武蔵関校
武蔵関校
武蔵関校について
はじめまして。教室長の堤です。
国大セミナー武蔵関校では、6人制という少人数授業の利点をフル活用し、「クラス全員の成績を上げること」を常に心がけています。多人数の集団塾では、どうしても「成績が上がる生徒」と「成績が伸び悩む生徒」に分かれてしまいがちです。
もしも成績が伸び悩んでいる生徒さんがいらっしゃいましたら、
是非一度体験授業にお越しください。しっかりとめんどうみさせていただきます!
石神井西中・関中・上石神井中・南が丘中の生徒さんが通っています。
校舎情報
住所 |
---|
〒177-0051 |
電話番号 |
---|
03-6279-7712 |
最寄駅 |
---|
西武新宿線 武蔵関駅 |
校舎のようす
武蔵関校 最新のお知らせ
新学年のスタート、まだ間に合います!
2023/03/24
春期講習締切迫る!
2023/03/15
春期特訓講習会、申込締め切りが迫る!
2023/03/10
令和5年度都立入試100%合格達成!!
2023/03/07今年の入試が終了しました。
都立高校入試は武蔵関校と花小金井校、あわせて11名が全員合格という
素晴らしい結果で終えることが出来ました!
皆さん、おめでとうございます!

2023国大セミナー私国立高校入試結果
2023/02/24

新年度の塾選び、授業を体験するなら“今”がラストチャンスです!
2023/01/27





学力診断テスト実施中!
2022/12/02
2022二学期期末テスト結果速報
2022/11/24
定期試験を終えて
2022/11/19各中学校の定期試験が随時終わり、答案がいくつか返ってきました。
「91点でした!」や「80点台キープです!」と
嬉しそうに報告してくれるので
こちらも自然と笑顔になってしまいます。
もちろんうまくいったものばかりではないのですが、
自分から次はこれをやりきりたいというような反省を話してくれる生徒もいて
成長を感じざるを得ません。
講師の先生からも授業報告の際に
「次はここまでできるようにしてあげてからテストに臨ませます。」
「ここが少し手薄だったので次は完璧に準備していきます。」
といった声が自然と出てきます。
こうして国大セミナーの各校舎のチームワークは築かれていきます。
次は一年の最後の学年末試験です。
自信をもって新学年に上がれるように今から準備していきましょう。
学年末は試験範囲が広くなることが多いです。
また、試験範囲に今までの総復習が入ることもあります。
独りで挑むのが不安であれば、
是非国大セミナー冬期講習に参加してみてください。
どこの塾よりも親身に先生が向き合ってくれます。
体験授業・個別説明会をご希望の方は
是非校舎までお電話でご相談ください。
国大セミナーの定期テスト対策!
2022/11/04
小6生・中2生のみなさまへ
2022/10/27

国大セミナー37周年!
2022/10/07
小学生がいらっしゃるご家庭へ。
2022/09/29
今すぐのスタートが未来を変える
2022/09/23
6名限定グループ学習とは
2022/09/09
武蔵関校 合格実績
2021年・2020年
【都立高校】
武蔵野北高校・文京高校・保谷高校・久留米西高校
【私立高校】
成蹊高校・広尾小石川・明法高校・東京高校
2021年・2020年
【都立高校】
武蔵野北高校・文京高校・保谷高校・久留米西高校
【私立高校】
成蹊高校・広尾小石川・明法高校・東京高校
武蔵関校 教室情報
対象 |
小
中受
中
個
|
---|---|
コース |
小
国大ジュニアスクール【小1〜小3】 本科コース【小4〜小6】 特進コース【小5・小6】 中受
私国立中学受験コース【小4・小5】 私国立中学受験Zコース【小6】 私立中学受験11ヶ月完成Sコース【小6】 都立・公立中高受検コース【小6】 中
本科コース【中1〜中3】 特進コース【中1〜中3】 個
フリープラン【小1〜高3】 |
体験学習 説明会申込 |
体験授業や説明会を無料で実施しております。 体験学習・説明会を申し込む |
資料請求 |
受講料など、当教室の詳しい資料を無料でお送りいたします。 資料請求はこちら無料 |
無料体験授業・無料説明会・資料請求
国大セミナーの授業を体験したい方
「一度授業を受けてから入塾を決めたい」「説明を聞いてから入塾を決めたい」という方に、随時お応えしています。まずは最寄の校舎にて曜日・時間をお問い合わせください。
国大セミナーについて知りたい方
「一度資料を見てから入塾を決めたい」という方に、無料で資料を発送しております。