東葛飾高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!
東葛飾高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。
東葛飾高等学校を知りたい!特徴を紹介
東葛飾高等学校は、千葉県柏市にある公立高等学校です。
各単元の授業計画をもとにして、習得・活用・探究の視点で構成し、基礎・基本の定着と発展的学びを推進しています。知識の活用力・論理的思考力・課題解決力の育成を目指し、多様な教材・ICT機器を効果的に活用しています。課題・テーマを明確に提示する授業を通して、多くの活動(対話や発表)を取り入れながら、生徒が主体的に学ぶ姿勢を育てています。
★特色
・office365を活用したICT教育をおこなっています。
・宿題等の提出をファイルでおこなうことで、ICT教育と同時にペーパーレス化を推進しています。

東葛飾高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介
住所 | 〒277-8570 千葉県柏市旭町 3-2-1 |
電話 | 04-7143-4271 |
最寄り駅から学校までの時間 | JR常磐線 柏駅(南口または西口)から 徒歩約10分 東武野田線 柏駅(南口または西口)から 徒歩約10分 |
東葛飾高等学校の主な卒業後の進路状況
国立大学
東京大学 京都大学 北海道大学 東北大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学 東京工業大学 一橋大学 千葉大学 筑波大学 東京学芸大学 横浜国立大学 その他
国公立大学の医歯薬学科
千葉大学 筑波大学 東北大学 山形大学 新潟大学 富山大学 福井大学 浜松医科大学 防衛医科大学校(医) その他
国公立大学の歯学・薬学科
国公立大学歯学科 国公立大学薬学科
難関私立大学
早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 同志社大学 関西学院大学 関西大学 立命館大学

東葛飾高等学校の合格に必要な偏差値についての注意
偏差値は判定する模試(Sもぎなど)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
東葛飾高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!
東葛飾高等学校の部活動
運動部
野球部 陸上部 バスケット部 卓球部 バレーボール部 軟式テニス部 柔道部 剣道部 空手部 山岳部 フェンシング部 水泳部 弓道部 サッカー部 ハンドボール部 バドミントン部 テニス部 ダンス部 アメリカンフットボール部
文化部
理科部 生物部 美術部 音楽部 吹奏楽部 軽音楽部 書道部 文学部 英語部 地学部 演劇部 茶道部 写真部 新聞部 放送部 JRC部 ファンタジィ部 鉄道研究部 弦楽部 家庭科部 将棋部 かるた部 クイズ研究同好部 お笑い研究同好部 数学研究同好会
