コラム
2025.05.30

鹿沼高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!

鹿沼高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。


鹿沼高等学校を知りたい!特徴を紹介

鹿沼高等学校は、栃木県鹿沼市にある公立高等学校です。
進学実績としては、京都大学や北海道大学などの国公立大学へ毎年多くの生徒を送り出しているほか、慶応義塾大学や早稲田大学などの難関私立大学への合格実績も豊富にあります。 部活動においては、アーチェリー部やフィールドホッケー部などのスポーツ系のクラブが15クラブ、カレー研究部などの文科系クラブが20クラブ活動を行っています。特に優秀な成績を収めているのが全国大会への出場をしているアーチェリー部で、団体戦において男女とも全国大会出場という非常に素晴らしい成果を上げています。

★特色
・主体的・協働学習(アクティブラーニング)に力を入れています。朝の「ミニクリエイト」自習やロングホームルームの実施や、「クリエイト」と呼ぶ探究型学習プログラムでの学びを市民への提案発表するなどの取り組みをおこなっています。
・高大連携にも取り組んであり、白鴎大学連携講座や大学教員との交流をおこなっています。



鹿沼高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介

住所〒322-0043 栃木県鹿沼市万町960
電話0289-62-5115
最寄り駅から学校までの時間東武「新鹿沼駅」から徒歩7分、関東バス「鹿沼高校」下車徒歩1分

鹿沼高等学校の主な卒業後の進路状況

・国公立大学
北見工大 釧路公立大 北海道大 青森公立大 室蘭工大 宮城大 弘前大 秋田県立大 岩手大 会津大 東北大 福島県立医大 秋田大 前橋工科大 山形大 群馬県立女子大 福島大 高崎経大 茨城大 茨城県立医療大 筑波大 埼玉県立大 宇都宮大 東京都立大 群馬大 横浜市立大 埼玉大 新潟県立大 千葉大 新潟県立看護大 東京外大 長岡造形大 東京科学大 富山県立大 東京農工大 公立小松大 新潟大 山梨県立大 富山大 都留文科大 金沢大 長野大 山梨大 長野県立大 信州大 静岡文化芸大 静岡大 福知山公立大 広島大 尾道市立大 大阪大 名桜大 愛媛大 琉球大

・私立大学
東北学院大 白百合女子大 立命館大 足利大 成蹊大 龍谷大 国際医療福祉大 成城大 近畿大 自治医大 専修大 関西学院大 獨協医大 大正大 広島工大 白鴎大 玉川大 宇都宮共和大 多摩美大 高崎健康福祉大 中央大 群馬医療福祉大 帝京大 群馬パース大 東海大 跡見学園女大 東京家政大 埼玉医大 東京経済大 城西大 東京工科大 東京国際大 東京女子大 獨協大 東京電機大 文教大 東京農大 目白大 東京薬大 日本医療科学大 東京理大 東都大 東邦大 神田外語大 東洋大 千葉工大 日本大 青山学院大 日本女子大 亜細亜大 法政大 桜美林大 東京都市大 大妻女子大 武蔵野大 学習院大 武蔵野美大 北里大 明治大 杏林大 明治学院大 慶応大 明治薬科大 工学院大 明星大 国学院大 立教大 国士舘大 立正大 駒澤大 早稲田大 芝浦工大 東京医療保健大 順天堂大 神奈川大 神奈川工科大 昭和女子大 昭和薬大 愛知大 女子栄養大 京都産業大



鹿沼高等学校の合格に必要な偏差値についての注意

偏差値は判定する模試(下野模試など)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
鹿沼高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!


鹿沼高等学校の部活動

運動部
バスケットボール バレーボール ソフトテニス 卓球 野球 陸上競技 剣道 弓道 サッカー フィールドホッケー アーチェリー ダンス

文化部
サイエンス 写真 茶華道 書道 アート 演劇 放送 音楽 手芸 囲碁将棋 ボランティア カレー研究




鹿沼高等学校合格に向けて、基礎内容はもちろんのこと応用問題にも対応できる学力を身につけておく必要があります。模試等の偏差値で自分の立ち位置をしっかり確認しましょう。
鹿沼高等学校合格に向けた偏差値UP・内申点UPの受験対策はもちろん、合格に向けた学習のポイント指導は30年以上の実績がある国大セミナーにおまかせください!