芦間高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!
芦間高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。
芦間高等学校を知りたい!特徴を紹介
芦間高等学校(大阪府守口市)は、全日制の総合学科を設置する公立高校です。120以上の選択科目が開講されており、中でも美術系の専門科目が充実しています。
進学実績では、約7割の生徒が四年制大学に進学。国公立大学よりも私立大学への進学率が高く、「摂南大学」「桃山学院大学」「龍谷大学」「近畿大学」「京都産業大学」などへの進学者が多いのが特徴です。
部活動も活発で、運動部はアメリカンフットボール部をはじめとする15団体、文化部は吹奏楽部など14団体が活動しています。
学校行事も豊富で、文化祭、体育祭、修学旅行、球技大会、百人一首大会など、多彩なイベントを通して生徒たちが交流を深めています。
★特色
・単位制+総合学科のため、1人ひとりが自分だけの学びを実現できます。
・英語・数学は少人数授業で基礎力を強化を図っています。

芥川高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介
住所 | 〒570-0096 大阪府守口市外島町1-43 |
電話 | 06-6993-7687 |
最寄り駅から学校までの時間 | Osaka Metro・谷町線「守口」駅から北へ400m 徒歩の場合: |
芦間高等学校の主な卒業後の進路状況
ホームページに詳細な記載なし。

高等学校の合格に必要な偏差値についての注意
偏差値は判定する模試(五ツ木模試など)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
芦間高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!
芦間高等学校の部活動
運動部
アメフト部 サッカー部 硬式テニス ソフトテニス 男子バレーボール部 女子バレーボール部 男子バスケットボール部 女子バスケットボール部 バトミントン部 陸上部 ソフトボール部 剣道部 空手部 卓球部 ダンス部
文化部
美術部 放送部 吹奏楽部 演劇部 漫画アニメ研究部 軽音楽部 書道部 パソコン部 茶道部 筝曲部 数学研究会 園芸部
