よくあるご質問

入塾について

国大セミナーの授業を入塾前に体験することはできますか?
「一度授業を受けてから入塾を決めたい」という方は、随時、体験授業を無料で受けることができます。お近くの校舎までお気軽にお電話下さい。曜日・時間等相談の上、実施日時を決めさせて頂きます。国大セミナーの授業を是非一度体感してください。他との違いがお分かり頂けると思います。
兄弟姉妹での入塾を希望する際に特典はありますか?
ご兄弟・ご姉妹での同時通塾の場合、お1人様の授業料が半額となります(※適用にあたり諸条件があります)。また、お友達紹介キャンペーンとして紹介してくださった方には謝礼をお渡しします。

制度について

初めて塾に通いますが、どんな雰囲気か気になります。
国大セミナーは、雰囲気作りには特に力を入れています。「親しみやすく、離れがたい」の合い言葉の基に、初めてのお子様でもまた塾に行きたくなるような雰囲気を重視しています。みなさんもきっと「国大セミナーファン」になっていただけると確信しております。
学校の定期テスト対策は行われますか?
もちろんです。これは国大セミナーの大きな目玉のひとつです。各学校の試験に合った試験対策を約2週間にわたり徹底的に取り組みます。良い点が取れると確信できるまで、妥協無くとことん教えていきます。ですので、内申対策も万全です。
進路について相談はできますか?
国大セミナーでは「進学情報センター」を設けております。広く関東全域の最新進学情報を集めるのはもちろんのこと、過去の入試結果の蓄積や分析を行い、独自の進路指導システムを創り上げています。定期的に保護者面談を個別に行い、相談については安心できる確かな情報でお応えしていきます。また、80校以上の公立・私立中学・高校が一同に介し、生徒保護者を対象とした国大セミナー主催の「進学説明会」を催し、精度の高い入試情報を提供しています。充分な進学資料もご用意しております。
授業のない日でも、空いている教室を使って自習することは可能ですか?
空き教室は「自習室」として開放しております。授業時間より早く来て学校の宿題をしたり、授業後に残って復習したりすることも可能です。もちろん、塾の開いている日はいつでも、授業のない日でもご活用いただけます。
部活動との両立を考えています。それは可能ですか?
国大セミナーの中学部は基本的に午後7時30分前後からのスタートになっています。塾生の多くが運動部に所属していて、それに合わせてスケジュールを組んでいきますので安心です。国大セミナーでは、部活動と両立させ、充実した中学校生活を送ってもらいたいと考えています。

費用について

やむを得ず、お休みをした際の振替授業にはお金がかかるのですか?
国大セミナー「とことん、めんどうをみる」というポリシーのもと、時間外に振替授業を行い、遅れた分を取り戻せます。もちろん無料です。
授業料以外の料金はかかるのですか?
諸雑費として年間2回お支払い頂きます。教材費・補助プリント代、施設利用費・冷暖房費・塾総合保険などそのほか全てが含まれております。英語検定・漢字検定などご希望の方のみ別途かかる費用もあります。必ず入塾前に詳しくご説明させて頂きますので、ご安心下さい。

安全対策について

通塾は夜になるので、ちゃんと塾に着いているか心配です。何か対策はありますか?
安心して通塾して頂くために「セーフティーメールシステム」を導入しております。生徒の入退室時間をリアルタイムに保護者の方の携帯等にお知らせします。より安心して塾へ送り出すことができます。