慶應 早稲田 近畿 甲南 龍谷 京都女子 同志社女子 武庫川女子 関西外国語 大阪工業 追手門学院 摂南 大和 甲南女子



池田高等学校の合格に必要な偏差値についての注意

偏差値は判定する模試(五ツ木模試など)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
池田高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!


池田高等学校の部活動

■ 運動部
陸上競技部 水泳部 ソフトテニス部 硬式テニス部 卓球部 男子バスケットボール部 女子バスケットボール部 男子バレーボール部 女子バレーボール部 アメリカンフットボール部 剣道部 サッカー部 バドミントン部 硬式野球部 合気道部 ダンス部 ソフトボール部

■ 文化部
美術部 放送部 吹奏楽部 書道部 茶道部 漫画研究部 軽音楽部 演劇部 文藝部 天文部 化学部 園芸部 囲碁将棋部 写真部 競技かるた部




池田高等学校合格に向けて、基礎内容はもちろんのこと応用問題にも対応できる学力を身につけておく必要があります。模試等の偏差値で自分の立ち位置をしっかり確認しましょう。
池田高等学校合格に向けた偏差値UP・内申点UPの受験対策はもちろん、合格に向けた学習のポイント指導は30年以上の実績がある国大セミナーにおまかせください!